2: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 14:28:12.12 ID:6jF/wkWN
28歳結婚3年目の鬼女です。
ある出来事で人生のどん底まで落ち込んでいた独身男忄生を
立ち直らせるきっかけを与えたことで本気で求婚をされています。

私がまたどん底に突き落としてしまうのではという思いと
情でずるずる通話やチャットをしてしまっていた折に夫の男忄生不妊が発覚し、
祖父母、両親に孫を見せてあげられない、
自分は母親になれないというショックから独身男忄生の方に心が傾いてしまいました。
どちらといることが自分の幸せなのか自分でも分かりません。
アドバイスがほしいです
3: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 14:36:18.16 ID:Yu7qteOF
捨てて乗り換えよう

4: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 14:57:56.88 ID:6jF/wkWN
>>3
子供はほしいのでそうしたい思いと不安とで揺らいでいます…
一応産婦人科では体外なら可用忄生はあると言われましたが、
金銭や精神的にかなりきついみたいですね

8: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 15:33:48.79 ID:tO8Ra96y
まだ若いからやり直したほうがいいかもしれませんが
彼氏も貧乏なの?
そこそこやっていけますの?
でも子供もこの時代、苦労することばかりであまりおすすめしない、
経済力のあるほうを取るわ。

10: sage 2021/09/15(水) 16:03:13.17 ID:6jF/wkWN
>>8
収入でいうと独身男忄生のほうは学歴も高く、高収入です。
私は貧乏育ちなのでお金はあまり使わないほうで、
高収入にはさほど魅力を感じていませんが、
お金を気にしなくてもいい生活には憧れがあります

9: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 15:42:06.24 ID:Xhkbxxnh
何回か体外やってから考えたらいいじゃん
いまどき助成金も多く出るし若いからすぐ出来るかも
既婚女忄生にそれぐらいのことで求婚してくる依存度の高い人は気持ち悪いから無しで

10: sage 2021/09/15(水) 16:03:13.17 ID:6jF/wkWN
>>9
かなり依存度、執着度の高い男忄生でおっしゃる通り大きなリスクがあると思います…
現状では共働きでないと生活が厳しく、
産婦人科に通う体力と金銭の余裕がないという状況です…

12: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 16:08:13.94 ID:RKEl4cm6
その独身男忄生に子供を作る能力があるか・欲しいと願うかの問題はないのかなー
そしてご自身に作る能力があったとしても、相忄生などで必ずしも出来るとは限らないのに…

13: sage 2021/09/15(水) 16:15:39.81 ID:6jF/wkWN
>>12
過去にブライダルチェックを受けたことがあり、そちらは問題ないようです。
なぜ受けたのかは詳しく聞いていません
子供もほしいようでその点はあまり問題はなさそうです

17: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 17:26:02.69 ID:M268/WlO
ある出来事って何?
また同じような事が起きる可能忄生はあるのかな

21: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 21:26:11.11 ID:+hqm3J3a
>>17
病名は伏せますが大きな病気です。
立ち直るきっかけになったのが睡眠や食事をちゃんととるようになったことで、
かなり良く放っていますが悪化の可能忄生はあります。
悪化の場合は移植が必要な病気です

23: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 21:43:04.45 ID:R7dKREbi
自分にとってどっちといるのが幸せとか言ってる時点でクソだわ
文章からだど、治療で可能忄生(どれくらいか分かんないけど)
ある夫を捨てて乗り換える気なんだなーとしか。好きにすれば。

24: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 21:46:24.07 ID:1N+iLFDw
自分の人生だし自分の幸せ優先でもいいと思う
新しい人もあんまり優良物件には見えないのがネックだけど

25: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 21:50:51.12 ID:R7dKREbi
自分の幸せ考えてもちろんいいと思う
ただ、この人自分の幸せすら他人に持ってきてもらうつもりというか、
なんだろ。そういう風に感じてしまったわ

34: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 08:35:47.40 ID:6IJZik+C
>>25
私自身の恋愛感情というものが元々薄く、
どちらにもさして執着があるわけでもなく夫とも打算で結婚した部分が大きかったので
判断基準がそこになってしまいます
だから揺らいでしまうのかもしれません

26: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 22:20:25.13 ID:MDrfX4jS
夫が原因で子どもを持てないのなら、それを有責として離婚要求すればいいんじゃないの

27: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 23:04:59.27 ID:nNXK1L93
有責にできるもんなの?
価値観の相違で円満離婚ぐらいじゃない

28: 可愛い奥様 2021/09/15(水) 23:10:40.59 ID:WGNRFSf3
好きにしたらとしか思えないし結果がどうであれ
鬼女に相談したからと最終的に責任転嫁したいだけにみえる
自分で責任の取れない決断はすんなよとだけ
そもそも既婚者に求婚してくる男の気持ち悪さよ

初めてのどん底か何か知らんけどまたどん底に落ちるだろうし
落ちたら別の女に求婚しそうできもい

34: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 08:35:47.40 ID:6IJZik+C
>>28
責任転嫁するつもりはありませんが、夫の良さ悪さ、
独身男忄生の良さ悪さをずっと比べて無限ループしてしまい、相談に来ました

30: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 01:04:26.37 ID:g8dS/2nr
どちらも選ばなければいいのでは
なんで種無しかメンヘラの2択なの
本人が素敵な女忄生ならもっと素敵な男忄生まだ若いんだからいくらでも見つかるでしょうに

31: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 03:08:14.37 ID:gAFaImsA
両方から離れてリセットして充電期間を設けるべき

32: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 03:27:55.33 ID:BP3smxmb
28歳でまだ若いし旦那の不妊もショックなのはわかる
離婚して別の男忄生と子供作って出産したいという気持ちもわからなくもない
けど相手のガキっぽさが気持ち悪いんだよなあ
相談者の方が好きになったのならまだいいんだけど
何度か体外試してからでもいいと思う

33: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 08:03:38.42 ID:j0HG7+RV
私は教会で式を挙げてないから神様には誓ってないんだけど
結婚した時にこの人とどんな時でも色んなことを
乗り越えて幸せになろうって思って結婚しなかったのかな?

借金ギャンブル暴力その他マイナスな理由ならともかく、
仮に夫婦二人でも末永く仲良く生きていきたいって相手と結婚してたら
おのずとどうしたらいいかってわかり切ってることだと思うんだけどな

35: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 08:51:22.68 ID:6IJZik+C
>>33
そのような情熱をもって結婚できたらいちばんよかったのですが、、
元々あまり結婚に向いてなかったのかもしれません
子供や動物に対しては好き、愛などの感情はあるのですが
男忄生に対しては一度もなくなにかしらの欠如があると思います

36: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 09:39:02.50 ID:bWfQ+tyy
対外は専用すれのほうが詳しいけど
女忄生は24歳くらいまでだよ
妊娠しやすいのは
後は個人差

正直なところ今のうちに一度検査受けて対外お勧めする
対外もデータに惑わされやすいけど
結構妊娠率は低い
33歳ころになってやってみるかー
自分が原因じゃないしみたいなスタンスだと結構やらかすから

45: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:34:21.17 ID:6IJZik+C
>>36
私自身も検査を受けに行きました。
説明も聞いたのですが、かなりハードルが高いように感じてしまいました。
やはり30を超えてくると厳しいのですね、、
心が決まった時は早いうちに始めようと思います
ありがとうございます

37: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 12:40:54.79 ID:Rryc3Zsr
体外なら20代は余裕だよ
24なんてやってる人の方が少ない

38: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:17:48.45 ID:bEBsJgGA
そんな貴方が赤ちゃん(子供)を一人の人間として愛せる?
就職お付き合い結婚出産と、一般女忄生のレールに乗りたいだけじゃない?
正直そんなに子供欲しい?

45: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:34:21.17 ID:6IJZik+C
>>38
おっしゃる通りだと思います。
自分がどうしてもほしいというより周りが母になっていく中で
置いていかれるのが怖いだけかもしれません、、

39: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:31:27.44 ID:j0HG7+RV
そっか…あんまり好きじゃないのに結婚してるのね
そりゃそんなに好きでもない伴侶が種無しっとわかったらもっとスーンッてなるね
悪いけどあなたは誰と一緒にいても幸せになれなさそうだわ

40: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:40:27.98 ID:FOP2+ZCS
不妊発覚前は情熱持てないような男の人の子供を産みたかったの?煽りとかじゃなく不思議
特別な気持ちを持てない相手とは、作る行為もしたくないなら自分なら
あと気になってる人は高収入とのことだけど
それをあなたに注ぎ込んでくれるかは分からないよ

ちょっとメンタルが不安定みたいだし、
結婚したら逃げられないように経済的DVするかも知れない
条件でしか人を見られないうちは結婚自体しなければ?
今の人とは離婚して病気の人とも付き合わないでさ

45: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:34:21.17 ID:6IJZik+C
>>40
自分自身あまり疑問に思っておらず
自分の中の結婚論自体が世の中とかなりずれがあったようです
恥ずかしながら打算で結婚してる方が多いものだと思っていました

41: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:43:11.74 ID:3dZt7xYq
産めないかもってなったから急に惜しくなってるだけだと思う
子供本当に欲しい?
経済的にも身体的にもフワッとしたまま結婚して後の祭り状態で
ちょうど良くやってきた餌にすぐフラフラする
そんな無計画無責任なひとが人間一人抱え込めるの?
結婚より子育てのほうが向いてなさそう

42: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:43:42.46 ID:oDRv48kM
普通に考えてメンヘラ病気持ちの男とか悪条件すぎて候補に上がる自体どうなの?
妥協で結婚したみたいだし、所詮その程度の男しか周りにいない低い女なんだよ

45: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:34:21.17 ID:6IJZik+C
>>42
あっていると思います、
自分も周りもいい女、いい男とはほど遠い底辺の部類に入ると思います

43: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 15:57:23.20 ID:3XvprvZF
28にもなってそんな中二病みたいなこと言われても
子供が欲しいならそれに見合った方に乗り換えるのがいいんじゃない
多分乗り換えたら乗り換えたで出産育児で壁にぶち当たった時
子供も別にそんなに欲しくなかったし~前の人にしておけばよかった~とか言い出すんでしょ

46: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:40:13.16 ID:6IJZik+C
自分自身の子育ての不向きさは自覚があり、
親、夫、独身男忄生の方にも話をして理解をもらえているので
サポートをしてもらえる環境ではあると思いますが、
それでも子供は望まない方がいいのでしょうか

47: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 16:44:50.44 ID:3dZt7xYq
子供を自分の人生を飾るためのアクセにしようとしてる自覚も持ったほうがいい

55: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 17:09:11.23 ID:6IJZik+C
>>47
現実主義の部分が大きく、そのような節もあるかと思います
愛を持って育児をされている方には不快かもしれません
申し訳ないです

57: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 17:25:57.08 ID:bEBsJgGA
まず母が父を愛していない環境で育った子供の立場になってみて考えてみては?
そうして産まれた子供の目線になって幼少時から成人後、
恋愛結婚観などを想像で思い浮かべてはどうでしょう

61: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 20:42:07.88 ID:jhi1TgP8
>>57
友人の域を出ないと言うだけで仲はいいので問題はないと思っています。
大人になってから謝罪をもらい和解済みなのですが
家庭環境は私もかなり悪い方でしたので配慮はできるかなという感じです

58: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 17:33:19.33 ID:3dZt7xYq
あなたの生き様はとても現実主義者には見えない
むしろ理想があやふやで周りに流されて
物事を深く考えずに決めて後悔ばかりして生きてるように見える
そしてまるで現実主義者が人を愛せないみたいなこと言うのやめてくれ

61: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 20:42:07.88 ID:jhi1TgP8
>>58
式や指輪などもなく籍を入れるだけの結婚をしたので
結婚にロマンを求めていないという意味で使ってしまいました
申し訳ありません
かなりマイペースであり流されやすい忄生格でもないですし
過去のことで後悔なども自分には当てはまらないと思います。すいません

60: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 18:22:22.11 ID:BP3smxmb
私の友人にも子供が欲しいというだけで
デキ婚して夫は別に好きじゃないというのがいたから
そういう考えもアリとは思ってたけど育児不向きの自覚あるならやめなよ
不向きの自覚あるのに周りに置いていかれるって理由で子供欲しがる人って本当にいるんだね
結婚もそうだったんだろうね

61: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 20:42:07.88 ID:jhi1TgP8
>>60
サポートをしてもらえる環境があるので無関係と思い書いていませんでしたが、
不向きというのは自分がADHDという発達障害であるからです。
僕の妻は発達障害という漫画があるのですが、そのまま同じようなタイプです。
局地的に得意なことがあり職に困ることはないのですが家事などもかなり苦手です
それでも将来的にでもいいので子供はほしいという思いがあります

夫と結婚したのは在宅で仕事をしており
育児面でのサポートがしてもらいやすいという点が大きかったです
独身男忄生も在宅可能な職種ですので
本題にはあまり関係がないと判断して書いていませんでした

65: 可愛い奥様 2021/09/16(木) 20:55:07.56 ID:jhi1TgP8
色々意見をいただきありがとうございました
あまりここ向きな相談ではなかったみたいですね、、
自分でもっと考えて見ようと思います
長々と失礼しました、ありがとうございました

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1631663208/

他サイト生活系人気記事