ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    うるさい





    3: ◆87rdXDyM.s 2013/03/02(土) 18:41:44.01 0
    ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 
    夫31歳サラリーマン 
    妻(私)27歳パート 
    2年の遠距離恋愛で昨年秋に結婚 

    子供はまだいません。 
    欲しいとは思っていますが、田舎から嫁いできたので 
    都会暮らしに慣れるまで一年ぐらい作らない予定。 
    ・悩みの原因やその背景 
    夫が食事へのこだわりが強く 
    夕食は食卓に白飯・汁物の他に5品並べるようにとの事。 
    又、輸入牛はNGとか、惣菜、冷凍ものはNG。 
    カレーやシチュー等、市販のルーを使うのもNG。 
    お給料が手取り15万程しかなく、夫の希望通りの食卓にするのは厳しい。 
    ・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと 
    パートから帰って、それだけ揃えるのは大変で、 
    週末や記念日等には希望に沿うよう努力するが 
    パートのある日はせめて3品にさせてほしいとお願いしたが、 
    もともと私は料理が得意で、結婚前にはよく彼のアパートで料理をしていたので 
    夫は料理が気に入って私に決めたのだから、その希望は譲れないとの事。 
    食費がかかりすぎるという方向から攻めてみたら 
    それは遣り繰りの問題と一蹴されてしまった。 
    ・どうなりたいのか、どうしたいのか 
    最近料理作りが苦痛になってきた。 
    「どうなりたいか」は上に書いたように3品に減らしたい。 
    そしてカレーぐらい市販のルーを使わせてほしい。 
    ・特殊な事情(あれば) 
    食費がかかりすぎる件について、一度姑に相談したことがある。 
    そうした所、食費を援助するから希望通りにしてやってくれと言われ 
    相談したことを後悔。 

    つづきます





    183 ゆきんこ 2010/05/12(水) 15:17:08 ID:a80KTt7w
    マ◎ドナ◎ド郡山イ○○○○ン店では子連れの客はお断りなんですかね~
    平日の昼過ぎ、少し子供が騒いでいただけで注意され、
    その後子供に注意しながら様子を見ていました。

    ものすごーーーーく騒いでいたわけでは有りませんよ。
    バイトではない黒っぽい制服を着た女の店員から3度注意を受けました。
    苦情があったといいますが、店内3組の客しかおらず、レジ近くに私たちはいましたが、誰一人と苦情を言ってる様子はありませんでした。
    私たちは帰り際に別テーブルに知り合いがいたので、そこで数分程度話をしていただけですが、その間に苦情を言ってる様子も見ませんでした。
    こちらも頭にきたので、
    「子供は連れて来ては駄目なお店なんですか?」
    「ここは土日の込んでる時間でも静かなお店なんですか?」
    と言い返しましたが、
    「他の方から苦情がありましたので・・・」
    と!
    「もう二度と来ませんから」と言いますと、
    「はい、分かりました」
    ファミレスや他ファーストフード店で子供が多少騒いでいる場面って良く見ませんか?
    ものすごく騒いでいれば気になりますが、ほんの少しふざけて遊んでいるだけで何度も何度も注意されるともう行きたくないですよね!
    子供のいるかたなら分かってくれると思いますが、
    うちの子が特別行儀が悪いわけでもないです。
    どこにでもいる子供(幼稚園児)です。
    子供が好きでマックに行ってましたが、なんだかもう・・・行きたくないです。
    全店員、こちらを睨みつけてました。
    帰るとき「ありがとうございました」の言葉も何もありません。
    子連れの方・・別店舗へ行くのをおすすめします。
    ご注意下さい!

    長々と失礼しました。






    278: 名無し 21/03/25(木)11:40:01 ID:7I.rw.L1
    私はデブだ。自覚ありのデブだ。
    義姉から自己管理能力が無いとか、
    痩せないと成人病になるとか、
    痩せろと口酸っぱく言われてる。
    そんなの自覚してる。
    自分でも、温活したり運動したりストレッチしたり、
    食事だって気を使ってる。
    2ヶ月で5kg落としたし、年単位の長期的なダイエットを計画してる。
    体重は緩やかだけど少しずつ減ってるよ。

    私に義姉が食事の残り物をすすめてくるのが、すっごいストレス。
    私に痩せろ痩せろ言いながら、
    残り物食べちゃって片付くからと言われるの本当に嫌。
    うどんの汁残せば、飲んじゃってとか平気で言うんだよ。
    うどんの汁にだってカロリーあるんだよ。





    867: 名無しさん@おーぷん 21/08/27(金)05:53:35 ID:l5.2m.L1
    以前Youtuberが原因で離婚になりそうという相談読んだけど、、
    ウチも離婚する程じゃ無いがかなり険悪な冷戦状態になっている。
    同じ人なのかな…ちょっと自身無いけどかなり似てる。
    ウチの場合は小学生の娘が観てて、
    一緒に観てたという嫁もハマったらしく
    ゲーム実況系のYoutuberを一緒に観てる。
    それがまあもううるさい!!!

    「ほぎゃー!」「どぅーん!!」
    「ギャギャ~~!!」「ほわわわわわっ!!」「うけーっ!!!」
    こんな奇声を甲高い声で叫びまくって耳障りでしか無い。
    ただうるさいだけで無く、
    トークも小学生レベルなのか中身も無いし詰まらない。
    通勤中に垂れ流しで聴いていたラジオが
    どれだけプロの仕事だったのかよく分かった。
    上のとは別に、複数人で同じゲームやっているYoutuberも観ているんだけど、
    こいつもまたリーダー格のがうるさい!
    同じ様な甲高い声で

    「いあ~~~!!」「うひゃ~~~!!!」
    「やあ~~~~!!!」「おいやめろよ~うぎゃああ~~!!」

    みたいな、本当に小学生レベル。
    マジで中高生かよと思ったけど、
    両方とも良い歳した大人だと言うんだからドン引きするしか無い。
    同僚に愚痴ってたら
    「それコロコロコミックのノリだよね」と言われて納得した。
    何で良い大人がコロコロのノリでゲーム実況とかするんだ。
    マジで意味不明。

    初めは二人の好きなものだからと我慢してたんだけど、
    ある日の夕食中に観てて、動画の途中でYoutuberがギャギャハ笑いながら
    詰まらないトークをしつつ「ほぇ~~~~!!!!」とか叫んだ時に、
    気持ち悪くなって吐き気がしてトイレに駆け込んだ。
    後で嫁から聴いたらその前から凄い表情で顔をヒクヒクさせてたらしい、
    娘も怖がってたからやめてくれと。

    俺ももう我慢してたけど無理だから、
    せめて食事の時は動画観るの止めてくれって二人に言って、
    娘は渋々納得してくれて自分の部屋でスマホで観る事になったんだけど、
    嫁は「動画ぐらいでw聞かなきゃいいじゃんw」
    って感じで観るのを止めてくれない。
    聞かなきゃ良いじゃんという問題では無い、
    意識しなくてもテレビの動画からは音が流れてくるから
    耳に入ってくるのは無理。

    だから動画流す時は席を立って夕食を別で取る様にしたら、
    嫁が「お父さんまた拗ねてる(笑)」とか小馬鹿にしてくるから、
    その度に言い返して口喧嘩になった。
    それを何度か繰り返し、
    喧嘩になるだけだからと今はもう食事は完全に別に取る様にしている。
    家庭内の雰囲気最悪だけど俺は無理なものは無理だし、
    嫁は嫁で「お父さんがまた拗ねてるね~」
    とか娘に吹き込んでるしこちらもますます意固地になる悪循環。

    娘はまだスマホである程度観てくれる様になったから良いけど、
    嫁は昼間にもリビングで例の気色悪いYoutuberの動画を居間で観ているから、
    リモートワークの時などは音がどうしても入って来て
    家でも落ち着かず吐き気がして気持ちわるい。
    いわゆる萌えアニメの女忄生キャラの甲高い萌え声?みたいなのも苦手だから、
    高音域自体が苦手なのもあるとは思うんだけど、
    傍から見れば俺だけがやたらと嫌がって
    拒否反応示している様に見えるんだろうな。
    さっさと娘と嫁が飽きてくれれば良いんだが、
    その前に俺が頭おかしくならなきゃ良いけど。

    最近は不眠気味だけど、
    馬鹿みたいなYoutuberのせいで不眠症なんて相談行っても
    笑われそうだしこんな所でしか愚痴吐けない。
    子供もいるし容易に離婚なんて出来ないけど、本当に辛い……
    せめてもうちょっと落ち着いて実況とか出来ないのかよアイツラ。





    962: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/06(火) 09:58:32.57 ID:X4FUo8T+.net
    彼女と付き合って間もなく一緒に飯を食いに行った時
    どこにでもあるファミレスのメニューを一人前頼んだだけなのに「そんなにたくさん食べるの?」
    「自分だったら半分も食べられない」と言い出し水を飲もうとコップに手を伸ばしただけで
    「水で流し込むくらいなら残せばいい」と終始残せ残せと言われてうるさくて冷めた
    自分が少食だから自分以上に食うやつが気持ち悪いんだと
    人の食事量見る前にクチャラー直せよと思った。





    465: 名無しさん@HOME[sage] 2015/03/20(金) 12:29:42.97 0.net
    一人分も二人分も同じでしょと弁当作れとうるさいコトメ
    弁当箱に電池を貼り付けて重たくした上でシュレッダーした紙くずをできるかぎりみっちりと詰め込んでみたらコトメから鬼のように電話きてるwww

    良トメさんに怒られてもやめないバツを受けろwww
    これに懲りずに明日も作れと言われたら粘土を入れたるわwww





    416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/18(月) 23:49:36.47
    嫁の頭が悪くてイライラする
    LDKでテレビ見てる時に隣の部屋で子が寝てたら音量を下げてるんだけど
    嫁がキッチンで麦茶を作るためにお湯を沸かしてる時と沸いた後に麦茶パックを入れて煮出してる時に必ず換気扇を着ける

    そうすると換気扇の音が邪魔でテレビの音があんまり聞こえない
    麦茶沸かしてるから着けてるって嫁は主張するんだけど炒め物をしてて出る蒸気混じりの煙とお湯を沸かす時の100%水からなる湯気の違いを説明しても納得しない
    IHだからガスの心配も無いし乾燥する季節だから湯気だって加湿になるのし換気扇を着ける必要もメリットも無いのに理解しない
    あーイラつく





    338: 恋人は名無しさん 2009/05/19(火) 01:08:39 ID:qvJsShZ7O
    相手じゃなくて自分の話だが彼女はめちゃくちゃ厳格な家で育ったお嬢様で
    片や俺は数日に一度くらいしか親が家にいないような
    ドキュン一家に育った人間なんでマナーとか全然なってないし
    一緒に飯食ったりするたびに毎回どん引きなんだろうなぁと思う
    一回あまりに箸の持ち方がおかしいだの食い方が汚いだの言われまくったんで
    逆ギレして「そんなに俺の飯の食い方が気に入らないなら
    別れてやるからもっとお上品なお金持ちの坊ちゃんとでも付き合えば?」
    って言ったらそんなつもりで言ったんじゃないって泣きつかれて
    それから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが
    正直かなり我慢してんだろうなぁと思う
    俺も何とかしてやりたいが体に染み着いてるからそう簡単には治んないだよな
    ほんとよく付き合ってられるよなぁ
    逆の立場なら絶対無理だわ





    244: 名無しの心子知らず 2020/07/20(月) 10:07:24.50 ID:bQYggUaz
    2人目妊娠中
    上の子と忄生別が違う事について色々言ってくる人が多くて嫌になる
    希望があるのはそれぞれなのかもしれないけれど、それを人にぶつけないで欲しい

    こちらからアクションは起こしてないんだから
    お互いに不愉快になるんだし絡んでこないでくれ
    そして探らないでくれ





    712: 20/04/07(火)21:31:33 ID:BF.rg.L1
    コロナのせいで在宅ワークしてる
    仕事でビデオ会議しなきゃならないから、自室にセッティングしてた
    始業の九時に合わせてスーツ着てカメラの前でスタンバイしていたら、私が在宅ワークになったと聞いた義姉が
    「家にいるの!?休みじゃん!うちの子たち面倒みてもらおー!」とお花畑思考で小3と小1の猿2人を押し付けに来た
    対応した義母が義姉の「私子さんと約束してたの♪うちの子たちをドコソコへ連れて行ってくれるって♪」という嘘を信じ
    猿2人をうちに上げてしまったために、仕事が始まってミーティングしてる最中にカギの無いドアを開け
    「私子!(呼び捨て)、早く連れてけ!」とビデオ会議に乱入
    慌てて部屋から追い出したけど、後の祭り
    課長から叱られた
    一旦許可を得て猿どもを部屋から追い出し、義姉と三人にコンコンと仕事中であることを説き伏せたが
    その後も「ねーねー、Switchやらせてー(私の私物なので私の部屋にしかない)」
    「ねーねー、動画みたいー(仕事用に使ってるパソコンをよこせの意味)」
    「ねーねー、ドコソコつれてってー」
    と、ドアストッパーで無理やり開けられなくした扉を外からドコドコやられて叫ばれるから、全部職場の人に筒抜け
    課長からは始末書を書くようにまで言われた
    昼休みの時間にブチ切れて義母に向かっても口汚く罵りまくったら、
    義母から「だってずっと学校にもいけなくて、どこにも行けない孫ちゃんたちが可愛そうじゃない」
    義姉から「在宅ワークってお休みじゃいの?仕事してなくたってばれないじゃん」
    と言われ、課長に午後から休みを貰って荷物まとめて実家に帰った
    夫には同居解消、無理なら離婚、とメールを送っておいたが、義母と義姉は私に言った言い分を夫にも話したらしく
    夫からこれから探しに行くことと、在宅ワーク中は実家に避難してくれ、申し訳なかったと謝罪があった
    義母も義姉も専業主婦で職歴は腰掛けの数年しかないような人たち
    人の仕事舐めすぎてて今後一切仲良く出来なさそう

    このページのトップヘ