197: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 12:45:47.81 0
それはさすがに息子の妻が感じ悪いわ
198: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 12:48:19.14 0
すごいアホの子な感じ
199: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 13:14:23.50 0
嫌味じゃないわよ、無神経なだけよ
200: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 13:23:06.33 0
おつむも大事よね、で反応を見る
201: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 13:35:20.13 0
笑いながら、あらっまるで私がブスみたいじゃないのよwとかは?
てか、そんな人と仲良くしたくないわね
202: 196 2020/06/17(水) 13:38:26.28 0
やっぱりこれは私がひねくれてるわけじゃないわよね?
自分の子が美人になりますように、って思うのはまぁよくあることだとは思うけど、
これはちょっと言いすぎよね
すごく賢い子なのよ
仕事もできるしとにかく美人で明るいし、
愛想もいいから周りに人がたくさんいるタイプ
だからアホとか無神経じゃなくて、私にだけわざと言ってると思う
優しくて素直な子になってくれればそれでいいじゃない、女は愛嬌よ、
って言ったこともあるんだけどね
それは間違い、愛嬌は大事だけど同じように愛嬌のあるブスと美人がいたら
美人の方がいいでしょ?って返されたわ
203: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 13:40:38.44 0
いやアホだよそれ
もしくはアスペ
擬態できるタイプの発達なのかもね
その場合、内にはボロでまくるから
204: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 13:59:14.84 0
普通は思っても目の前でなんか言わない
205: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 14:17:40.25 0
それ横で聞いて息子はたしなめないの?
息子がいないところでしか言わないなら確信犯よね
206: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 15:49:18.53 0
どんな美人でも年を重ねれば残念な感じになっていくのにね
207: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 16:38:33.48 0
真面目に討論したらどうかな。
「女の子が二重美人であるのが希望なら、結婚相手を選ばなきやダメでしょう。
息子(あなたの夫)は一重だし私の容貌も結婚前に見てたでしょ、
だから孫(あなたの娘)が一重なのはあなたの責任だわよ」って。
208: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 16:50:40.34 0
>>207
それのどこが真面目な討論なの?
そもそも、馬鹿と同じ土俵に立つ必要ある?
209: 196 2020/06/17(水) 17:52:53.22 0
息子も私の夫も、他の息子たちもいるときに言うわよ
二重になるといいね、ママに似るといいねって
でもみんなして「そうだねー、嫁ちゃんに似て美人になるといいねー」
ってにこにこしてる
息子は美人な嫁にベタ惚れだし、
私の夫も他の息子たちも思いがけず身内に美人がやってきて浮かれてるのよ
でもなんだろう、うまく言えないんだけど男には分からない女特有の陰湿な感じというか
ちらっと私の方見ながら言う顔にはなんだか意地の悪いものを感じるのよね
だからアホとかアスペとか言うよりは、
マウント女っていうの?ナチュラルに意地が悪いのかなって思ってた
>>207
それも思ったことはあるんだけどね
そんなに二重にこだわるなら二重の人と結婚すればいいのにって
でもそもそも私は孫が一重でも二重でも構わないから、
誰の責任とか議論する気はないわ
ただ嫌味っぽいなと思ってるだけ
211: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 18:14:25.35 0
議論はしなくてもいいけど、
いやな気持ちになったというのは伝えてもいいと思うわ
212: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 20:12:39.73 0
チヤホヤされるのは私だけでいいタイプか
だとしたら触らぬ神に祟りなしでスルーしてればボロだすかもね
210: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 18:09:48.63 0
なんだか考えてしまう話だわね。
お嫁さんは美人な上に才覚もあるのに、これまでの人生で恵まれてきたこと全部
「私が美人だから優遇されたんだ」って思ってるのね。
頭の良さや、忄生格を買われたのかもしれないのに、
私が美人だからみんな優しいのねって。
美人には美人ゆえの外見コンプレックスがあるのね。
きっと不安で仕方がないんだと思う。
どんなに愛嬌がとか中身がとか言っても響かないわ、それは。
213: 名無しさん@HOME 2020/06/17(水) 21:35:08.58 0
なるほど深いね
自分が見た目でこれまでの人生をうまくやってこれた(実際はそれだけじゃないのに)
と思い込んでるから、娘が美人じゃないと不幸にならないか心配ということか
215: 196 2020/06/18(木) 10:56:05.04 0
あぁ、ある気がするわ
「私は美人として30年近く生きてきたから、
美人じゃない人生なんて考えられないし娘に教えられないからどうしよう」
って言ってた
まぁ私の顔ちらっと見ながら言ってたから
本気で思ってるのか嫌味半分かどっちかしらって感じだったけど
214: 名無しさん@HOME 2020/06/18(木) 04:09:49.69 0
一重や奥二重のクールビューてぃーっぽい人
素敵だけどな
217: 名無しさん@HOME 2020/06/18(木) 14:11:05.51 0
30近くにもなってこれはないわw
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586246179/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする