ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    修羅場





    52: 可愛い奥様 2018/05/04(金) 08:32:01.49 ID:b1w8gBVJ0
    今27週
    長い愚痴です、ごめんなさい


    妊婦初期から悪阻がひどく16週くらいまで入退院の繰り返し
    18週頃に家族に不幸があって環境が全て変わってしまった
    仕事も辞めたし、引きこもりになって今でもうつ状態が続いてます
    検診時の他には、旦那以外とは一切関わらない生活
    出産予定の産院は自然派育児を強く勧めてて、母乳や妊娠中の食事などの指導が結構厳しい
    うつ状態になる前にそれはわかってて分娩予約した
    産院での助産師面談時に、私の食生活や精神面などを怒られた
    妊娠初期は悪阻で何も食べられず、また18週頃からは前述の通りうつ状態で家事や炊事が一切できていません
    つまり恥ずかしながら、妊娠期の食事は現在まで全てコンビニかスーパーです
    旦那が家事と買い物を全てやってくれているのが現状で、文句ひとつ言わず出来る限りの事を全てやってくれてます
    仕事の合間にスーパーやコンビニに寄って私の食事を買ってきてくれ、仕事から帰って洗濯や掃除全てをしてくれてます
    コンビニご飯や、スーパーのお惣菜は手作りご飯に比べたら確かに体に良くないかもしれませんが今は調理含めた家事が一切出来ないです
    旦那は塩分控えめとか野菜多めとか、料理に詳しくない人なりに気遣って買い物してきてくれます
    買い物内容に文句を言える立場ではないのでとにかく食べなければと思い、何でもいいから買ってきてもらったものを頑張って食べてる状況です
    私は調理系の資格持ちで、仕事辞めるまでは調理の仕事をしてたので母子手帳の職業欄にもそれが書いてあるんだけど、それなのに手作りご飯を作れてない食べられてきてないことを助産師さんにかなり指摘された
    確かに栄養バランスとか無添加とかそう言う面では手作りご飯には劣ってるだろうし助産師さんが思う出産に対する心構えに対しては私は不十分なのかもしれない
    幸い胎児の成長や私の検査の結果に異常は今のところ見つからないけど、添加物が多いコンビニのお弁当やスーパーのお惣菜しか食べてない場合障害児になりやすいとか明らかな影響があるのかな
    だからあんなに手作りご飯が大切なんだよね
    助産師さんに色々話しされたけど、人と話すのが凄く疲れてあまり覚えきれてない
    こんな妊婦あなたくらいですよって感じだった
    私もできるならやれること全て思うようにしてあげたいけど、どうしてもできない





    187: 名無しさん@HOME 2018/10/11(木) 17:04:21.16 0.net
    身内が十代でガンになったけど、若い人のガンっていうのは、本当に修羅場というか悲惨で悲惨で……。
    こんな言いかたなんだけど、老人ならまだいいんだ。長く生きないから。
    若いとガンは進行してすごい苦しみなのに、体は若いから長く生きてそのぶん苦しんで、薬とか麻酔もきかないんだ。
    父親が先生に土下座して「点滴をやめてください!餓タヒさせてください!」って言って先生は「それは杀殳人です」とか言い合って
    見ていられなかった。母親は発狂していた。結局転移しまくっても若い生命力で数か月生きていた。あれは思い出したくない……。





    403: 名無しの心子知らず 2013/05/23(木) 14:32:03.59 ID:ZOgLBVDL
    書き込み失礼します。
    1歳9ヶ月娘と友人1人とで食べ放題のお店へ。
    ずっとおとなしく食べていたんだけど、1時間過ぎたあたりから椅子から下りたいとぐずりだした。
    下に下ろすも、走りだしたのですぐに急いでだっこ。しかしだっこを嫌がり3回くらい
    「ギャー!!」と叫んでしまった。
    すると、遠くにいた50代くらいのおばちゃんから「うるさいっ!!!」と怒鳴られた。
    確かに叫んだのでうるさかったと思うけど、それまではずっとおとなしく食べていたし、
    それくらいで激怒するなんて。。とカチンときてしまった。
    でもそのことを実家の両親や妹(既婚子なし)にグチると、「それは怒鳴られても
    しょうがない」と言われ、更にカチン。
    終始うるさくて、親も子どもに注意しないのなら怒鳴られてもしょうがないと思う
    けど、子持ちではない他の方からすると、やっぱり迷惑なのかな。
    でもそうすると、子持ちはどこにも行けないのかなぁ、と悲しくなってしまった。





    339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/26(日) 22:03:59.89
    明日、間と嫁と動物園に誘われたんだが震えが止まらん…前にLINE監視して浮気が発覚したってレス読んで試してみたら99%クロだったよちきしょう





    380: 名無しさん@HOME 2013/12/10(火) 12:04:13.31 i
    相談をお願いします。
    旦那の上司夫妻に悪い事をしてしまったのですが、謝り方が分からず困ってます。

    先日夕食を終えたくらいの時間帯に上司夫妻が訪ねてきました。
    実家に行った帰り、近くまで来たので、以前産まれた上司夫妻娘を旦那と私に見せたいということで、特に来られて困るような事もなく、そんなに長い間居る気もないとの事で、私達は快諾しました。

    到着し、赤ちゃんを見せて頂きました。可愛い服を着せられ、とても可愛がられている事がわかりました。
    しかし名前が、バレしてしまうので仮名にしますが海月(くらげ)ちゃんのような動物の名前ダイレクトのお名前でした。
    私は聞いた瞬間 えっと思いましたが、可愛い名前と言うだけに止めました。
    しかしその後団欒していると、奥さんの腕の中で暖かそうにくったり寝ている姿が名前の動物と重なり、自分でも理解出来ないのですがどうしようもないおかしさがこみ上げてきました。
    勿論笑う気はありませんでしたし、奥さんをバカにしたいとかそういう気持ちもありませんでした。今振り返ってもおかしくもなんともないのですが、
    その時その瞬間何故だかどうしようもなくおかしくて、笑うまいと思えば思うほど余計に面白く思えてしまうのです。

    すみません、半端ですが切ります





    463: 名無しさん@HOME 2013/12/13(金) 16:31:55.09 i
    相談良いですか?

    義兄と高校生の娘の間に確執が起こり、困っています。
    理由としましては娘が受験勉強の進み具合に苛々している時にお喋り好きの義兄が話しかけ、それに娘がほっといてなどと言った事が原因です。

    娘の主張としては、
    自分は今一分一秒が惜しい時期。なるべく人と話したくない。
    また、苛々しながら話しても叔父さんも迷惑だろうと思ったから先に放っておいてくれと言った。
    言い方が荒かったのは認めるが、全てこちらが悪いとは思わない。





    274: 名無しの心子知らず 2012/10/29(月) 16:07:43.49 ID:ZIFsOY8+
    児童虐待&ヤクザ呼ぶぞ&俺の家族皆ゴロし発言な中国人偽ママについて
    語ってよろしいか?





    553: 名無しさん@HOME 2012/09/17(月) 16:17:45.75 0
    大学生の娘がいるんだけど、最近彼氏が出来たらしい
    でも休日は殆ど家にいるし、彼と会っているのは学校のある日ぐらい。
    「やることやってんのか?」
    って冗談半分で聞いたら怒って口きいてくれなくなり
    「悪かった」
    って謝ったのに嫌な顔されて無視された
    「親の事を無視するのはおかしい」
    と注意したら義父母の家に行ってしまった。
    高校生の息子とは似たような話をして盛り上がってるくせに
    何で俺だとそういう態度なのかな



    前編 後編

    304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:15:27.20 ID:uoSy5c4Ba
    子どもが生まれて今月末にお宮参りの予定。
    俺親が参加する気満々なんだが、俺親が参加すると嫁は参加しない(一人で留守番する)と言う。
    普通嫁は絶対参加だろうし、嫁がいないと子の面倒見きれないとも思うし。
    俺の母親との関係が最悪(俺母の暴言から疎遠になった)で、産前から「産後の一番の不安はあなたのご両親との付き合い」と言っていたが、まさかお宮参りを拒否されると思わなかった。

    いい解決方法はないのか。
    嫁親は遠方で最初から来る予定はない。だから、このままいくと俺、子、俺両親の4人でお宮参りすることになる。


    前編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります


    340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/23(木) 13:59:50.52 ID:QApBmz7ca
    うちの妻は流産した経験があるんだが、「流産して良かったね!」と俺の母親に言われたらしい。
    その場に俺はいなかったし、正直仕事が忙しくそれどころではなかったので、話半分というか…あまり真剣に妻の話を聞いてなかった。
    それで妻が俺にキレて、俺は「どうせうちの親が悪いんだろ!こんな深夜に電話して俺が親を罵ればいいのか!」と言った。
    これが3ヶ月前くらい。

    で、最近、離婚を言い渡された。
    妻いわく、「タヒんだって大事な子どもであることに変わりはない。あなたが私にもタヒんだ子にも関心がないのが良くわかった。もう無理だよ、離婚しよう」と。
    妻は現在妊娠5ヶ月。お腹の子どもも一人で育てるらしい。

    俺が親を罵れば解決するのか?

    このページのトップヘ