ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    ずうずうしい





    857 :1/32008/11/04(火) 23:30:38
    スッキリしたのでカキコします。

    連休中に家族で義実家に泊まりに行ってきた。
    ウトメは過干渉もなく適度に距離を保ってくれるし、
    典型的な、金は出すけど口は出さないタイプでかなり良ウトメ。
    しかし同居している毒コトメは常に攻撃的。
    テンプレいびりはないけどチクチク嫌味を言ったり、馬鹿にしたり。
    コトメの中では『専業の嫁子<<<<<<仕事しているコトメ』らしく、
    体も態度もとにかくデカくて上から目線で馬鹿にされて苦手だった。
    まぁ、一応コトメも住んでる家にお邪魔してるんだし、合わない人っているし
    頻繁に会うわけじゃないからと流していた。





    546 :2015/08/23(日) 11:11:53ID:IFF
    神経わからんスレかこっちか迷ったけど。

    10年ぐらい前に友人Aから相談をされた。
    当時私も彼女も30になったばかり。
    私は結婚していたがAはバツイチの母子家庭だった。
    その少し前までAの生活はカツカツで
    うちの家庭菜園で出来た野菜のお裾分けとか
    田舎から送ってきた食材を分けてあげたりすると喜んでいたが
    ある時期から逆に迷惑そうに受け取らなくなり、
    暮らしぶりも少し派手っぽくなってきた。





    460:名無しさん@HOME2012/03/17(土) 15:47:13
    夫が事故でタヒんだ
    勤務中に交通事故の被害者になった
    都内、家賃補助無しで賃貸、保育園激戦区で入れない上夫激務の為妻専業、私立幼稚園しかないから私立一択
    そんな環境下で年収4XX万円台の四人暮らしは厳しかったが
    夫婦仲も良く、子供達はパパ大好きで幸せって言える家庭だった
    お互いの親とも付かず離れず、上手く付き合えていた
    それが夫の突然のタヒにより一変

    幼児と専業の妻あり、二十代の大黒柱、という事で賠償金その他は高額の請求
    勤務中と言うことで労災認定、そして未成年の子供らが居るから遺族年金も支給
    それらとは別に生命保険、個人年金、学資保険もあった
    夫の母がやんわりと相続や私達母子のこれからについて口を挟んできたが、折々の契約時やライフプランの話し合いで意思確認をしあってきたのでそれに沿う予定で
    遺言とまではいかないが、お互いに自分の身体の自由がきかなくなったりタヒ去した後、どうしてほしいかのような希望を書いた物を作っていたのでそれを義父母に見せた上
    夫の遺骨の管理や子供達の養育と相続も法定通り、事故の慰謝料に関しては基準額にそって義父母に渡す方針だと説明したら義母が暴 走した





    319:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/10/28(金) 13:22:06.00 ID:Mfa8OhJL
    生活保護受給者と遊ぶ約束をしたら、他の受給者をゾロゾロ連れてきました。
    (そういう人たちを雇っている工場の、仲間みたい)
     
    知人がキャバクラ行きたいと、呼吸困難になるほど禁断症状出てたから、仕方なく約束したんですが、連れてきた皆さんは僕顔知りません。まー彼らも一生に一度くらいはいい思いさせてあげても・・・・と、温情をかけた。
    問題はそのあとで、店を出て「じゃ」と解散するところを、
    知人が「食事行きません?」ときました。
    予定に無かったので断ると、一緒に行きましょうよと粘る。
    まーそれなら・・・・と、どこ入るか街ウロウロし、ガストがいいですよ、安いしTカードも使えるしと、僕奨めた。
    でも知人は高級焼肉店を希望、受給者一同それに同意したので、
    僕「ほんとにいいんですか?」
    決定し、僕と知人に続き、受給者軍団がゾロゾロと入っていく。
    席に着くと、彼ら食べる食べる、揃いも揃って大食いなのです。
    そして会計の時が来ました。
     
    僕は店員さんへ「個別会計で」と伝え、スープしか頼まなかったでその分だけ。
    知人含め受給者軍団は顔が真っ青に。
    「そんな(泣)、おごってくれるって聞いてたから・・・・  」
    「明日からの生活費無くなっちゃいますよ(泣)」
    阿鼻叫喚。
     
    結局彼ら全員、所持金がお代に遠く達しなかったため、その分だけは負担してあげました。
    とは言えサイフに入っているのが全財産の彼らは、それを全部失くす事に。
     
    ちょっと冷たかったかなと、心が痛まないでもないですが、これまでも知人と連れてくる皆さんは、常識が無かったので、 こういう荒療治をしないと、わからないんですよね・・・・
    一夜明けた水曜の朝から、知人から電話、メールが入りまくりで、相当焦っている様子です。
    これ以上の温情は・・・・  かけないほうがいいのかなあ・・・・





    247:名無しさん@おーぷん2015/08/18(火)20:06:58ID:5mS
    今日の出来事。ちょっと長い。

    母方の伯母の娘=私にとっての従姉は昔から母にべったりで年に数回母にお金を借りに来る。
    金額は数万だけど、返してもらったことはなかったよう。
    両親は共にそこそこ稼ぎが良かったから、母もあげたものと諦めてたみたい。
    その伯母というのが母兄弟の長子で母は末子、母と伯母は一回り以上歳が離れている。
    田舎の農家の6人兄弟だったから母にとっては育ての親同然だったってのも理由らしい。
    父はいい顔はしなかったけど母の稼ぎから出しているので母の気の済むようにさせていた。
    私兄弟は調子のいい従姉が大嫌いだった。

    今年の春先に母が亡くなった。
    遺産はもめることなく遺言書通りに兄弟3人で仲良く分けた。
    初盆で親族が集まったんだけど、その帰り際に従姉に「お金貸して」と言われた。
    私「人に貸せるほど裕福じゃないんでー」
    従「叔母さんの遺産入ったんでしょ?いつも叔母さんは貸してくれたし。叔母さんの遺産なら私にも権利あるよね?」
    私「いや実の子がいるのに従姉さんに相続権はないでしょ」
    従「相続の権利はなくても今まで叔母さんに貸してもらってたんだから、叔母さんの遺産から借りる権利はあるでしょ?」
    私「仰ってる意味がわかりませんが…」
    従「いいから!3万でいいの。早く」(右掌を上に向けて出せのポーズ)
    私「相続した時点で母のお金ではなくて私のお金です。返してもくれない人に貸すお金はありません!」
    ちょっと大きな声で言ったら兄達や夫が何だ?何だ?と来たので従姉は私を睨みつつ退散。

    今日仕事から帰って来たら便箋8枚の目の滑るような長ーい手紙が届いてた。
    いかに伯母が母を大事に育てたか、伯母のお陰で母や私達は裕福に暮らせたんだとか延々と。
    ちなみに母の結婚後は伯母に頼ったことはない。
    逆に従姉が産まれた時中学生だった母は忙しい伯母に代わりによく従姉の世話をしてたと聞いている。
    だから母は従姉に甘かったんだが…。
    締めに「恩を仇で返すような娘に育って叔母様はきっと草葉の陰で泣いているでしょうね」だって。
    当事者の母と伯母はもう墓の中なのに、いつまでも集れると思うなよ図々しい。





    248:名無しの心子知らず2012/01/27(金) 17:19:33.52 ID:VoV+Jfqw
    うちの近所にいつも自宅前に路駐してるヤンママがいて、周囲の家の人が車庫入れや離合の邪魔になるって何度言ってもシカトされてる、って話を聞いてた。
    最近停まってないなと思ってたら、周りの住民が連携して通報しまくってレッカーされてったらしい。

    車は背鰭尾鰭やツノが生えて、モーモー鳴き声がうるさいデコラティブな軽。
    ダッシュボードにピンクのモフモフ、ルームミラーはアロハな花飾りと羽根ビラビラ、幼児をチャイルドシート無しで複数搭載してる持ち主にぴったりな典型的アレ車だった。
    我が家の前でモーモーボーボー変な音がしてるなとカーテン越しに見たら、見た事ある鰭車から
    ギャルなママがさっそうと降車してピンポン。
    「こんにちはー(ハアト)お宅の駐車場一台空いてるから、貸してくれませんか」って言葉だけは丁寧に(だが敬語とは言い難い)ねだりにきた。
    たしかに一台実家に持っていったから場所が空いてる。
    でもそんなのは誰にも言ってないし、車庫は屋根や囲いがあって中の見えないシャッター式。
    うちの車の出入りを観察してたと思うとキモい。
    しかも近所のパーキングの半額でどうかって値段まで言われた。
    「ちゃんとお金も払いますから良いお話でしょ」って車庫の無線リモコンを何で他人に渡さねばならんのか、私にとっては悪い話でしかないわ。
    近くの駐車場は空きが無いし、空いてる数ブロック先まで歩くのは赤や幼児連れにはきついとか、泣き落としっぽい事も言ってたな。
    お断りします!って言っても
    「人間は相互扶助で成り立ってますよ、助け合いです」って、見かけによらず小利口なしゃべり方で粘る粘る。
    無理無理無理、何が何でも絶対に無理ですーっ!でどうにか追い返した。
    ママ友や町内のおばさんたちに
    「あれはただ者でないから隙を見せないように」って激励されビビりました。
    速攻でうちの車庫に物を積み上げて場所をふさいで、思いきって有足に加入したよ。
    家の出入りは周囲をキョロキョロ確認、似た車や人を見かけたり運転中にモーモー音を聞いたら回避するチキンな毎日です。
    夫は「過剰反応、何かに毒されてない?」て言うけど、園は違うけど子供の年が近いので不安だ。





    745 :名無しさん@HOME2013/09/14(土) 07:40:19
    旦那の勤める会社の社宅にずっと住んでいたんだけど、やっと戸建ての家を建てた。
    娘はとても喜んで、猫を飼いたいと言い出した。
    娘は内向的な子どもで、ひとりっ子だし、私は実家で猫を飼っていた経験もあり、
    旦那も私も猫を飼うことを了承した。
    家が多少傷付いても、娘の心の拠り所になればと。
    しかし別居ウトメが大反対。
    理由は、よく預かるコトメ子×2を連れて、我が家に泊まりで遊びに来たいから。
    コトメ子は喘息持ちだから飼うなという理由。
    だったら、我が家に来なきゃいいし、
    ウトメ宅に出向く時は、コトメ子が帰った後の時期に私たちが出向けばいいと思う。
    しかしウトメから、嫁は非常識だと責められている。
    私って非常識ですか?
    私にしてみたら、ウトメこそ横暴 じゃないかと思うんですが?
    ちなみにコトメ自身は何も言いません。
    ただウトメを止めもしないので、ウトメに同意なんだと思います。





    191:1/22011/07/21(木) 12:17:06.83 ID:5wld8Ylx
    旦那がセコママにロックオンされてんだけど投下してもいいかな?

    旦那と私は同じ会社で同じ部署。
    最近パートさんを増やし、10人ほど入ってきた。
    後出しになると嫌なので書いておきます。
    行きは旦那の車、帰りは時間が合わないので電車です。
    社食は前払いのカードで食べれますし、カードは社員証と一緒に入れてます。
    飲み物だけは喫茶室で買うと高いので、いつも缶かペットです。
    前置きはここまで。

    たまたま財布を忘れた日があって、旦那にお金(小銭)を借りた。
    私「財布忘れたみたい。ジュース代と電車賃貸して?後で返すから」
    旦「わかったよー」
    ってなやり取りで500円借りた。
    そこを新しく入ったパートのおばちゃんS(高校生の子あり)に見られていたみたいで
    午後の休憩の時に旦那のところへ行って
    S「Aさ~ん。お財布忘れちゃったの~。小銭貸してくれません~?」
    と言ってきたそう
    旦那は貸し渋っていたようで、
    まだ仕事の途中だからって逃げようとしたら

    S「なによ!あっちの人(私)には貸してたじゃない!差別するのか!」
    「不倫してんじゃないのか!?」
    と叫びだした。なんだなんだと行ってみたら。
    S「財布忘れたなんて言って集ってたろ!」って指差された。
    私「妻ですけど、旦那からお金借りちゃいけませんか?」
    って言ったら真っ蒼な顔してどっかいった。





    428:愛とタヒの名無しさん2010/07/12(月) 11:36:53
    >>409
    同じく先日の披露宴がそんな感じ
    会場は御三家ってことで、夫婦で多めに包んで行った。

    だけど料理は品数多いだけで少量。味は古臭い。
    花もしょっぼいのが中央に1つ。
    赤の離乳食など出るわけもなくギャン泣き。

    余興は悪名高いプロフィールビデオとブーケプルズ。
    ド定番のケーキカット(しかもオーナメント)
    新婦お色直し3着!

    こちら向けの余興はなし。
    そのくせ四重奏とソリストを呼んでて、
    アテクシ汚ハイソざんす、
    って言わんばかりの疲労宴だったよ。

    衣装3つも変える金を引き出物に回してほしいよ。
    モト取れないし、隣テーブルのと2つ花を貰って
    そそくさ帰宅した私もどうかと思うけど、
    お上品ぶりながらケチるDQNもいるんだね。
    豪華な分サムかった。

    あとで新婦にそれとなく苦情いれといたけど
    よく判ってないみたいだったよ
    長文スマソ





    273 :名無しさん@おーぷん2015/06/17(水) 13:10:18ID:02Y
    ある日、ママ友Aが凸してきた、チャイムなんて私が出るまでに20回は連続して押しまくりのすごい剣幕で。
    そして挨拶代わりに発せられた一言が「今直ぐに金を500万貸せ(原文ママ)」
    Aは普段から高級ブランド品を身につけて出歩き、「旦那が大手会社の幹部で大金持ち」とか自慢しまくりで他のママ友を完全に見下して最悪な印象の人
    そもそも500万なんて大金「はい、どうぞ」で貸せるわけないし、明らかに返すとは思えない
    じゃあ「ちゃんと返してくれるんですか?」と質問しただけでAの逆鱗に触れたのか完全ブチギレ

    このページのトップヘ