ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    カップル





    58: 名無しさんの気団さん 2021/05/09(日) 22:09:00.86 ID:TL/D3hyM0
    私41歳 彼女35歳 お互い独身一人暮らし
    彼女と付き合って3年半になるのですが
    結婚を考えたいと言われました
    彼女の事は好きです
    しっかりしていて一緒にいて楽しいですし
    いつかは結婚するつもりでいますが
    今は結婚自体に踏ん切りがつきません

    彼女は女として年齢的に厳しくなるから年内にでも籍を入れたいと言いました
    結婚するとしたら彼女としたいとは思いますが
    別に年内とかそんなに焦らなくてもいいんじゃないかと思っています
    彼女にどうすればわかってもらえると思いますか?





    385: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2015/08/13(木) 10:15:43.75 ID:R/R28x5/
    同忄生カップルの育児についての相談なので苦手な方は飛ばしてください。
    長くなりますが相談に乗っていただければと思います。

    わたし20代後半、彼女30代前半の男忄生になりたい願望などはない女同士のカップルです。
    2人とも“母親”になりたいということで両家両親含め何度も話し合った結果、体外受精をそれぞれで受けて子どもを授かり、その子とその母の方だけが養子縁組をするということになりました。
    わたしと彼女の戸籍をどうこうするつもりはありません。

    まずは彼女の方から体外受精を始め、子どもを授かることが出来、4月に出産をしました。
    里帰りを1ヶ月程して自宅に戻ってきてからは、わたしはフルタイムで働きに出てるので日中の育児は彼女がしていました。
    混合で育てていたので、夜中やわたしが休みの日など、彼女がきつい時には授乳を変わることもあったのですが、最近哺乳瓶拒否が始まり母乳を求めることが多く、また、わたしがあやしても全くダメで、彼女だと落ち着くことが多くなってきました。
    彼女はそれがすごく気にくわないようで、「なんでわたしばっかり、あなただって母親でしょ。2人の子どもでしょ!」と泣きわめきます。

    生半可な気持ちで体外受精に臨んだわけではありません。正式な証書も作成しました。
    真剣に子どもと向き合っています。
    でも、子どもからしたらわたしは母親どころか父親でもありません。
    母親を求める、というのは子どもにとっては彼女のことなのです。
    でも、彼女はわたしも母親なのだからきちんと育児をして、と言います。

    わたしにはなにができますか?
    1度彼女に尋ねたのですが、「なんでそんなこと聞くの、わたしと同じことをしてよ。母親になってよ。」と、大きく取り乱させてしまい、具体的なことを聞くことが出来ませんでした。
    彼女を言葉で諭して現状を理解させるより、わたしが出来る行動でサポートするほうが、彼女の精神的にいいのかな、と思うのですが、どうなのでしょうか?
    わたしにはなにができますか?

    なにかアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。





    34: 恋人は名無しさん 2017/03/08(水) 22:16:08.04 ID:yUQCwLOi0
    彼氏に一ヶ月記念は私の喜ぶことしてねって頼んでて
    昨日一ヶ月記念日だったんだけど
    オシャレなレストランを予約してくれてたからついにと思ったら
    そのまま何もなく駅まで送られて「じゃあまた連絡する」と言われた



    え?これだけ?って言ったら「え、不満だった?」と。
    この一ヶ月早く結婚して子供産みたいってさんざん言ってきたのはなんだったんだろう
    次行くべきかな





    812: 2015/01/06(火) 23:22:02.10 ID:pmmvtjKN0
    金銭関係の質問してもいいですか?
    自分32才、彼女27歳、付き合って一年
    年収差が5倍くらいあるので、普段のデート代は、ほぼ全部自分もち
    その代り、たまに家事をやってくれる
    まあ、それは全く気にしたことはなったけど、この間海外旅行に二人でいった。
    現地での飯とかはこちらが出したが、ホテル代と飛行機代のツアー料金はさすがに出してもらうことにして、
    こちらが立て替えたが、2か月たっても払う兆しなし。「そろそろ、旅行代はらってもらってもいい?」と言ったら、
    15マンのところ、12マンしか払えない。許してくれとのこと。次の日12マン振り込まれた。
    そこで??マーク。3マンはちょっと待ってくれとかでなく、この先も払「わ」ないということのようだ。
    その辺で、ちょっと自分の中の常識的に?だった。3マンという金額自体はどうでもいいけど、
    もし、自分だったら他人に借りた金は親に借りてでも払うだろうし、3マンがないと生活できないほど困窮しているようには見えない。
    その後正月の初売りで、高い買い物ではないが、服を買っていたし、意味が分からない。
    今まで付き合った女忄生で、こういう人はいなかったけど、
    単純に自立してないってことか、男忄生が全部払うべきという本音を持ってるということなのかな
    小さい奴といわれるかもだが、旅行代全部出すのは違うと思うし、
    そこで値切ってくるのが意味不明なので、どういう心理なのかわからない。





    891: 恋人は名無しさん 2017/02/21(火) 12:40:56.28 ID:G1HLoM5m0
    長文失礼
    20代社会人同士で同棲中

    実家の母と会ったときに手作りハンバーグを4つもらった
    帰宅して、ハンバーグもらったから明日食べようねという話を彼としていた

    翌朝、彼はハンバーグを朝食にして
    私はハンバーグはお昼のお弁当にすることに。
    この時点で私は残りの2つをアレンジかなんかして夜ご飯に出そう
    と勝手に思っていた

    そしたら、彼、ハンバーグ2つ食べてた。
    今2つ食べるの!?と言ったら「え?1人2つじゃないの?」と。
    いや1人2つだけどさ…
    まあ最初に言っておかなかった私も悪いし…ともやもや。

    実は夕飯のおかずにしようと思ってたんだと伝えたら
    「ごめん、まあカップ麺買ってあるし大丈夫」でその場は収まった。
    結局その日は別のものを夕飯につくった。

    で、会社でその出来事が話題になったとき主婦の人に
    「うちの旦那もそう!こっちの献立の計画とかぶち壊してくるけど、
    あんまり咎めるとプライド傷付いて怒るのよね~」
    と言われたのを
    よせばいいのに雑談のつもりで彼に話したんだよね。

    そしたら
    「食べる量が違うんだから仕方ないだろ!
    旦那の食べる量も把握できてないくせに。
    大体プライドと食べる量関係ないだろ(?)」
    とご立腹の様子

    ああそれが本音かと思ってしまったわ

    自分のぶんまで食べられたとかじゃないんだけど、
    仕事して帰ってから二人分の食事作る中で
    工夫したり計画してる献立を狂わせておいて

    「食べる量が違うのに把握してないのが悪い」
    の一言で片付けてしまうことと、
    許可出してたからって相手が親からもらってきたものを
    4つあるから2つは自分の物と
    何の断りも入れずいっぺんに2つ食べたこと
    その2点が引っ掛かってしまっている

    これは1つしか食べちゃだめだからね!と
    毎回毎回言わなきゃいけないのかと思うと疲れるな





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 21:34:02.050 ID:d81g8HsFp
    当方29才女
    相手31才男

    何かききたいことあれば!





    730: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 22:05:14.94 0
    婆がバーに1人で飲みに行ったら
    遠くに座ってた23歳くらいのカップルが何か注文して、
    男の方が
    「あ、彼女が今注文した1杯は
    僕の方の伝票につけてください」って言ってた

    それ聞いた私の近くにいたオッサン3人組が
    「全部自分のところにつけといてやれよ」
    ってけっこう大きい声で言ってて
    聞こえるんじゃないかってハラハラしたわ

    マスターはカップルから見えないところで
    思い出しながら伝票をわけていた 
    ワリカンだとは思わなかったんだろうな





    1: 名無しさん 2014/04/12(土)23:24:30 ID:40FGCC7rv
    カップル成立になったったwwwwwwww




    890: おさかなくわえた名無しさん 2015/10/24(土) 05:22:50.84 ID:cHIVE4qW
    バアちゃんが入院したのでお見舞いに行った時、喫煙所でカップルが何やら話してた。
    別れる別れないって話だったんだけど、彼氏が事故で両足の切断が決まったらしい。
    車椅子の彼氏が別れようと結婚は無しにしようと話てた。彼女は別れないって泣いてたが結論が出ないまま彼女は一旦帰る事に。
    その後たまたま駐車場でその彼女見かけたんだが、ケータイで友達と話してる内容が「足が無い男と結婚なんてありえない」って笑いながら話してた。
    なんかやるせなかったなぁ
    さっきまで号泣してただけに衝撃だったわ





    434: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)11:10:06 ID:zb.va.L1
    答え急募
    俺36歳彼女26歳
    彼女に冗談のつもりで「そんな態度じゃ結婚してやらないぞー」と言ったら
    「いいよ。私もしてあげない」と言って帰ってしまいました
    ラインしたら「別れる」と返事がきたっきり既読もつきません

    こんなことで怒ると思わなかったので動転してます
    彼女を親に会わせちゃったので今別れられたら困るんですが…
    どう謝ったらいいでしょうか
    女忄生の意見ください

    このページのトップヘ