ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    エレベーター





    202:おさかなくわえた名無しさん2009/08/12(水) 23:14:41 ID:5LoW4Pd6
    さっき帰宅した時
    自宅マンションの1Fエレベーター前に来たら、デリバリーピザの兄ちゃんが先にボタンを押して待ってた
    相乗りという意味で
    『いいですか?』
    と話し掛けたら、チッと舌打ちされた
    カチーンと来て、
    『なんで舌打ち?』
    と言ったら、
    『いやそうじゃないです…』
    だと
    もういいや疲れてるしメンドクセと思い流して乗った
    そしたら更にだ
    配達先は俺より上階だったため俺の方が先に降りたんだけど、まだエレベーターから一歩も踏み出す前に閉じるボタンに手をかけやがった
    もう喧嘩売ったろうか?と思ったけど、いい歳して問題起こすわけにはいかないから我慢した
    何?最近の若いバイトは客じゃなかったらこんな態度なわけ?





    675:名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)08:40:58 ID:JnY
    先日ついに、エレベーターでの謎マナーを主張する女に遭遇してしまった
    こんなのはネットのウワサ話だろwwwって思ってたが、本当にいるんだね

    状況を説明すると
    ・俺がエレベーターに1人で乗る
    ・次の階で女が1人で入ってくる
    ・女はなぜか「開」ボタンを押しっぱなしでこっちをチラチラ
    ・「何やってんだろコイツ」と思ってたら、痺れを切らしたかのように女が俺に向かって
    「あの、早く降りてくれませんか?」
    「女忄生1人のエレベーターに男忄生が乗るのはマナー違反ですよ?」





    1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/30(金) 10:27:05.815 3hpq3hWf0.net
    やりたい放題だな…

    3c9ad5a4





    401: 名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 08:22:09.93 ID:qCmhvRR+
    昨日、中受するクラスメイトの子が気分転換にと
    マンション8階の我が家に遊びに来た 
    帰るときに子どもと私が1階のエントランスまで送ろうとして、
    エレベーターの前に行くとエレベーターが6階で止まってた

    その子が上ボタンを押したので、子と私が???となって
    慌てて下を押したんだけど、その子、今の今まで
    行きたい階の方向のボタンを押すのではなく、
    エレベーターが自分のいる階に動かすための上下ボタンだ
    と思ってたらしい 

    その子もマンション住まいだけど
    3階だから階段使うことの方が多いらしいけど… 
    受験で勉強するのもいいけど、
    親もそういうところを教えてあげればいいのに





    372: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/26(月) 21:57:17.35 ID:RUIZd+8E
    夜道やエレベーターで知らない女と2人きりになると
    たまにあからさまに警戒されることがある
    あれ、男からすれば結構傷つくからな
    あとこの話題を書くと必ず
    「過去にその人はトラウマがあった」とか
    「警戒されるのは見た目が」云々言われるけど
    知らんわ。こっちは何もする気ないし





    631: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)01:42:09 ID:rn.2i.L1
    駅で改札に行くのにエレベータを利用した際、腰が曲がったお婆さんと乗り合わせた。
    まずは扉を閉めようと、扉脇のボタン押してお婆さんに目をやると傘の石突でボタンを押そうとしていた。
    腰が曲がっているからボタンに上手く当てられなしく車椅子の人用のコントロール盤を石突でゴツゴツ当てている。
    扉が閉まったのに気が付くと、今度は行先ボタンを押そうと・・・・以下同文。
    なんて品の悪い婆だろう・・・と様子を見られているのに気が付くと、誤魔化すように笑いながら


    「コロナが怖くて、触らずにボタンを押そうと思って・・」勝手に言い訳を始めた。
    自分の行為が品が悪い事はわかっていてやっている確信犯なのだろう。
    自分にコロナが感染するのが怖いからって、誰もが素手で触る公共施設のボタンを地面をついて傘の石突で押して悪びれない神経がわからん。
    こういう人が買い占めとかするんだろうな。
    こういう人こそ早くシねば良いのにと思うけれど、憎まれっ子世に憚るでなかなかくたばってくれないんだろうなぁ。
    世の中って、ままならない。






    798: 名無しの心子知らず 2018/07/13(金) 17:03:34.44 ID:FK7ABWhq
    流れ読まずに申し訳ない

    今日子供を抱っこ紐に入れてエレベーターを待ってる時、知らないお婆さんに「エレベーター乗るときは子供の靴を脱がせるのよ?当たると迷惑だから」
    と言われたから「気をつけます」と答えたらお婆さん
    「気をつけるじゃなくて脱がせろって言ってるのよおおお!それが常識なのよ!?!?」
    と怒りだしてしまったんだけど、そんな常識あるの?
    今までエレベーターだけでなく色んな場面で子供の靴が当たらないように気をつけてたけど、エレベーターで靴を脱がせるは初耳だった
    いきなり怒鳴りだすお婆さん怖かったわ…





    339: 名無しの心子知らず 2007/04/13(金) 23:24:16 ID:0rKXrutp
    子連れでエレベーターに乗ってたら、
    5、6歳ぐらいの子+母+ベビーカーが乗り込んできて奥の方に入った。

    目的階(子供服売り場)に着くまで私とベビーカー家族だけ
    だったんだけど、自分は入り口そばだったんでそのまま降りた。
    そしたら後ろの方でチッという舌打ちが。


    しばらくその階を見てまわった後にベビー休憩室に行ったら、
    そのベビーカー母と園児がいた。

    その母は私を見て顔をしかめ、自分の子に向かって
    「エレベーターで普通は身が軽い方が開くボタンを押すものだ」
    「そういう事が出来ない人はとっても悪い人」
    「○○ちゃんも大変そうな人を見たら親切にできる大人になろうね」
    というような事をあてつけるように語り始めた。

    過剰に親切を期待し過ぎ!
    しかも悪人扱いかよ!
    ついでに自分の子にチャン付けもなんかイヤッ





    255: 名無しの心子知らず 2019/08/17(土) 11:59:55.23 ID:7zSNRrlB
    車ナシでエレベーターなしマンション3階で0歳児育ててる 
    引っ越したいけど駅近で立地よくて家賃安いから旦那が了承してくれない 

    歩けるようになったら大丈夫だと思ってるみたいだけど、
    2歳くらいまでは階段登れないよね? 
    ベビーカーだって3歳くらいまでは使うよね? 

    今は抱っこ紐でお出かけしてるけどもう7kg越えるしそろそろキツイ 
    なんかもう本当にやっていく自信ない





    208:可愛い奥様2019/07/15(月) 19:24:37.53 ID:rXx7GU3f0.net
    さっき夫が帰ってきたと思ってたら機嫌悪くてムスッとしてた 
    どうしたのか聞いたら

    マンションのオートロックを開けてたらエレベーター前に女忄生がいて 
    ちょうど下に降りて来た所だったんで、ラッキー一緒に乗ろうと思ってたら 
    その女忄生が旦那をチラリと見てすっごい嫌な顔してエントランスから出て行った、

    このページのトップヘ