ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    迷惑な人





    480 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/11/02(水) 13:40:35ID:hsssgY4w.net
    流れ豚切りだけどこないだ旅行で修羅の国に行ってスゲーわって思った経験談

    ちらほら人が集まりだす夕方、
    繁華街の裏通りのコンビニで一服していたらクラクションが鳴り響いた
    振り返るといかにもなヤン車とタクシーが道で睨み合い状態になっていた

    文章下手なので状況は上手く伝えられないが、
    とにかく原因は関東ナンバーのヤン車が知ってか知らずか
    一方通行の道を逆走進入してきたせいにあったのは誰の目にも明らかだった

    それでもタクシーに向かって
    「引けよ!」と言わんばかりにクラクションを鳴らしまくるヤン車のDQN
    見た目大人しそうなタクシーの運ちゃんも
    「ここは一通だよ」とジェスチャーしながら動かない
    その内ヤン車で道を塞いだままDQNが降りて、タクシーの元へ
    窓を叩きながら甲高い声で窓開けろおりてこいとハチャメチャに吠えまくる
    「一方通行なのはわかってる そっちが引けばアリガトウで終わりの話だろうが」と自己中心の極み理論を叫びまくる

    失笑と白い目のギャラリー
    するとギャラリーの一人だった見た目 
    普通めの兄ちゃんがまさかのヤン車に乗り込んだ

    ドアの閉まる音で気付いたDQNも一瞬状況理解できずにいた
    兄ちゃんはまるで自分の車かのような顔でヤン車をバックさせて道を開けるだけに留まらず、
    クラクションを鳴らしながら交差点の先へと走り去っていった

    バックしてた時はテメー勝手になにしてんだよ!とキレてたDQNも、
    まさかそのまま走り去るとは思ってなかったようで慌ててテメーフザケンナ!と走り出して追いかけた

    アハハーあのヒトやるねーと笑いと拍手のギャラリー

    何事もなかったように走り去るタクシーの運ちゃん
    車は先で乗り捨てたんだろうか・・・

    DQNざまぁでスーッとはしたけど、住民の戦闘能力の高さにビビった





    480 :名無しさん@おーぷん
    いとこの結婚式があったのだが(いとこは新郎)
    新婦のご両親が出席しなかった。
    式のあとの披露宴でやっと
    「新婦のお母様が、またいつものをしでかしまして
    お父様が見張りで家から出ないようにしております」と
    原文ママでアナウンスがあったら
    新婦側親族は「またかー」みたいな顔をしていた。

    (ここから)
    新婦の母はなぜか、箸を折ってから使うらしい。
    原因は完全に不明で、
    誰が聞いても「折らなきゃダメなのよ!」としか言わずに
    箸の先端から3センチくらいを折って使っている。
    夫や両親にも同じ愚行をやらせようとして失敗したため
    子供にだけは、家族の目が届かないところでそれを強制していたところ
    幼稚園で「お前のカーチャン狂ってる」と指摘したのが新郎。
    母の異常性に気づいた新婦は公然と逆らうようになり、
    そのまま成長して新郎と結婚した。
    同じ幼稚園だった新郎が「狂っている」と断じたからには
    地方の風習ということはないし、
    そもそも新婦母の両親さえやっていないのだから
    新婦母だけの儀式か何かだろうと判断され、
    親戚中から白い目で見られていた。

    式には「何もしないなら呼ぶ」と事前に通達していたのだが
    前日になって、先から5センチほどで折られた箸を大量に用意していたとかで
    「行けなくなった」と新婦父から連絡があったらしい。
    「見張っていなければコレ持って式場に押しかけかねない」とのことでは
    父だけでもとは言えず、欠席することで話がついたとか。

    ここまでが、幼稚園当時の折られた箸の写真付きで流された
    新郎新婦の馴れ初めと事情説明のビデオ。
    「こんな母ですが、どなたにも一切かかわりませんので」とぼやいていた
    新婦さんの呆れ顔が印象的だった。





    399: おさかなくわえた名無しさん 2010/07/31(土) 03:34:58 ID:MBWfiGgO
    深夜遅くまで営業してるスーパーへ閉店30分前ぐらいに車で行った。 

    深夜で閉店間際だから客は少な目なんだけど、なぜかいかにもなDQNが店内の床に這いつくばって 
    陳列棚の下段の商品をたくさん引っぱり出したり、 
    棚と床の間の僅かな隙間とかに手を突っ込んだり、わけの解らないことをやってる。 

    どう見ても変なことやってるDQNがいるんだから、こっちも当然、んん??と見る。 
    見られるとDQNはガン飛ばして睨みつけてくる。 
    なんだこのクズは?邪魔だからタヒねよ。と思いながら買い物を続けていると、 
    他の通路にも同じようなことやってるDQNが3、4匹湧いてるw 

    なんなんだこいつらは??? なにやってんだ??? 
    と思いながら、買い物を続けつつ観察していると、俺はある棚の商品の上にトヨタの鍵の付いた鍵束を発見ktkr 
    ははぁ〜、あのDQNどもはこれを探してたわけねw 

    とりあえず、携帯とかチェックするふりをしながら鍵を拾いポケットにしまい、 
    笑いを堪えながら店内を一周しDQNどもを観察し、一通りに睨みつけられてからレジへ。 
    清算中にお客様カウンターを見ると、1匹のDQNがデカイ声で店員と話をしている。 
    内容はもちろん鍵のことだ、内容は良く聞こえるし、明らかに年上の店員に対してタメ口だ。 
    こりゃ、鍵は俺が預かっておこうと心に決め、何食わぬ顔で清算を終え、駐車場へ向かった。  

    駐車場へ戻り、荷物をトランクに詰めながら辺りの車を確認すると、 
    店に来たときは気にも留めなかったが、見事に3台分のスペースを使ってDQN停めしてるアルファードを発見w 
    店内の入口近くに停めてあるからおそらくカメラに写る、派手なことはできない。 
    とりあえず、カメラのタヒ角へ移動してキーレスのボタンを押すとハザードが点灯してお見事ロック解除ktkrビンゴ!! 

    車上荒しも入りやすいし、後日車を取りに来るまでハラハラドキドキだろうからロック解除のまま帰宅。 
    もちろん鍵束はそのままゴミ収集へ。 

    あいつら困っただろうな〜w DQNの不幸で飯がウマイ。





    59:名無しの心子知らず2005/05/15(日) 08:46:40ID:FZO7L8AJ
    いまさっき、きたよ~。

    「今日、学区内運動会だから、うちの下の子、みててくれる?」とパジャマのまま
    2歳と1歳の子供をつれてきました。

    いや、だからね、オマィとこの長男とうちの長女同い年じゃん?
    うちもでるんだよ。運動会。
    出るために朝から弁当作ってチビの支度(うちの下の子1歳)もきっちりやってる最中だし。

    勝手に家に入ってきて「うわーおいしそう。ダンナさんのお弁当?変わりに持っていっておいてあげるから
    よろしくねー」と弁当のふたを締めはじめたので
    上の思ったこと(同い年うんぬん)をそのままいい、「それ家族全員分の弁当だから。ごめんねもう出ないと
    間に合わないよ?はやくパジャマ着替えさせてあげないと。早く帰ったら?」というと

    「なによケチねー。いいじゃん。余ったら私が たべて あげるし。娘ちゃんつれてってあげるから」
    あーいえばこういうですか・・・。でもね、私も娘のマツケンサンバ見たいの。いちいち理由を伝えるのも
    面倒くさくなったので「でもムリだから。」と追い返しました。

    同じテントだから弁当狙われそうだなー。と思い(思いすぎかもしれないけど。)お重に詰めていたのを
    個人の弁当箱につめなおしました。

    では今から言ってきます。セコケチに狙われないように祈っておいてくださいorz





    576:おさかなくわえた名無しさん2017/04/09(日) 03:00:15.98 ID:vyByN7RL
    友人Aのこと

    20年以上前に貸したCDをいまだに返してくれないw
    Aも覚えているが、どこに置いたか見当たらないという。
    弁償しろと言い続けてる。

    あるアニメのDVDBOXを貸したら、別の人から借りた物だと言い張って、返そうとしなかった。
    流石に呆れて、「じゃあ、その貸した人を教えろよ」と言ったら、ボロが出て、
    又貸しして分からなくなったと白状した。

    追跡させたら共通の友人B宅にあると、別の友人から教えてもらった。
    Aのじゃないとは思っていたよと、Bから聞いた。

    共通の友人達との飲み会だと誘われて会場へ着いたら、知っているのは友人1人だけで、
    あとはAの高校時代の部活のメンバーだった。
    何で俺等二人に声を掛けたか意味不明。割り勘要員なんだろうね。

    引越しするというのを内緒にして、多くの友人を騙した。
    先月のある日に「昼は皆で知り合いの店でピザ食って、夜はBBQしよう」と言って、
    友人を何人も集めたら、引越しの手伝いだった。
    それもアパートから新築住宅への引越しだった。
    車で20分の距離だったが、段取りが悪すぎて梱包も中途半端だった。
    集まった女性陣が、よその家庭の生活用品を触りたくないと言って手伝いを拒否した。
    Aの奥さんは俺達が騙されて集められたことを知らなかった。
    新居の庭でBBQするのかと思ったら、全く準備していなくて、それも俺等にやらせようとしていた。
    結局、Aの車に荷物を積むのを少し手伝って、荷下ろし等は手伝わずに皆で帰った。
    新築祝いをプレゼントする気がしない。



    366:1/22009/04/17(金) 19:08:21 ID:zUdOcGKG
    広い駐車場を持っているアパートが近所にある。
    大家さんは長年地元に住んでいるお婆さんで、他にも不動産を複数持っている。

    そこへ幼稚園児を連れたAさんが現れ、娘の送り迎えの間だけ車を置かせて欲しいと言ってきた。
    大家さんは場所も空いているし短い時間なら、と好意でそれを了承。
    Aさんは確かに最初のうちは、数分車を止めるだけだった。

    それから数ヵ月後。
    だんだんと長くなる駐車時間。勿論お金は払っていない。
    大家さんがAさんに長い時間停められるのは困ると言うも、
    その場では謝りながらも行動は変わらず。
    酷いときには丸二日停められていたらしい。

    大家さんは優しい雰囲気の小さなお婆さんで一人暮らし。
    だからAさんは増長していったのかもしれない。





    16 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/08/27(水) 02:59:25ID:u67SEHHq.net
    ちょっとリッチなスーパーに行った時の話

    大学の頃、両親が旅行に来るってので部屋の余ってる俺の下宿先を宿として使うことになった
    そんで家で久々に母の味を食べさせたいっていうので、ちょっと高めのスーパーで俺と彼女(丁度両親に紹介した)が食材を買うことになった

    買うもの揃えてレジ待ちしてると、後ろに並んでた母親と子連れが急にぐずりだした
    小学生くらいの子供は早く帰りたい帰りたいと駄々をこね泣き叫び、母親はうるさいわね、順番待ちしてるんだから黙りなさい、とかなりきつめに叱っていた
    待ってる間、カートにしがみついた子供が喚きながらカートを押すので、前にいる俺の脛にカートが当たってかなりイライラ、しかも当たってるよと言っても聞かない
    でも子供のやることだしと我慢していた



    627 :名無しさん@HOME2015/04/03(金) 08:31:370.net
    春休みのせいなの?ギスギスシテルね・・・書いていいのかどうか不安だけど、どうしたらいいのかわからん
    義兄嫁が病気で亡くなったとき、義兄は仕事、義母は持病ありの60代後半だったので二人が頑張っても保育園と併用でも元気すぎる甥っこをみれなかったから、育てたのは我が家
    当時我が家は末っ子長男が小学3年生で、かまいたがりの姉二人に圧されて弟を切望していたのでパズルが嵌った感じでおちついた

    甥っこは今小学生
    義兄が再婚を考え始めたそうで、相手は義兄より5歳ほど年下で保母の資格持ちだそう
    春休みなので義兄が相手を我が家に連れてきたら、初対面なのにめちゃくちゃ敵視された
    相手はとにかく甥っこだけ仲良くなりたいらしく、単独で連れ出したいようでUSJに誘ってたが甥が拒否した
    それを私から説得してくれとこそっと言われたが、甥はUSJが好きじゃないよ、と言ったのが相手のプランに反してたのがまずかったらしい
    そこから露骨に不満顔されたのでその場で義兄に今こう言われて・・・って話した
    義兄は謝ってすぐに撤収して、彼女を駅まで送って戻ってきた

    戻ってきた義兄曰く「再婚するなら子供が小さいうちの方がよい」と言われて保母資格のある子供好きな女性を紹介されたらしい
    紹介された時入れて3回デートして、相手から告白されたので、結婚前提で付き合うかどうか決める前に、甥と相性が第一だからうちに連れてきたんだそう
    初対面でそれでは先が思いやられるから考え直すと言って、甥連れて帰って行った

    これだけだったら、別に変じゃないけど、そんなことがあってから義兄の相手がしょっちゅううちにくるのは変だと思う
    迷惑行為はないし、玄関先でインタフォン対応で帰るんだけど気味悪い





    488 :名無しさん@おーぷん2017/09/10(日) 18:20:34ID:Nrx
    建売の住宅でうちとほぼピッタリくっ付いてるんで、窓開けてればお互いの家の音は聞こえる。
    引越してきた時、「自分はピアノをやっていて、以前はピアノ教師だった。気を付けますが、子どもも3人程おりますので、何かとご迷惑かと思いますが、ご迷惑おかけしたらすみません。」って挨拶しにきた。
    ピアノだろうがなんだろうが、常識的に考えたら昼間とかせいぜい夕方だろうと思ってたし、「あ、そうなんですか~。」って返したんだが、それから酷い。引越ししてきた直後はそうでも無かったが、上の子が幼稚園位から朝は6時からただピアノの鍵盤叩くだけ。
    多分やってるのは子ども。
    夜はひどい時23時頃にまたジャンジャン鍵盤叩くだけの音。これも子ども。
    最近は太鼓だのバイオリンっぽい弦楽器やらリコーダーやら。
    流石に夜中の1時に小さな音で親が弾いた時は近所の人に通報されてた。
    後からでも防音してくれないかな。





    509 :名無しさん@おーぷん
    ある日、仕事帰りに家に向かって歩いてたところいきなり警察に取り押さえられた
    訳もわからず「えっ?えっ?なに?」とあたふたしていると
    「おとなしくしろ」って
    最初から一切まったく暴れてませんやん

    で、話を聞くと女性から付け回されていると通報があったと
    全然まったく心当たりがない、駅前の人混みはともかく少し離れてからは女性どころか誰も見た覚えがない
    偶然ちょっと進路がかぶったとか、たまたま似たような格好の人を見たとかじゃないのか?
    そんな感じの事を話していると後ろの方で見ていた女性が騒ぎ始めた

    そいつがずっとアタシを付け回してた
    駅からここまでずっとこんな長い距離をずっと何て偶然の訳がない
    ソイツは駅からここまでずっとアタシの前を歩いてたんだ
    一度も目を離してないからソイツで間違いない

    「知らんがな!」

    こんなんでも交番まで行って調書とられた

    このページのトップヘ