265 :名無しさん@HOME2011/06/10(金) 11:34:51.98 0
ウトメとは遠距離別居、コトメ一家はうちの近県に住んでいる。
コトメはアスペ傾向で挨拶ひとつまともに出来ない非常識、
夫もそんな妹を嫌って付き合いはほとんど無い。

何かと理由をつけてうちに泊まりに来たがるトメ、
最初はいい嫁キャンペーンで数ヶ月に一度の数泊を許してた。
無神経で時々?な所もあったけど、まぁたまにだから我慢。
うちの子供も可愛がってくれてたし。 

ところが、コトメに子供が出来た途端態度が豹変。
話す事は何でもコトメ子ちゃんはね~、
コトメ子ちゃんの写真持ってきたのよ~、カワイイでしょぉ~
もう寝返りうてるのよ~、もうお座りできるの~、もうハイハイするのよ~、
ほら、動画もいっぱいあるの~見て見てぇ~....もう延々コトメ子。 
うちの子にはお土産ひとつ無くなって、構ってもくれない状態に。 
....いや、私はあんな嫌な女の子供なんて一切興味ないですから。 
つか全然カワイイとも思えないし。 
と言いたいのも我慢我慢、「はぁ、かわいいですねー(棒」と受け流してた。 

長いので切ります


266 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:39:09.00 0
wktk紫煙 
267 : 265 2011/06/10(金) 11:40:59.80 0
つづきです 

ウトもコトメ子にメロメロらしく、 
コトメ子の写真が沢山入ったのを封筒で送り付けてくる。 
手紙に書いてあるのはコトメ子がどんなにカワイイかのみ。 

そんなウトを一人残して、1ヶ月に10日はコトメ宅に泊まって 
あれこれ世話を焼き、物を買い与え、コトメを甘やかすトメ。 
当然うちの子には何もなし。 
子供も「ばーちゃん、全然遊んでくれない」と涙目。 

そんなこんなでこちらも鬱憤が溜まってた時に、コトメが年子で第二子妊娠。 
トメが
「コトメも大変なのよ~、
可哀想だから上の子をちょっと預かってやってくれない? 
なんだったら私が上の子だけ連れて来るから、ね?」


268 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:42:50.32 0
これはウザイ支援 
269 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:42:56.41 0
紫煙。 
271 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:52:14.77 0
嫁子さんまだかえ?支援 
274 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:56:43.72 0
うちの嫁とろくてごめんなさいねー支援 
275 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:59:47.88 0
そんなことよりコトメ子ちゃんの写真みてみてー 
277 : 265 2011/06/10(金) 12:03:40.39 0
(つづき 連投で弾かれてしまった。遅くなってすみません) 

何かがプチンと切れた。
以下ニコヤカに話したけど、目は据わっていたと思う。 

私 「大変とか可哀想とか、年子で産む計画立てたのはコトメさんじゃないんですか?」 

トメ「いや、それがそうじゃないらしいのよ~、つい出来ちゃったみたいで~」 

私 「計画もなく妊娠して、周りに助けてもらおうなんてそれこそ甘いですよ。 
   お義母さんが世話をなさるのは勝手ですが、うちを頼られても困ります。」 

トメ「兄妹なんだし、困った時は助け合って仲良くしてほしいの」


278 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:05:12.39 0
す、スカッとさせてーなw 
279 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:06:01.85 0
助け合ってとかお互い様とかって、助けてもらいたいヤツしか言わないよなしえん 
280 : 265 2011/06/10(金) 12:07:31.18 0
(これで最後です) 
私 「じゃあ息子さんにおっしゃってください、私の妹じゃないですから。」 

トメ「....もう言ったけど、断られちゃったのよ。でも嫁子さんならお願いできるかなって」 

私 「最初から付き合いも何も無いのに、
           困った時だけ一方的に頼るなんておかしくないですか? 
   そもそも助け合ってとおっしゃいますが、
           私はコトメさんに助けてもらう事は今までも無かったし、 
   これからも無いです。
   それから私、自分の子以外の子供、大嫌いなんですよねー。 
   何の興味も持てないし、人として駄目かもしれませんね~、私って(ニコッ)」 

トメ「そそそそそんな事....無いわよ.....」 

トメの電話は着信拒否、これからもう家に泊める事は無い。
泊まりたければ実娘の所に行けばいいんだしね。 
旦那も自分の親に呆れて快承してくれた。以上細切れになってごめんなさい。 
281 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:13:49.49 0
GJ! 
よく言った、感動した! 
こういうのは最初が肝心だもんね。 
何でも買ってやって甘やかしたトメが責任を持つべきだよ。 
282 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:24:54.07 0
せめてトメがどちらの孫も、平等にみてくれていれば 
ちょっとは気持ちも違うかもしれないが…… 

大変だっていうなら、トメがずーっとコトメのところに滞在して 
面倒みてやればいいんだよね 
289 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 14:01:28.45 0
265です。 
私もそんなに大変なら、何故里帰りしない?と思ったんだけど 
ウトメコトメ共「子連れ妊婦が新幹線で何時間もかけて帰るのは危険」という考えだったそうだ。 

それならトメがこっちに来れば済む話なのに、 
兄妹仲良く!=ウトメ、コトメ一家、長男一家もみんなで助け合ってw一緒に幸せ仲良し一家! 
というウトメの妄想が凄くて。 

旦那は
「コトメが助けて貰いたいのなら、自分で頭を下げてお願いすべき。 
カーチャンが勝手に協力させようと動いてたんならキモ杉。 
まあどっちにしろ預かる気はないから。」
と言っていた。 

手ぶらで泊まりに来て、上げ膳据膳、外食すれば全部嫁持ち。 
段々図々しくなって、嫁の持ち物クレクレしたり、勝手に夫婦の寝室に入ってきたり。 
その上、口の聞き方も知らない非常識コトメの子の面倒まで見ろと? 

調子に乗り過ぎましたね、お義母さん。 
実娘にも同じ事してたら文句は言わないけどさ。 

290 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 14:16:39.49 0
>>289 
仲良し一家の妄想するのは勝手だけど、 
助け合いの為に自分は煩わられたくはないんだろうね。 
291 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 14:19:31.43 0
間違いなく介護になったら頼ってくるから逃げてー物件だな 
294 : 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 15:39:21.43 0
旦那が常識的な人でよかった、孫差別は酷く傷つくよね 


引用元:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1303609980/
他サイト生活系人気記事