こだわり
結婚したい。胸あり・常識あり・料理うまい・家事得意・旦那を立てる・ネット見ない、そんな素敵な人を探してるんだけど一体どこにいるの?半世紀を一緒に過ごすから妥協はできない。
俺(なんだ?今日はヤケに嫁が甘えてくるな・・・ゲームしてるのにウザッ)日付が変わった瞬間、嫁「誕生日だったんだけどな・・・」日付変わる前に言えよ。そしたら普通に祝ったわ。
811: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/27(木) 06:57:07.45 ID:scVj7pPn
先週嫁が誕生日だった。
嫁の誕生日1週間くらい前に、誕生日当日は平日だから、
休日にどこか食事でも食べに行こうって話になった。
で、あとはもう飯食いに行くだけだと安心しきって、
誕生日当日はもうすっかり全てを忘れて嫁に一言も声をかけなかった。
そしたら誕生日が終わって日付が変わった瞬間に、
「誕生日だったんだけどな・・・」とつぶやいてそれ以降機嫌が悪い。
妙に甘えたり、絡んでくるなと思ってはいたんだけど、
正直うざくて邪険に扱ってしまったのもあると思う。
俺としては日付変わった瞬間に言うとか意地が悪いし
(言ってくれれば普通に祝った)、
アラサーにもなって誕生日ごときでと思ってしまっている。
俺が気を遣っていつもみたいに明るく絡みにいっても拒否られるし、
嫌味とかは言ってこないけどなんかよそよそしい。
俺そこまでの戦犯した?後日きちんと祝うのにそんなにダメ?
こだわるポイントがマジでわからん。
嫁の誕生日1週間くらい前に、誕生日当日は平日だから、
休日にどこか食事でも食べに行こうって話になった。
で、あとはもう飯食いに行くだけだと安心しきって、
誕生日当日はもうすっかり全てを忘れて嫁に一言も声をかけなかった。
そしたら誕生日が終わって日付が変わった瞬間に、
「誕生日だったんだけどな・・・」とつぶやいてそれ以降機嫌が悪い。
妙に甘えたり、絡んでくるなと思ってはいたんだけど、
正直うざくて邪険に扱ってしまったのもあると思う。
俺としては日付変わった瞬間に言うとか意地が悪いし
(言ってくれれば普通に祝った)、
アラサーにもなって誕生日ごときでと思ってしまっている。
俺が気を遣っていつもみたいに明るく絡みにいっても拒否られるし、
嫌味とかは言ってこないけどなんかよそよそしい。
俺そこまでの戦犯した?後日きちんと祝うのにそんなにダメ?
こだわるポイントがマジでわからん。

大学時代。私「節約してるから冷凍食品は買わないんだ」相手「俺も手作りが大好きなんだ!付き合おう!」→ある日、うちのキッチンでインスタントラーメンを見つけた彼氏が・・・
589: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/06(水) 17:00:27.42 ID:E1r5puXL
大学時代の元彼は手作り至上主義だった
付き合う前、何かの拍子に冷凍食品の話になり、貧乏学生で節約してたし、
作り置を冷凍すれば良いから冷凍食品は買わないという話をした
別に冷食やインスタントは有り得ない!とか思ってたわけじゃないし、そう言った
が、彼はどうやらろくすっぽ話を聞かず
『手作り以外有り得ない』と変換したらしく、翌日から凄い勢いで口説かれて付合い始めた
晩ご飯をほぼ私が作ることになっていて、その時点で
手作りへの拘りが強いのは感じたけど、食費割り勘だし、
食べてもらえるのも嬉しいし、出汁とるのも別に面倒じゃないし、まーいいかー位で流してた
でもある日、私宅のキッチンでサッポロ塩ラーメンを見つけた元彼がアホみたいにきれた
ふざけんな、どんな手抜きだ。見損なったよ。
俺を騙してたのか、シねよ!こんなもん隠し持ちやがって卑怯者!
みたいに怒鳴って壁をなぐったのを見て、吃驚するほど綺麗に冷めた
それは私の昼ごはんでアンタに食わせてやる気はさらさらないし、
一人ご飯で手抜きしてどこが悪い。しかも騙してもないし隠し持ってたわけでもない。
だいたい肉野菜炒めのっけて食べると美味しいんだよ、塩ラーメン!
自分のメシも自分で作れない役立たずに、インスタントを貶す資格はないよ勘違いすんな大バカ
ということで別れました
ドンキも吉野家も好きなくせに、サッポロ塩ラーメンは有り得ないってどんなダブスタだばーか!
付き合う前、何かの拍子に冷凍食品の話になり、貧乏学生で節約してたし、
作り置を冷凍すれば良いから冷凍食品は買わないという話をした
別に冷食やインスタントは有り得ない!とか思ってたわけじゃないし、そう言った
が、彼はどうやらろくすっぽ話を聞かず
『手作り以外有り得ない』と変換したらしく、翌日から凄い勢いで口説かれて付合い始めた
晩ご飯をほぼ私が作ることになっていて、その時点で
手作りへの拘りが強いのは感じたけど、食費割り勘だし、
食べてもらえるのも嬉しいし、出汁とるのも別に面倒じゃないし、まーいいかー位で流してた
でもある日、私宅のキッチンでサッポロ塩ラーメンを見つけた元彼がアホみたいにきれた
ふざけんな、どんな手抜きだ。見損なったよ。
俺を騙してたのか、シねよ!こんなもん隠し持ちやがって卑怯者!
みたいに怒鳴って壁をなぐったのを見て、吃驚するほど綺麗に冷めた
それは私の昼ごはんでアンタに食わせてやる気はさらさらないし、
一人ご飯で手抜きしてどこが悪い。しかも騙してもないし隠し持ってたわけでもない。
だいたい肉野菜炒めのっけて食べると美味しいんだよ、塩ラーメン!
自分のメシも自分で作れない役立たずに、インスタントを貶す資格はないよ勘違いすんな大バカ
ということで別れました
ドンキも吉野家も好きなくせに、サッポロ塩ラーメンは有り得ないってどんなダブスタだばーか!

俺「結婚式上げたら赤字は300万超。300万あれば1年間海外旅行できるけどどっちがいい」嫁「うーん、結婚式」 俺(あー完全にキチだわ) ← 300万赤字出るような式企画するのもどうなの?
義弟嫁「休日に3歳の子供を預かってくれ」私「いいよ」義弟嫁「アレルギーは無いけど添加物の多いものは食べさせないで」添加物がいやならお弁当を作ってきてと言うと・・・
287: 名無しさん@HOME 2013/03/14(木) 13:09:15.69 0
義弟嫁は専業。子供は彼女が自分で育ててきた。
私は兼業で、子供は保育園に入れ、姑に育児を手伝ってもらいながら育ててる。
どっちも義理実家から車で20分くらい。
義弟嫁がこないだ「休日に子供(三歳)を預かってくれ」って言って来た
うちの子と年齢も近いし了解したが
「アレルギーはないけど、カップ麺とかレトルトとかスーパーのお惣菜とか
そういうのは添加物が多いのであげないでほしい」と。
「一日だけならそうするけど、今後も何度も預かるならレトルトも使うことがあるかもしれない、それがいやならお弁当を作ってきて」と返事した。
そしたら「幼児に添加物良くないですよ?子供育てるならそういうことに気を使ったほうがいいですよ
まあそういうふうだから保育園やお義母さんに預けられるのかもしれないけど」だって…
ほんと可愛くない
義理実家の人間と言い争う気ないし子供は可愛いから預かるけど
私は兼業で、子供は保育園に入れ、姑に育児を手伝ってもらいながら育ててる。
どっちも義理実家から車で20分くらい。
義弟嫁がこないだ「休日に子供(三歳)を預かってくれ」って言って来た
うちの子と年齢も近いし了解したが
「アレルギーはないけど、カップ麺とかレトルトとかスーパーのお惣菜とか
そういうのは添加物が多いのであげないでほしい」と。
「一日だけならそうするけど、今後も何度も預かるならレトルトも使うことがあるかもしれない、それがいやならお弁当を作ってきて」と返事した。
そしたら「幼児に添加物良くないですよ?子供育てるならそういうことに気を使ったほうがいいですよ
まあそういうふうだから保育園やお義母さんに預けられるのかもしれないけど」だって…
ほんと可愛くない
義理実家の人間と言い争う気ないし子供は可愛いから預かるけど

私達夫婦は三歳児神話を信じていて、恵まれていないとできない古くて固い育児をしています。他人にそれを押し付けたりはしていないのですが、やたら突っかかってくる人がいて・・・
620: 1/2 2007/03/22(木) 11:34:22 ID:zLfSbQOL
私と夫(ともに20代中後半)はちょっと古くて固い育児をしています。
今時タヒ語なんだろうけど、私たちは「三歳児神話」をある程度信じてもいます。
妊娠してから仕事を辞めるよりは最初から専業で、と
結婚前学生時代から2人で決めていました。
実家や児童館も近いしご近所の赤ちゃん仲間も多いので、
保育園に入れる予定は今もありません。
母乳にもこだわり、赤子8ヶ月の今まで
ミルクは預けて出かけなきゃいけなかったときに
搾乳分が足りなくて・・って場合でしか使ったことがありません。
離乳食もまだオール手作りのみです。
古いと言われるかもしれませんが、
母の手でできることは可能な限りやりたい、と思ってます。
(おむつは布紙併用ですが・・)
だからと言って他人にそれを言ったり勧めたり、ましてや
他人のやり方を否定したりなんて絶対にしていませんが、
根堀葉堀聞いてきていちいち突っかかってくる人(Aさんとします)がいました。
「今時バカみたい」「固すぎる。うちが悪いみたいじゃない」から始まり
(これだけでもかなり驚きでしたが・・)
運がいいだけ、旦那におんぶに抱っこでむかつく、
あなたみたいな人がいるから色々言われる
こっちだって好きで働いてるわけじゃない、非合理的、
姑に洗脳されてるって気付いた方がいい、旦那が可哀想、
存在自体がむかつく、専業なのに家事育児やらせて
離婚されても文句言えない・・などなど・・。
産後以来、自分から育児について話した事は恐らく一度もありません。
姑の話に至っては、それまで一度も話題に上ったことすらありませんでした。
自分たちのやりたい育児が古くて固いって分かってるし、
夫の職業など環境的に恵まれている状態なので、
中には気分を悪くする人もいるだろうと前々から思ってはいました。
なのに自分から根堀葉堀聞いてきて、
そんなに嫌なら私と話さなきゃいいのに、マンション玄関までついてくる。
どうせ絡まれるだけだと思って「まあ適当に~」みたいにぼかすと
いきなり激昂することもありました・・。
今時タヒ語なんだろうけど、私たちは「三歳児神話」をある程度信じてもいます。
妊娠してから仕事を辞めるよりは最初から専業で、と
結婚前学生時代から2人で決めていました。
実家や児童館も近いしご近所の赤ちゃん仲間も多いので、
保育園に入れる予定は今もありません。
母乳にもこだわり、赤子8ヶ月の今まで
ミルクは預けて出かけなきゃいけなかったときに
搾乳分が足りなくて・・って場合でしか使ったことがありません。
離乳食もまだオール手作りのみです。
古いと言われるかもしれませんが、
母の手でできることは可能な限りやりたい、と思ってます。
(おむつは布紙併用ですが・・)
だからと言って他人にそれを言ったり勧めたり、ましてや
他人のやり方を否定したりなんて絶対にしていませんが、
根堀葉堀聞いてきていちいち突っかかってくる人(Aさんとします)がいました。
「今時バカみたい」「固すぎる。うちが悪いみたいじゃない」から始まり
(これだけでもかなり驚きでしたが・・)
運がいいだけ、旦那におんぶに抱っこでむかつく、
あなたみたいな人がいるから色々言われる
こっちだって好きで働いてるわけじゃない、非合理的、
姑に洗脳されてるって気付いた方がいい、旦那が可哀想、
存在自体がむかつく、専業なのに家事育児やらせて
離婚されても文句言えない・・などなど・・。
産後以来、自分から育児について話した事は恐らく一度もありません。
姑の話に至っては、それまで一度も話題に上ったことすらありませんでした。
自分たちのやりたい育児が古くて固いって分かってるし、
夫の職業など環境的に恵まれている状態なので、
中には気分を悪くする人もいるだろうと前々から思ってはいました。
なのに自分から根堀葉堀聞いてきて、
そんなに嫌なら私と話さなきゃいいのに、マンション玄関までついてくる。
どうせ絡まれるだけだと思って「まあ適当に~」みたいにぼかすと
いきなり激昂することもありました・・。

娘の名前は佳瑚(かこ) 佳の字がつけたくて、でも「佳子」だと「よしこ」に見えるし「子」の字には意味がないので「瑚」にした → でも口頭で漢字の説明をするのが大変で…
-
- カテゴリ:
- 雑談
遠足の日、30分早く家を出た小1の娘。ある保護者「うちの自閉ちゃんは朝一番に教室に入るのがこだわりなのに、今日は娘ちゃんが一番でパニック起こして遠足に行けなかった!」
-
- カテゴリ:
- 雑談