865:名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 05:21:27
嫁は妊娠五ヶ月。初めての妊娠だし、本人も心配だったのか妊娠してからは出歩いてなかったんだが、昨年末久しぶりに忘年会と言うことで出かけた。
医者から少量ならアルコールOKと許可が出たからか(元々酒好きなので)酒臭い息して帰って来やがった…。
グラス一杯やそこらでそんなんなる訳無いので、問い詰めたらビール二本飲んだとorz
酔っ払いに説教しても仕方ないから翌日、「妊婦なのに何考えてんだ?」とたしなめたら、
「私は妊娠してからたばこや酒辞めて我慢ばかり!あんたは好きな事してるくせに!子供なんて作らなきゃ良かった!」
と逆ギレする始末。
ちなみに俺は嫁が妊娠する前から、タバコ吸わないし酒もたしなむ程度、休日も家にいて家事を手伝うようにしてる…のに何でここまで言われなきゃならんのか。
自分では気づかないだけで、俺にも悪い部分があるのか?
気団諸君よ、アドバイス頼む。