646 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 13:25:20.98 ID:+FZO5ZJ6
高校に合格した甥っ子を回転寿司店に連れて行った。100円皿~800円皿まであるやつ。

食べると言っても甥っ子の分で5千円~6千円には収まるだろうと予想していた。
ところが彼は500円皿を20皿くらい食べやがった。
結局合計1万3千円もかかった。。。
これなら回らない寿司で高級感を味合わせた方が良かった。
647 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 13:47:16.61 ID:XX9JuWnz
かっぱ巻き だ け 頼むんだぞ!
って言っとかないとな

650 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 13:54:27.43 ID:+9DVujM7
>>647
かんぴょう巻も食べたいです……

655 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 14:02:17.42 ID:NJVrgoFe
>>646
お祝いとはいえ、払ってくれる人の懐事情を気にせず好きなように頼めるなんて、
ずいぶん恵まれた環境で育ってきたんだろうなぁ
などと思ってしまった

656 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 14:07:35.29 ID:J73ZYoeP
中学3年生なら「大人はお金を持っているものだ」と考えててもおかしくない
「トーチャンカーチャンは100円皿しか許してくれないけど
ニイチャンなら怒らないよね高いの食ったれ」くらいの考えなんだろうな

658 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 14:12:21.99 ID:2NmQU7Hj
中高生男子の回転寿司20皿って遠慮してる感じもするよな
牛丼特盛食った後にラーメン屋とか平気で出来るしヤツら

659 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 14:24:04.22 ID:Rr3Eeg09
お寿司の盛り合わせの、でっかいの2つ買ってくほうがいいのではないか

682 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 17:08:09.57 ID:2vQZkjND
>>646
食べざかりの高校生なら1万円はまあ想定内じゃないか

逆にかっぱ巻が多めだと「高校生に気を使われちゃったよ ハハ・・ 
俺そんなに金無いように見えるかな」とそれはそれで愚痴ってたと思う

683 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 17:09:50.70 ID:2vQZkjND
そして高校の合格祝いと言えばコンポだろう

685 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 17:18:10.75 ID:2NmQU7Hj
5万贈って終わりよ
というか思い返すと甥姪には幼い頃の玩具ぐらいしかモノであげたことないわ


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1674562780/ 
他サイト生活系人気記事