1: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:52:33 ID:N5vK
ワイ「トッモ、あの女に言われっぱなしでええんか!?」

ムキムキトッモ「バカの言葉にいちいち向き合ってたら人生疲れちゃうよ」
トレーニーの『余裕』を見たで…

173: ■忍【LV10,エリミネーター,SC】 23/04/19(水) 00:12:22 ID:KJbB
>>1
トッモカッコいいね

2: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:53:03 ID:GtdW
トッモって名前なのかトレーニーって名前なのかハッキリしろ

3: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:53:20 ID:N5vK
>>2
えぇ

8: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:54:07 ID:AnPH
女のいう実戦ってなんなんやろな

11: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:54:29 ID:N5vK
>>8
そいつはずっと水泳の話してたわ

9: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:54:23 ID:WUiZ
トッモ・トレーニーさん(24)職業:漫画家

13: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:54:56 ID:bGNU
>>9
ムキムキトッモ・トレーニーやぞ

15: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:55:06 ID:e3BJ
>>13
これ

14: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:55:06 ID:dows
メイクもネイルも実践で役に立たないじゃん
で、実践って何?

18: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:55:38 ID:N5vK
しかもこれ女の目の前で言ったからな

23: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:56:06 ID:BvEe
>>18
トレーニー勇気あるな

20: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:55:51 ID:M4w1
実践は人を杀殳せる能力だよ
まあ正直筋トレしてる人も事故でタヒぬ確率が下がるし、力も一般人より強いから人を杀殳してる能力は高い

26: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:56:40 ID:OfH6
>>20
いくら武術極めても銃が勝つじゃん

48: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:58:26 ID:WUiZ
>>26
それ「いくら健康に気を使っても癌がなくならないから無意味」つってんのと同じで
無関係な2つの事象を絡めてるだけだぞ

24: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:56:13 ID:6WEy
女も筋トレしろや
食事制限とかしてガリガリ目指すとかアホかよ

25: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:56:27 ID:M4w1
>>24
オードリーヘップバーン以降はガリガリが憧れの対象やからな

31: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:57:19 ID:xyli
実際筋トレのメリットってなんや?自己満以外の何者でもないしそれでええと思うわ
マジで役に立たない戦えない弱い使えないモテないやん

32: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:57:31 ID:bGNU
>>31
健康にいい(やりすぎなければ)

34: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:57:36 ID:RCG2
>>31
肩こりや腰痛の予防や

38: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:57:50 ID:i2x1
>>34

よぼう?

43: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:58:03 ID:bGNU
>>38
【悲報】おんj民さん、予防を知らない…

45: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:58:07 ID:CuIn
マチアプの女で私より身長が高くて強い人が好みって書いてるやつおったわ
総合格闘技やってて170cm以上あった

53: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 22:59:29 ID:6imN
実際筋トレマンに柔道とか習わせたら辛すぎて秒で辞めそうだもんな
でも自分の身体見て強いと思いこむだけでもええとおもうで、精神衛生上

72: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:02:27 ID:i2x1
私は努力の方向が、筋トレじゃなくて、筋肉がつく何かをやればいいと思う。
そう。だから、ラグビーやってて筋肉がつくとか、格闘技やってて筋肉がつくとか、そういう方が好き

うんドせいろんだよね

86: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:04:49 ID:N5vK
>>72
筋肉をつけることが目的なら週に数日1日1時間程度で効率よく付ける方が理にかなってるし別にスポーツやりたい訳じゃないんやろ
そもそもそのド正論さんの説明では筋トレが悪である理由になってない

107: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:06:55 ID:N5vK
>>97
筋トレも食事や栄養素やら筋肥大の方法について本気になるんだから勉強になるやろ…
めちゃくちゃ実戦的な知識やん

75: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:02:45 ID:xyli
大人になったら身体を自主的に動かしているだけで偉いぞ
学生時代あれだけスポーツの尊さを説いて他人にも強要していたのに卒業したらパッタリやからな
お前らも学生時代輝いていた部活の先輩の今を見てみな?たぶんだらしない身体をしているのが大半の筈やで

83: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:03:58 ID:ssQJ
>>75
肉体労働しなくていいために勉強して大学行ったのに
体動かさなあかんとか狂ってるわな

113: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:08:08 ID:M4w1
理忄生で考えれば今の時代肉体的な強さなんて必要ない
太ってなければ見た。目にはそこまでの影響はないし、健康に気を使って自重トレーニングはしているが、ジムに行ったりはしないなぁ

136: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:18:22 ID:F7yL
実戦向けって定義が謎だよな
お前は何と戦うつもりなのか

139: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:18:57 ID:BB5b
>>136
アウトドアに行って野獣と遭遇した時とか思っとるんちゃう

140: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:19:08 ID:PFKn
っぱスクワットよ
キツいから全然続かないけど

142: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:21:00 ID:PFKn
重いタイヤ持ち上げる筋トレ楽しそう
1回やってみたくなる

157: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:46:43 ID:Uxdq
筋トレすれば重いもの持てるんやろ?
めちゃくちゃ実用的だと思うんやが

158: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:48:18 ID:07by
>>157
そうとも限らん
道具はあっても使い方がわからんとなんも出来んのと一緒や
一般的な筋トレは道具だけ集める作業みたいなもんやな

159: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:48:29 ID:7R6l
>>157
持ち上げられるけど
持ち続けたり持ち運べたりする保証はない

162: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:50:54 ID:07by
筋トレだけしてると筋トレに特化した筋肉になる
ある程度日常生活にも応用は効くけど見た目ほどじゃないのが現状やな

166: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:55:51 ID:QVaB
自己満ではいかんのかね
そんな立派な趣味なんてないやろ
まあワイは趣味おんJしかないんやが

167: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:56:59 ID:WUiZ
別に自己満でいいんじゃねえのしょせん趣味なわけだし
他人とか社会から評価されないと趣味といえないてのも偏狭な理屈だよ

168: 名無しさん@おーぷん 23/04/18(火) 23:58:32 ID:XbEe
筋トレ流行りすぎて筋トレ馬鹿にしてる層劣忄生よな
今大学生の七割くらい筋トレしてるんじゃねーの

169: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 00:00:46 ID:4KYo
ワイは正直筋トレは流行らないで欲しい。願いが叶うならワイ以外のすべての男はガリかデブでいてほしい

171: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 00:04:15 ID:fNLd
そもそも筋トレ馬鹿にする派なんかおらんやろ

172: 名無しさん@おーぷん 23/04/19(水) 00:06:48 ID:eqEv
まんさんの過剰なダイエットよりはましでは


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681825953/ 
他サイト生活系人気記事