デザート
子供が食事中によくオエッとなる。子供「オエッ。デザートある?」私「デザートが食べられるならご飯食べなさいよ!(机バンッ!)」泣いてた。私メシマズなのかな。もう疲れたわ。
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 育児
外食の時、子供に私のデザートの一番いいところを奪われるのがストレス。なんならメインも奪われる。親「我が子なら好きなだけ食べさせてやるもんだ」みんなはストレスじゃないの?
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 育児
プッチンプリンの一口目を毎回一口ちょうだいで持ってかれるのが本当に腹立つ。今日もやられたから、私「全部あげるからその分のお金ちょうだい」そいつ「」←頭プッチンプリンかよ。
-
- カテゴリ:
- 友達関係
- イラッとした・ムカつく話
義弟嫁とトメと私で昼食。食後に手作りマカロンを出した。義弟嫁「市販品なのに手作りとか嘘ぶいて馬鹿みたーいw」そう決めつける理由は「○○だから」らしい・・・なんじゃそりゃ?
-
- カテゴリ:
- 義実家
- イラッとした・ムカつく話
92 :名無しさん@HOME 2019/08/25(日) 13:03:05 0.net
ついさっきのことなんだけど
義弟嫁と義母と私で簡単にお昼をとっていたんだけど(夫たち男忄生.方は二郎に行ってた)
デザートに私が作ったマカロンをだしたのね
そしたら義弟嫁が買ってきた市販品なのに
手作りとか嘘ぶいて馬鹿みたーいって笑い出して呆れちゃった
理由も見た目が綺麗で甘いかららしい(なんじゃそりゃって)
義母と私はお菓子専門の料理教室で知り合って
その縁で夫と結婚したから義母も私が
市販品を買ってきたなんて思ってないし
なーにとちくるっちゃってんのしか思わないでスルーしちゃったけど
馬鹿にされていたのを思い出してイライラしてる
マカロン位小学生でも作れるわボケ!
義弟嫁と義母と私で簡単にお昼をとっていたんだけど(夫たち男忄生.方は二郎に行ってた)
デザートに私が作ったマカロンをだしたのね
そしたら義弟嫁が買ってきた市販品なのに
手作りとか嘘ぶいて馬鹿みたーいって笑い出して呆れちゃった
理由も見た目が綺麗で甘いかららしい(なんじゃそりゃって)
義母と私はお菓子専門の料理教室で知り合って
その縁で夫と結婚したから義母も私が
市販品を買ってきたなんて思ってないし
なーにとちくるっちゃってんのしか思わないでスルーしちゃったけど
馬鹿にされていたのを思い出してイライラしてる
マカロン位小学生でも作れるわボケ!

飲食店で、店主らしき人が突然大声で「もう閉店の時間なんで」と言い出した。急いでかき込んで店を出ようとしたら・・・店員「デザートです」私「頼んでません」店員「これは・・・」
-
- カテゴリ:
- 衝撃
44:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/09/05 01:05:56.93ID:5LI66c5G.net
以前、友人と2人でそこそこ高額な料理店に行った時の事です。
店に入った時間は少し遅めでしたが、まだラストオーダー前でしたので、普通に注文しました。
料理を食べ始めて割とすぐ、店主らしき人が突然大声で、
「お客さん方、すいません。もう閉店の時間なんで」と言い出しました。
私ら以外はすべて食べ終えて雑談モードの客ばかりだった為、
「あらもうそんな時間?」という感じでみんな出て行きました。
取り残されたのは私と友人の2人のみ。
大急ぎで掻き込みましたが、とても食べきれず、なんとか半分くらい食べたところで友人と顔を見合わせ、
「途中だけど出よっか」「うん…」という感じで帰り支度を始め… ようとした所で、
店主の奥さんらしき女店員さんが、デザートをお盆に乗せて来ました。
「え、頼んでませんが」と言うと、
「これはお詫びです。さっきもうすぐ閉店時間って言ったけど、あれ嘘なのよ。
まだ時間はたっぷりあるのでどうぞゆっくりして行ってください」
との事。
(゚Д゚)ハァ?と思ってるところへ、店主がニコニコしながらやってきた。
「さっきあっちの席にカップルが座ってたっしょ。男の方がすっげー大声でウッゼェ話延々としてて腹が立ってさぁ。
俺はああいう男は大嫌いでね。もう我慢出来ねぇって思って、帰らせたわけだよ」
と得意顔。
奥さんも「うちの亭主、男らしいでしょ」って感じ。
「はぁ…」
と言いながら、店主夫妻が武勇伝らしき過去話を延々語り続けるのをBGMに、食事を終え、デザートも頂きました。
なんというか、断れる雰囲気じゃなかった…。
内心すごく呆れたというか、こっちは料金高い料理を楽しみにして行ったのにろくに味わった気がせず、えらい迷惑被ったのですが、
社会人になったばかりの世間知らずな女同士ではどう反応していいか解らず、とにかくさっさと退店する事ばかり考えてました。
店主の言っていた「カップルの男」ですが、言われてみればちょっと声の大きい男セイがいたなとは思いましたが、
狭い店内なのに私達の席からはたいした騒音でもなかったし、店主の方がよほどどうかと思いました。
初給料が出て、初めて自分で高額の料理を… という時だったので、台無しにされて、とても気分が悪かったし、
変な店もあるもんだと衝撃でした。
店に入った時間は少し遅めでしたが、まだラストオーダー前でしたので、普通に注文しました。
料理を食べ始めて割とすぐ、店主らしき人が突然大声で、
「お客さん方、すいません。もう閉店の時間なんで」と言い出しました。
私ら以外はすべて食べ終えて雑談モードの客ばかりだった為、
「あらもうそんな時間?」という感じでみんな出て行きました。
取り残されたのは私と友人の2人のみ。
大急ぎで掻き込みましたが、とても食べきれず、なんとか半分くらい食べたところで友人と顔を見合わせ、
「途中だけど出よっか」「うん…」という感じで帰り支度を始め… ようとした所で、
店主の奥さんらしき女店員さんが、デザートをお盆に乗せて来ました。
「え、頼んでませんが」と言うと、
「これはお詫びです。さっきもうすぐ閉店時間って言ったけど、あれ嘘なのよ。
まだ時間はたっぷりあるのでどうぞゆっくりして行ってください」
との事。
(゚Д゚)ハァ?と思ってるところへ、店主がニコニコしながらやってきた。
「さっきあっちの席にカップルが座ってたっしょ。男の方がすっげー大声でウッゼェ話延々としてて腹が立ってさぁ。
俺はああいう男は大嫌いでね。もう我慢出来ねぇって思って、帰らせたわけだよ」
と得意顔。
奥さんも「うちの亭主、男らしいでしょ」って感じ。
「はぁ…」
と言いながら、店主夫妻が武勇伝らしき過去話を延々語り続けるのをBGMに、食事を終え、デザートも頂きました。
なんというか、断れる雰囲気じゃなかった…。
内心すごく呆れたというか、こっちは料金高い料理を楽しみにして行ったのにろくに味わった気がせず、えらい迷惑被ったのですが、
社会人になったばかりの世間知らずな女同士ではどう反応していいか解らず、とにかくさっさと退店する事ばかり考えてました。
店主の言っていた「カップルの男」ですが、言われてみればちょっと声の大きい男セイがいたなとは思いましたが、
狭い店内なのに私達の席からはたいした騒音でもなかったし、店主の方がよほどどうかと思いました。
初給料が出て、初めて自分で高額の料理を… という時だったので、台無しにされて、とても気分が悪かったし、
変な店もあるもんだと衝撃でした。
