243:おさかなくわえた名無しさん2016/12/23(金) 18:34:09.89ID:5Zlx/5F+
結婚して隣県に住む娘に無視されている
孫にプレゼントを渡してあげたいから週末の予定を聞いてるのに…

少し前に娘の留守中に上がるなと言われてた2階に上がったのが不満らしく、
過去の事まで持ち出してしつこくグズグズ言っている
色々としてあげても甲斐がない
245: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2016/12/23(金) 18:53:46.04 ID:mss7+Mmn
プレゼントは郵送で送りましょう

246: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 18:59:44.45 ID:5Zlx/5F+
>>245 
直接渡して喜ぶ顔が見たいのです 
郵送だと誰からのプレゼントかも分かりませんし

247: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:02:10.69 ID:jqDueaQb
親子でもプライバシーは守らないといけないよ 
まして今その家はもう娘のものですらなくて娘と旦那とその間の子のものなんだから 
あなたは最早他人なんだ 

きっと届いた連絡もお礼の連絡もないだろうけど黙って郵送だけしとけ 
連絡ないことをどうこう言うのはやめとけよ 

娘にだって自分の子どもに何を与えてどう育てたいかのプランくらいあるんだから 
祖父母の自己満足なプレゼントっていうのは、時にはそれをぶち壊し狂わして 
本当の親を、子にとってほしいものをくれない悪者にするものにしかならない

248: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:02:38.64 ID:RRXhWamC
釣りではないよね? 
家主の留守中に勝手に家に上り込むなんて無視されて当然。 
もともと自由に出入りしてる関係だったり許可されてるとかではないのに、
別世帯の家に勝手にあがるなんて血の繋がりがあっても非常識だよ。 

過去の事まで持ち出されてるという事は
今までも散々常識を欠いた行動があったんでしょ。

249: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:10:34.49 ID:5Zlx/5F+
娘の家と言っても建てる時に援助をしていますし、土地も私と娘夫婦の共同名義です。
私が入る権利はあるはずです。
そもそも援助を受けておいて親に向かってその言い草は常識がなさすぎませんか。 

昔の事は多少過干渉だった部分はあるのは分かっていますが、
もう過去の事ですし今更言われてもどうにも出来ません。 
それに、事情があって元主人とは同居しておらず、実質母子家庭でした。
当時は私も精神的に大変でしたし、その中で色々としてあげたのに、
その事は感謝せずに被害者ぶるばかりで。娘を大切に思って育ててきたのに… 

娘は電話に出ないので娘の旦那さんにかけたら仕事中だからと切られました。
夜に電話がかかってくるはずですので旦那さんにプレゼントの事は伝えます。

250: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:23:36.11 ID:og7kKOHx
そういう考え方ならこれから先、もっともっと避けられて最終的には絶縁されます。 
親が子供を大切に育てたり、援助したりするのは「当然」のことです。 
誰でもやってます。あなたが特別に偉い訳ではありません。 

あなたはその当然のことに感謝しろと「見返り」を求めています。 
見返りを求めた時点で、あなたは誰でもやる当然のことすら出来ていないんです。 
あなたは普通のことすら出来ていないクソ親です。
そんな人に誰が恨みこそすれ感謝などしますか。 

過干渉は過去のことではありません。 
家主に無許可で勝手に家に入る行為はまさに過干渉です。 
今更言われてもどうしようもない、というのは開き直りです。 
今起きている自分の過干渉を開き直って認識せず
改善するつもりもないわけですよね。 

あなたはそういう人間を尊敬し尊重できますか。私は出来ません。 
あなたの娘夫婦も同じなんでしょう。

251: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:26:37.91 ID:TCl4AqKQ
その理屈が通るならアパートや賃貸マンションは家主の名義だから
入居者の不在時に勝手に入っても罪に問われないって事になるんだけど。 

過去の事ですしって書いてるけど今も似た事をしてるから言われるんだよ。
貴女の子供でも人格を持った1人の人間、
ましてや結婚して配偶者と自分の家庭を作っている。 

いつまでも小さい頃の娘の残影に縋ってないで
1人の人間として人生を過ごすべきだと思うよ。

252: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:31:07.05 ID:5Zlx/5F+
二階に上がったのは階段に埃があったので掃除機をかけて、その流れで上がりました。 
べつに覗くつもりで上がった訳ではありません。 

それに無断で家に上がった訳ではなく、
孫が長期熱を出していたときに娘の仕事中の看病を頼まれたからです。
その後は頼んできませんが… 
孫は私に懐いていますし、
可愛げがなく気難しい娘よりも私との方が気があう様な気がします。 

昔の過干渉を今更持ち出されても私にどうしろと言うのですか?
私も当時は辛かったのです。娘を心配する気持ちからした事です。
悪意があった訳ではありませんので今更言われてもどうにも出来ません。 
勿論悪かったとは思っています。

253: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:34:36.33 ID:jqDueaQb
釣りだろ?早く帰ってくれない? 

悪いけど「事情があって元主人とは同居しておらず」は 
「主人が単身赴任がちで」という仕事の事情以外は 
基本的に親のエゴで子どもが不満足で生きづらい子ども時代を強いられているだけで、
親がどんなに努力して苦労してもそんなのは当然であり、
勝手に自分の苦労を増やしていただけだよ 

むしろ母子家庭を強いられて我慢しながら
立派に育ってくれた娘に感謝して口をつぐむべきだな 
まああなたはマジでキチっぽいから、ここの人達の言葉もむなしく 
最後は思うように生きて完全に絶縁され孤独タヒ一直線だと思う 

好きに生きれば。どうせ最後は1人でタヒぬんだからね

255: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:41:57.59 ID:IOlKu5QS
私の考えに合わせなさい 
結局はこれだけじゃない? 

相手が譲れない事とか望んでいない事に踏み込んだら、そりゃ嫌がられるよ 
嫌がるのも許しません嫌とは思わないようにしなさい、という感じでも嫌なものは嫌 
娘さんとうまくやるなら相手がほんとに嫌がるラインは超えたらダメだよ

256: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2016/12/23(金) 19:52:20.29 ID:mss7+Mmn
郵送だと誰からのプレゼントかも分からないという理屈がわけ分からん 
やはり釣りですな

258: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 19:54:28.78 ID:5Zlx/5F+
釣りではありません。 
でもここはお子様ばかりのようですね。もう結構です。

264: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 21:12:46.97 ID:tJRQrtSw
孫が居るくらいの年齢なら私と同じくらいか 
自分の苦労ばっかりで自分の気持ちをわかってもらうことだけに一生懸命で 
娘には人格も人権もないのかよw 

娘は別の人間でアンタの付属品じゃないってこと理解してる? 
どうせ人の旦那と不倫でもして結婚せずに産んだんでしょ? 
遊びに行きたいのに娘が居るから遊びにも行けなくて
イライラして娘に当たったりしたんでしょ? 
恩の押し売りする奴は疎まれこそすれ感謝なんかされるわけないじゃんw 

御飯食わせてやったとかイロイロしてやったとか馬鹿じゃない? 
アンタが生んだアンタの子でしょ? 
他の女が生んだ子供だったら言ってもいいけど
自分の子を一生懸命育てるのは当たり前 

>孫は私に懐いていますし、
>可愛げがなく気難しい娘よりも私との方が気があう様な気がします。 


親はちゃんと躾けようとして怒ったりもするから 
甘やかして好きなようにさせてくれるおばあちゃんに懐くのは当たり前でしょう 

甘やかしすぎるから嫌がられてるってこともあるんじゃないの? 
アンタ脳ミソあんの?中学生みたいなこと言ってんじゃないよ

265: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 21:20:34.17 ID:3nm5Gpo3
>>264 
相手もあれだがアンタも屑なババアだな

281: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/24(土) 02:53:52.74 ID:FkXmfMw1
どうせ人の旦那と不倫、の行がなければよかったのにねえ 
度を越した叩きは自分の価値を下げるよ?

261:おさかなくわえた名無しさん2016/12/23(金) 20:01:21.78 ID:W9bbj8Y7
お前が餓鬼じゃん

263:おさかなくわえた名無しさん2016/12/23(金) 20:11:57.22 ID:MgHWPY7R
早く子離れできるといいね

引用元:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482148418/
他サイト生活系人気記事