122: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:21:27.07 0
相談です。兄の彼女が原因で母が鬱一歩手前です。

母の目の前でイチャイチャ、一緒に風呂に入る、
3人で行動するときも母の事は居ないものとして話しもしない、
兄の健康状態を考慮していない食生活をさせる等々…
母も彼女が家に来ると無言になってしまっている状態です。

兄は人生初の彼女で舞い上がっていて
言っても分かってもらえないんじゃないかなと感じています。

久々に帰省したらこれで頭を抱えています。
別れさせるか、母を兄彼女から遠ざけたいのですが
どうしたらいいでしょうか…

助言をいただきたいです。
124: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:26:19.63 0
母は何と言ってるのか

ネットなんかに相談するのは家族と何度も話ししてからだと思うけどなあ

125: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:35:23.95 0
母は、彼女はちょっと常識が無く気遣いができない、
回りが見えていなく、自分大好きな人で困っていると言っています。
あと陰口で怖いと言っているのが聞こえたそうです。

兄と兄彼女が結婚するかもしれないのでそれについても
反対しています。

あとスペックとしては、
兄37
彼女45バツイチ子あり

母63
自分32

127: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:41:25.44 0
そこが母の家なら追い出せばいい

129: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:42:41.61 0
お兄さんと話し合うのが先だと思うよ

130: 122 2019/04/29(月) 01:48:01.59 0
まずは話し合いですよね
彼女を連れて来ない日を作ってもらって帰る前に話をしてみます

あぁ、母の元気が無い状態を見るのがツラい…

131: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 01:50:25.96 0
母親は自分の息子なのに何も言わなかったの?
父親なにしてんの?

132: 122 2019/04/29(月) 02:14:22.63 0
>>131
父親は離婚していて今はいません。
母は、付き合い初めは彼女と折り合いがつかないが
兄が幸せなら自分が我慢すればいいと思い続けたけど
限界が来そうと言う感じで、兄に直接言えてはいない状態です。

帰省して、かなり愚痴混じりの相談を聞きました。

133: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 02:23:12.54 0
じゃあ母親が自分で兄と話したほうがいいね

あなたは単なる帰省中なんだし、母と兄の問題だし
母親が兄と話せるようにお膳立てしてあげたら
一緒に話し合ってもいいね

134: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 02:50:59.82 0
もういい年の兄にとっては、自分の思い人が
母親の気に入る女でなければならんルールはどこにもない。

母自身が自分で行動する気がないようなら、
おまえにできることは何もない
放っておけ

136: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 06:14:27.14 0
お兄さんも37で初彼女だなんて別れさせたら一生独身まであるよ
結婚したほうが幸せなんじゃないだろうか

お兄さんは結婚して、お母さんとは別居して
あなたと暮らしたらどうだろうか

お母さんは一人きりだと寂しくて苦しいだろうが
兄嫁の愚痴をあなたと二人で言い合ってれば
鬱にまではいかないと思う

135: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 05:36:41.75 0
母親も子離れする必要がある
兄に彼女を連れてくるなと言う
結婚しても頻繁に来なくていいって話せば?

母親の価値観に合わない相手が息子の彼女や嫁なんて多いんだから
そこは母親が割り切って突き放すか離れるしかない
お兄さんがいくつかわからないけど大人なんでしょ

138: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 08:03:54.27 0
イチャイチャしてるところを録画でもして兄の友人や親戚に見てもらえば良いよ
モテないオッサンと金目当てのメンヘラババアが気持ち悪いんだろ?

色んな人に見てもらえば良い
録画はたくさんしとけよ
本当にお前が兄のことを大事に思ってるなら兄に嫌われることをしてでも
正気に戻してやらないとダメだよ
嫌われる覚悟がないなら放っておけ

139: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 08:20:52.07 0
お兄さんには出て行ってもらえばいいだけなんじゃないの?
母親の家なんだから彼女とイチャイチャしたいなら
彼女の家に行くか二人で暮らしなさいってだけ。

ラリってる現状で別れさせるのは無理だし、
無理やり別れさせることが出来たとしてもシコリが残るし
別れさせるために色々画策して失敗しても溝が深まって
絶縁されるだけ。

つまりいずれ別れるかお兄さんが自分で正気に戻るかしない限り
どうしようもない。
現実的にお兄さんとお母さんの同居を解消するしかないと思うよ。

141: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 09:28:23.58 O
> 付き合い初めは彼女と折り合いがつかないが
> 兄が幸せなら自分が我慢すればいいと思い続けたけど
> 限界が来そうと言う感じで、兄に直接言えてはいない

ああ…母親は、あなたに悪者になって
彼女を追い出して欲しいんだろうな。

自分が言ったら、兄に嫌われるのもあるけど
乗っ取られかけてる我が家がこれで完全に取られたら
行き場を失うから、よそに住む娘なら…って、魂胆なわけか。

144: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 11:16:27.73 0
37まで自分の思う通りになってた息子が
他の女の物になるのがイヤなんでしょ
囲い込んでたから年上の訳ありに引っかかってしまったパターン

142: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 10:36:42.05 0
それ母親の愚痴だから聞き流していいよ
最初で最後の女かもしれないんだから生暖かく見守れ

145: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 12:42:37.82 0
これ、母親が毒で、兄もマザコンなら別れた方が相手のためになるかもね
兄がちゃんと母親離れ出来ればいいが
小姑までしゃしゃり出てきて怖すぎ

146: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 16:46:06.08 0
相手が45こぶ付きってのがねぇ
後が無いからATMを手放すまいと必タヒなんだろうね
もう子供も産めない可能忄生が高いし

息子も37でいい歳なんだけど、お母さんの気持ちも分かるわ
結婚するなら兄が連れ子と養子縁組しないようにしておかないと

147: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 16:49:40.73 0
男でも37っていうと劣化してるからねぇ
正直なところ結婚したとしても作らないことをオススメする

確かに養子縁組だけは避けた方が良いだろうね
子どもが何歳なのか知らないけど、物心つくような年齢なら
なおさらしない方が良い

150: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 17:33:21.43 0
そんな女しか掴めないんだから仕方ない
子ども産める年齢の女は向こうがお断りな案件なんだろ

153: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 18:24:47.05 0
45のババアが本当に恋人だったならなんの問題もないんだよ
でも残念ながらそのババアは恋人ではなく寄生虫
金を全額引き出されて借金させられてポイ

156: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 21:53:28.15 0
>>153
そうだろうなって周囲はわかるんだけど37歳にして初彼女なら、
いい夢見せてくれた対価として喜んで全財産進呈するのもありかなと思う
そんな女じゃなきゃ付き合ってくれる相手いないでしょ

母親も現実見ればいいけど親の欲目捨てられないのね
離婚親、いい年して初彼女と浮かれる実家住みおじさん、
バツいち子持ち年増女、登場人物の底辺臭すごくて悲惨

157: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 22:09:01.40 0
ああなんでも安心して相談スレだから
オブラートに包まなきゃいけなかったかな

言い方難しいけど、まともな相手と付き合いたいなら
自身がそれなりじゃないとだから
そこから努力するように励ましてあげたら?兄にも母にも

163: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 23:31:20.74 0
そこまで浮かれられるんだからある意味今が人生の絶頂期でしょ
45歳子持ちは周りから見たら残念物件だけど、
そのままうまくいけば本人はそれなりに幸せだろうし、
うまくいかなくても自信つけて次にいけばよし

154: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 19:31:52.09 0
連れ子はその間どこで何を

165: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 23:45:33.23 O
子供がでてこないが…いくつなんだ?
実家にいるのか?

155: 名無しさん@HOME 2019/04/29(月) 19:42:20.20 0
45なら子どもも中学生以上だと思う

166: 122 2019/04/30(火) 00:41:05.91 0
122です。こんばんは

皆さんの意見本当に参考になりました。
特に養子縁組を避けた方がいいと言うのは考えが至らず
非常に参考になりましたありがとうございます。

あと、兄彼女の子供は3人とも社会人になり、他県に就職して
彼女家にはいないそうです。

167: 122 2019/04/30(火) 00:58:43.95 0
母にはどうしても限界だったら私と暮らそうと言ったのですが、
お婆ちゃんが養護施設におり面倒を見なくては行けないから
まだ離れられない
兄を追い出すと東北なので冬の時、兄の車が無いと生活ができない
と言った状態です。

まずは話し合いをする機会を作ってみます。本当にありがとうございます。

168: 122 2019/04/30(火) 01:24:03.08 0
今年の3月に一番下の娘が就職し兄彼女家にはいないのですが、
兄と兄彼女は1年前から付き合い始めているそうです。

兄彼女は外に遊びに行きたがる忄生格で週末は土日朝から夜まで
遊び歩き外食が多く、その結果兄の肝機能に異常が出ましたが
いまだにこの生活スタイルは変わりません。

この生活が続いたらおかげで兄の貯金が無くなり
外で遊べないよと言ったら、なら家に行って良い?となり
土日ずっと我が家に泊まりに来るようです。

また、遊び歩いている間一番下の娘さんは家に置きっぱなし
だったそうです。

今日もひたすら母の愚痴を聞いていましたが、
ますますやばいやつ捕まえちまったなと…

2日前に初めて顔を合わせた時に、こんにちはくらいの挨拶はしました
が名前も名乗らないしこちらの事も気にせず兄とべたべたしている時点で
アレ?と思いましたがこれほどとは…

まぁ、まだ母の言い分しか聞いていないので、兄の言い分も
しっかり聞いて話し合います。
長文&連投すみませんでした。

170: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 06:17:44.76 0
就職するような年なら置きっぱなしってほどでもない

底辺臭するけど子供育て上げてるなら案外まともかもよ?
少なくともその年まで実家で燻って母依存して生きてきた兄にはラッキーだと思う

母親は夢見すぎなんだよ
兄の車ないと生活できないって、自分こそ依存してたと自覚するいい機会

169: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 03:32:22.80 0
>兄を追い出すと東北なので冬の時、兄の車が無いと生活ができない

なんだ、持ちつ持たれつじゃねえか。
一から十まで自分の思い通りにならねえとわめきたてるとか、
年寄りは本当に迷惑だな。
現状に文句があるならもっとマシな息子に育てるんだったな。

って言ってやりなよ。兄と兄彼女がいる前で、母に面と向かって。
それぞれに少しは思うところがあるかもよ。

173: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 08:05:14.56 0
母が買い物に行くときも祖母の施設に行くときも、
常に兄が車を出してるのかな
それなら普段離れてる122は兄には強く言い辛いのかも
あと、肝機能気になったわ
お酒もたくさん飲むようになったのかな

他の人も言ってるけど、今は単なる愚痴として傾聴しつつ
見守るのがいいのかもね

174: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 08:07:54.39 0
寒冷地のうえ、交通の便も良くないところ(これは推測だけど)なら、
なぜ母が車を運転しないのか気になる

176: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 08:43:38.32 0
>>174
70近いと推察される
危険だからもう運転などしなくていいよ

結局いいように使ってきた息子が
自分の物にならなくなって愚痴ってるだけだよね

171: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 06:46:49.35 0
ばあさんとおばさんでモテないおっさんを取り合ってる図

179: 122 2019/04/30(火) 09:54:09.96 0
>>171
見てると、まさにその図ですね

それと母は免許持ってないんです

愚痴を聞いているとき、母にも子離れしできてないところがある
とは感じたのでその事も言うつもりです。

183: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 14:26:46.51 0
「一緒にお風呂入るとかイチャイチャしたいなら彼女の家に行きなさい」
で済む話だろ。
揉めることも何もない。
そのくらいのこと息子に言えない母親だから息子の状況含めて
今のようなことになってるんだろうけど。

180: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 10:08:06.97 0
兄彼女、休日連れ回しで食べ歩きなんて、病気になって、
早く籍入れさせて早タヒにさせて遺産ゲットしたいのかしら

181: 名無しさん@HOME 2019/04/30(火) 10:31:32.90 0
>>180
それを狙うなら財産持ちの高齢者にするよ。
むしろ年下を骨抜きにしてやったワタシ!
年下に悪い遊び教えてあげてるワタシ!ってのに酔ってるのかも。

結局、122は>>178が看破した通り、現状は変えられないけど
愚痴って兄彼女叩いてもらえればスッキリなのかも。
ちょうどお母さんが122に愚痴るように。

まんまと兄と兄彼女が結婚し、母は122にガス抜きで愚痴り、
122はごちゃんで愚痴って兄嫁叩きでストレス解消
家族は完結四方丸く収まる形に。

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1556182430/
他サイト生活系人気記事