774 :ラブラドール速報 2011/11/22(火) 22:01:32 O
結婚したんだから、日焼けなんか気にするな。
義両親の介護をおろそかにすると、世間様が許さない。
息子は絶対間違ったことは言わない。
好き嫌いが多いから、料理はそれぞれ用に作れ、これが気遣いだ。
義両親の介護を完璧にしてこそ、自分の両親の面倒をみる権利がある。
以上、全部昨日言われました。
義両親の介護をおろそかにすると、世間様が許さない。
息子は絶対間違ったことは言わない。
好き嫌いが多いから、料理はそれぞれ用に作れ、これが気遣いだ。
義両親の介護を完璧にしてこそ、自分の両親の面倒をみる権利がある。
以上、全部昨日言われました。
775 :ラブラドール速報 2011/11/22(火) 22:11:21 0
鼻で笑っちまうねその言い分。何様って感じ。
776 :ラブラドール速報 2011/11/22(火) 22:53:14 0
>>774
自分の旦那が横でウンウンとか言っていたらまわれ右で実家に帰って離婚準備だな。
自分の旦那が横でウンウンとか言っていたらまわれ右で実家に帰って離婚準備だな。
777 :ラブラドール速報 2011/11/22(火) 23:55:41 O
なにその封建時代的発言?
半世紀も前に実家の祖母が嫁いできた時に言われたらしい内容と酷似。
モダンガールだったばあちゃんは猛反撃して、田舎者の間では語り草になってるけど、今って平成なのにまだそんな化石みたいな事マジで言う馬鹿がいるんだ。
半世紀も前に実家の祖母が嫁いできた時に言われたらしい内容と酷似。
モダンガールだったばあちゃんは猛反撃して、田舎者の間では語り草になってるけど、今って平成なのにまだそんな化石みたいな事マジで言う馬鹿がいるんだ。
791 :ラブラドール速報 2011/11/23(水) 18:33:20 O
一人暮らしの義母の一言
近所の人み~んな、お母さんが大事にされてるか見張っててくれてる。
息子は、ぜ~ったい、ぜ~ったい、正しいことしか言わない。
もっと家のしきたりを覚えろ。 義理妹に、家の何処に何があるか教えてもらえ。
世の中はすべて気遣いで成り立っている。もっと気遣いしろ。
誰かはこんな事してくれた、自分は誰かにこんな事してあげた。
毎日こんなことを感情的に言います。最近急に涙が出たり、胸が苦しくなります。
近所の人み~んな、お母さんが大事にされてるか見張っててくれてる。
息子は、ぜ~ったい、ぜ~ったい、正しいことしか言わない。
もっと家のしきたりを覚えろ。 義理妹に、家の何処に何があるか教えてもらえ。
世の中はすべて気遣いで成り立っている。もっと気遣いしろ。
誰かはこんな事してくれた、自分は誰かにこんな事してあげた。
毎日こんなことを感情的に言います。最近急に涙が出たり、胸が苦しくなります。
792 :ラブラドール速報 2011/11/23(水) 19:32:31 0
>>774
>義理両親の介護を完璧にしてこそ、自分の両親の面倒を見る権利がある
どっかで見たと思ったら介護のスレにも同じ事書いてたね。
>義理両親の介護を完璧にしてこそ、自分の両親の面倒を見る権利がある
どっかで見たと思ったら介護のスレにも同じ事書いてたね。
793 :ラブラドール速報 2011/11/23(水) 19:34:22 P
無駄な改行注意。
別居なら相手しなければいいと思うんだけど。
1人暮らしで話し相手がいないから寂しいんでしょ。
嫌な思いしながら相手するから図に乗るんだよ。
別居なら相手しなければいいと思うんだけど。
1人暮らしで話し相手がいないから寂しいんでしょ。
嫌な思いしながら相手するから図に乗るんだよ。
794 :ラブラドール速報 2011/11/23(水) 20:38:11 0
とりあえず病院に行くのをお勧めする。
最後の一行後半部は鬱の症状の可能性がある。
最後の一行後半部は鬱の症状の可能性がある。
795 :ラブラドール速報 2011/11/24(木) 09:26:17 0
>>774
やっぱり「自分達が優先されて当然」みたいなこと自分で言っちゃうウトメ
多いんだね。
よその人の育てたお嬢さんに世話になる癖に、なんで上から目線なんだか。
法律上は、実親の世話だけでいいことになってるのにね。
うちのウトメも「長男に嫁ぐからには、自分の親は捨てる覚悟がなきゃ。」
って、独身の義兄のお見合い相手に言って、何度も破談にしてるなぁ…。
そんなこと言うトメが、自分の舅・姑と同居したこともなければ
老後のお世話や介護なんかしたことがないっていうのも
ここにいるみなさんの我が儘トメさんにも共通していそう。
やっぱり「自分達が優先されて当然」みたいなこと自分で言っちゃうウトメ
多いんだね。
よその人の育てたお嬢さんに世話になる癖に、なんで上から目線なんだか。
法律上は、実親の世話だけでいいことになってるのにね。
うちのウトメも「長男に嫁ぐからには、自分の親は捨てる覚悟がなきゃ。」
って、独身の義兄のお見合い相手に言って、何度も破談にしてるなぁ…。
そんなこと言うトメが、自分の舅・姑と同居したこともなければ
老後のお世話や介護なんかしたことがないっていうのも
ここにいるみなさんの我が儘トメさんにも共通していそう。
796 :ラブラドール速報 2011/11/24(木) 19:43:35 0
>うちのウトメも「長男に嫁ぐからには、自分の親は捨てる覚悟がなきゃ。」
>って、独身の義兄のお見合い相手に言って、何度も破談にしてるなぁ…。
本当の話なら、何度もそれを言わせてるままの義兄さんがむしろキモイ。
>って、独身の義兄のお見合い相手に言って、何度も破談にしてるなぁ…。
本当の話なら、何度もそれを言わせてるままの義兄さんがむしろキモイ。
798 :ラブラドール速報 2011/11/25(金) 09:08:06 0
>>796
そうなんですよね。
長男教の洗脳を受けてるから、トメの思考=義兄の思考って感じです。
「家も買ったし、アテクシが家の中のものを色々揃えてあげたから
嫁は身ひとつで来ればいいんだから楽でしょ。」って
それじゃ、何一つ自由にさせないって言ってるのと同じですよね。
そうなんですよね。
長男教の洗脳を受けてるから、トメの思考=義兄の思考って感じです。
「家も買ったし、アテクシが家の中のものを色々揃えてあげたから
嫁は身ひとつで来ればいいんだから楽でしょ。」って
それじゃ、何一つ自由にさせないって言ってるのと同じですよね。
引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1316790532/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする