ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    ウト





    942: 名無しさん@HOME[sage] 2016/11/26(土) 21:02:23.49 0.net
    義姉に「来年の4月に義父の還暦祝いやるんだけど、どうせ来ないでしょ?」と言われた
    夫が「そんな迷惑そうに誘われてもお互い気をつかうだけだから、俺らは欠席でいいよ」と
    すると義姉旦那「さすがに還暦祝いに長男がいないのはおかしいでしょ!一緒に行こうよ~ね!ね!泊まらなくてもさ、食事だけ!」とフォローしてくれるも、ひかない義姉
    「あんたたちが た ま た ま いたから誘っただけで、普段から誘っても断るくせに、還暦祝いで温泉行くときだけ付いてくるなんて」と
    いやいや、本当に今回 た ま た ま 居合わせたから誘われただけで、普段からうちらのことハブいてますよね
    義実家の隣に住んでる長男家族ハブいて、遠方に住んでる義弟家族誘って旅行とか
    義実家主催の集まりにうちらハブいて義弟彼女誘ってるのはなんなの?
    そりゃ誘われても行かないけど、誘われてもないのに「いつも誘ってるのに」発言はおかしいでしょ





    129: 名無しさん@HOME 2009/03/04(水) 18:56:52 ID:O
    相談させてください。

    主人の父親のことなんですが、最近お金を貸して欲しいとメールがきました。
    私にではなく主人になんですが、金額は36万でした。
    理由も何も書いておらず、この話は誰にも口外するなとのことでした。

    ですが家計は私が全部管理しているので主人の自由にできるお金はなく…。
    主人が私に話をしてきました。





    63: 名無しさん@HOME[sage] 2009/08/05(水) 13:34:21 0
    昨日ウトから電話があり、私に対して「本当にすまない」といきなり謝るので

    理由を聞くと、トメ&コトメ&コトメ子&兄の子(コトメ実兄の子)の4人で某有名レジャーランドへ旅行に出かけたとの事だった 
    ウトが私に謝る理由は、私の子供達を誘わなったこと、連れていけなくて申し訳ないとのことだった 
    ウトはもともと旅行が好きではないことと、今回はコトメの強い希望で、メンバーが絞れられたとの事。 
    「お土産をたくさん買ってくるように言ったから」とウトは言うが 
    私としては、コトメが「実家の母と旅行」するのに何の疑問ももたない。 
    逆に謝罪されたことで、コトメがうちの子を徹底的に排除したという事実を知って 
    なんか虚しかった





    841: 名無しの心子知らず 2005/06/23(木) 16:21:23 ID:2fFziN58
    思慮ある義母と周囲の空気が読めない義父。 

    切迫になり、仕事を休んで自宅安静となった。 
    トイレ以外は起きてはダメ。それが出来ないなら入院。実母すでに他界。

    義母からはお手紙で 
    「もし、不愉快でなければ食事宅配サービスをこちらで手配させてください。 
    私たちにとっても大事な大事なお嫁さんと初孫の体。
    ○○さんにストレスをかけない形でお手伝いさせていただきたいと思っています。
    すぐにでも飛んで行きたい気持ちはありますが、来客と思うなという方が無理だと思いますので・・・等々」 

    感心していると「ピーンポーン」・・・なんと、義父一人で見舞いに・・・・。 

    どーんと座り、 
    「○○さん、お茶もらえるか?それと、美味しそうな桃買ってきたからむいてもらえるか?そうかぁ。こういうところに住んでたのかぁ。それで体調はどうなんだい?息子は何時ごろ帰る?久しぶりだから近くで飲んでいこうかと思って。」 

    ・・・飲むって泊まるつもりかよ・・ってお腹が張り出したらすごい勢いで夫帰宅。
    「親父!母さんが怒り泣きしながら電話してきたぞ。見舞いに行って来るって置手紙があるって!今すぐ帰ってこないと家出するって言ってるぞ!」 

    ・・・それから出産後も義父の暴走は止まらなかった・・・ 
    耐えられないので、孫に会わせるために平日義母だけ招待している。 
    義母も、義父夜間勤務の時だけ招待してくれる。 

    なんだか不倫しているようだと夫から笑われている・・・ 





    634: 名無しさん@HOME 2016/09/28(水) 16:01:53.35
    吐き出しすみません、まだ頭の整理ができないでいる。
    舅が病気で亡くなり、葬儀に参列しなくていいと夫に言われた。何度聞いても理由がはっきりしないから姑に聞いたら舅の恋人も来るからだと。
    結婚して10年以上経って初めて聞いた事実に頭がついていけてない。
    若い頃から姑も公認で最近の舅の看病も交代にしてたらしい。
    友達みたいなもんだからこれからも義実家に出入りしてもらってもいいとか言ってるけど全く理解できない。
    てことは夫もその人の存在を知ってたってことか。
    だから時々義実家に行かなくていいって言ってたの?舅を毛嫌いしてたのはそれ?承知してた姑には怒りはないの?納得してるの?これからも付き合うの?と?が消えない。
    メール見て吐き気が止まらない。





    484: 名無しさん@HOME 2011/05/25(水) 00:40:12.06 O
    離婚手続き終了!
    慰謝料もたっぷり戴いてきましたよっと。
    ここのまとめをじっくり読んで参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
    せっかくなので記念カキコ。

    結婚して3年ちょっと、私28歳・夫30歳、ウトメは50代後半です。
    小梨でウトメとは別居してました。
    何故かウトが、遊びに行くたびに真っネ果でで登場。
    ビックリして夫に抗議したものの、夫が言うには「田舎の人だから仕方がない」「もう親子なんだから」「気を許してる証拠だろ」
    トメは「しょうがない人ね~w」と、笑ってる程度。
    なんだか私一人が意識しすぎているような言い方を毎回されて、
    私もそう言われるのが嫌になってきて、気にしないようにしていました。
    ある日ウトメが遠方の結婚式に呼ばれ、留守番を頼まれた時、
    台所の掃除をしていたら料理本の間に大学ノートが挟まっていて、
    「お義母さんのレシピかな?」と何の気なしに引っ張り出してみました。





    61: 名無しの心子知らず 2005/06/09(木) 11:23:32 ID:FBRZg7mg
    結婚を秋に控えてたけど、できてしまった。
    それをうちの親と、彼の親に報告に行くと、お義母さんが、おろせとは言えないし産めって言うしかないでしょと言われた。 

    むこうも冗談まじりに言ってたし、いつもなら私も笑って流すけど、妊娠中で神経が過敏になってるせいか、おろせって言葉がかなりショックだった。 


    しかも、自分が妊娠中にお義父さんは何もしてくれなかったらしく、彼に、妊婦に甘くするな!なんでも一人でやらせろ!私は誰にも手伝ってもらわなかったんだからって言われた。 

    いつも、いい嫁でいようかわいい嫁になろうって、頑張ってたけど、一気に馬鹿らしくなった。 
    妊娠の大変さを一番よくわかってる人に、そう言われるとは。

    お義父さんは、彼に、○○ちゃんのこと大事にしてあげなさいってすごい心配してくれたけど。 

    こんな人とずっとやってけるか不安です。 
    彼にも帰りの車で、お義母さんの言うこと聞かないでよ!って怒ったけど、自分にとって楽なことを人から言われると、そっちを信じる人なので…、情けないです。





    976: 梅子 ◆GlKFxnjT8U 2011/07/15(金) 23:55:04.94 0
    埋めがてらに昔話でも。
    もう数年前の話だけど。
    ウトにもう一人子を産まんか?と言われた。
    うちはもう3人いるし、しかも一番下の子が大学生。
    年齢的にも経済的にも厳しいから無理ですとお断りした。
    夫ももう年ですしねーと答えたら、
    夫の子じゃなく 夫の弟の子を産んで欲しいだそうだ。





    294: 名無しの心子知らず 2005/09/26(月) 10:20:13 ID:kDpZKB/2
    生後9ヶ月の息子を託児所にあずけて仕事場に復職するとウトメに言うとウトに 
    「犬畜生でも自分で子育てするのに、オマエは犬以下だな」と言われました。 
    その場にダンナもいて、ダンナと私の間では復職の事は話し合い済みだったのに、ダンナは一言も私の見方をしてくれなかった。 
    アタマに来た私は「じゃあ、こんな犬畜生以下のヨメとそのヨメが産んだ子供はいりませんね」と言って速攻家を出ました。 
    で、先週末にめでたく離婚成立。親権も獲得。10月1日からの復職も決定。 
    産休・育休とる時、ウトメに激しく反対されたけど(仕事を辞めろと)辞めなくて本当に良かった。 
    これからは息子と二人で頑張っていきます。





    329: 名無しさん@HOME 2008/01/22(火) 18:18:11 O
    豚ぎりの上長文、携帯から失礼します。 
    只今産後5ヶ月。授乳のため胸が妊娠前に比べて2カップほど大きくなった。 
    義実家に行く度にトメから「胸おっきいわね~」と言われる。


    その他もチャイルドシートはかわいそう、アイスをあげたい、
    などと言われていたが、丁寧に今の育児について話し、
    あまりにもしつこいので最近ではスルーしていた。 

    正月に行った時ウトメ(トメが娘をだっこ)、義兄夫婦、コトメ、私で
    こたつに入っていた
    (旦那は二階で結婚前から置きっぱなしの服を片付け中)。 

    するとトメが突然「嫁子ちゃんの胸が大きくて目のやり場に困るわ~」 
    ウトも「ほんとほんと」と相槌。 
    その場にいた人の目線が私の胸に…。 

    今までトメと二人っきりの時しか言われてなかったので
    びっくりするばかりで何も言い返せず。 

    長文になるので一旦切ります。

    このページのトップヘ