254:名無しさん@おーぷん2016/06/19(日)22:04:54ID:QqQ
レジで店員が「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
を言わないとムカつきますか?
私個人としては全く気にならないし別に言われなくても全然いい派なんですが
今日、バイト先で私を名指しでそういうクレームが来ている
と注意されて落ち込みました
を言わないとムカつきますか?
私個人としては全く気にならないし別に言われなくても全然いい派なんですが
今日、バイト先で私を名指しでそういうクレームが来ている
と注意されて落ち込みました
バイトはスーパーのレジで、私は学生なので時給もかなり安いです
高級店ならまだしも安く雇われてるバイトごときに
そこまでサービス求めなくてもというのが本音で
もちろんその本音は表には出さないしバイト中は本当に真面目にやっていますし
クレームについてもきちんと店長に謝ってこれから気を付けますと言ったけど、
正直そんなに怒るほどのことなのかと疑問でもあります
少なくともわざわざクレームを書くほどのことではないんじゃないかなと思ってしまいます
クレーム来た以上は今後いらっしゃいませありがとうございましたは言うつもりですが
言われないと腹が立つ人は世の中そんなに多いものなのか気になるので
意見を聞かせてもらえたら嬉しいです
あと、印象が良い店員と思われるコツなんかもあったら知りたいです
どんな風な店員だと良い感じに思われるでしょうか?
一回でも名指しでクレーム来ると店長やその上の人達に目を付けられるため
出来るだけイメージアップして挽回したいです
よろしくお願いします
そこまでサービス求めなくてもというのが本音で
もちろんその本音は表には出さないしバイト中は本当に真面目にやっていますし
クレームについてもきちんと店長に謝ってこれから気を付けますと言ったけど、
正直そんなに怒るほどのことなのかと疑問でもあります
少なくともわざわざクレームを書くほどのことではないんじゃないかなと思ってしまいます
クレーム来た以上は今後いらっしゃいませありがとうございましたは言うつもりですが
言われないと腹が立つ人は世の中そんなに多いものなのか気になるので
意見を聞かせてもらえたら嬉しいです
あと、印象が良い店員と思われるコツなんかもあったら知りたいです
どんな風な店員だと良い感じに思われるでしょうか?
一回でも名指しでクレーム来ると店長やその上の人達に目を付けられるため
出来るだけイメージアップして挽回したいです
よろしくお願いします
