25: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:08:27.67 ID:gW6rQHSD0
知り合いの実家で米作ってるということで、3年前に初めて紹介されてそこから新米を買った。
そしたら去年また紹介されたので、義理もあるし…と思って、買った。
今日、また「今年も新米出来ました!30キロ8,000円です」ってメールが来た。
うーーーん…。
そしたら去年また紹介されたので、義理もあるし…と思って、買った。
今日、また「今年も新米出来ました!30キロ8,000円です」ってメールが来た。
うーーーん…。
26: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:16:50.63 ID:7GGJyS5iO
>>25
新米がその値段で食べられるなんておとくやん
27: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:19:29.44 ID:gW6rQHSD0
>>26
1ヶ月5キロで十分なんだよね、うちw
値段の問題じゃなくてさ、なんか「当然買うよな?」っていう無言の圧力を感じる。
28: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:26:15.35 ID:Cbbmwscm0
前回食べ切れなくてー、って言って減らしてもらうか
他の知り合いに沢山いただいちゃってー、って断るか
今年が分かれ目になりそうだねw
他の知り合いに沢山いただいちゃってー、って断るか
今年が分かれ目になりそうだねw
30: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:28:06.87 ID:4cCVJnc40
うちも1ヶ月5キロだわ、共同購入にできれば嬉しい価格よね
32: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:35:45.80 ID:3TeRcPaD0
>>27
10キロいくらか問い合わせてみたら?
実母と話すたびに話が長くて閉口する。
繰り返しが多いし、いちいちセリフを
無意味に再現するからなかなか進まない。
自分はこうはならないようにしたいと思うけど
覚えておけるかどうか心もとない。
33: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:37:21.17 ID:7vXKyE7A0
新米できたから送ると義実家がいう。
できればお金くれ。
こっちでこっちの地域の新米買いたい!!とはなかなかいえない・・・。
できればお金くれ。
こっちでこっちの地域の新米買いたい!!とはなかなかいえない・・・。
34: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:41:07.17 ID:gW6rQHSD0
>>32
玄米1袋30キロ単位での販売としか言われたことないんだよねぇ。
で、その知り合いの家まで取りに車で行って、精米所にも寄って…って考えるときつい。
高くても、その時気になった米をあれこれ少量ずつ買って食べたいよ。
36: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:44:41.49 ID:p3J3pYk5O
>>34
じゃあ断りなはれ
37: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:45:25.87 ID:Cbbmwscm0
だよね
迷ってるのかと思ったわw
迷ってるのかと思ったわw
38: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:48:32.45 ID:i1a/Ziw40
30キロ分の保管場所もバカにならないね。
うちなら玄米30キロ、精米して多少目減りしたくらいなら
ちょうど一ヶ月分だw そう考えたら値段は悪くないね。
近所に精米所(コインか持ち込みできる米屋さん)があって
5キロ分ずつ精米できるなら嬉しい話だ。
今日は鶏レバーと根菜いろいろの煮こみと、肉団子と白菜のスープだ。
さて食べるぞー
うちなら玄米30キロ、精米して多少目減りしたくらいなら
ちょうど一ヶ月分だw そう考えたら値段は悪くないね。
近所に精米所(コインか持ち込みできる米屋さん)があって
5キロ分ずつ精米できるなら嬉しい話だ。
今日は鶏レバーと根菜いろいろの煮こみと、肉団子と白菜のスープだ。
さて食べるぞー
39: 可愛い奥様[] 2012/09/19(水) 19:50:58.38 ID:KYgXEq5b0
>>33
それはw
絶対言えないじゃなくて、なかなか言えない に吹いた
40: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 19:52:39.55 ID:SCqtYF1W0
実家がお米を農家から買ってるけど
保管場所がないからそこで預かってもらってるようだ。
5kgずつ精米してもらってそれを受け取りに行くらしい。
付き合いの仕方や距離もあるから難しいもんだな。
保管場所がないからそこで預かってもらってるようだ。
5kgずつ精米してもらってそれを受け取りに行くらしい。
付き合いの仕方や距離もあるから難しいもんだな。
41: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:05:21.08 ID:4bOfLtE50
神奈川に住んでるから神奈川産のお米を食べてみたい。
…私、こしひかりもささにしきも秋田小町も全部同じに感じてしまう舌なんだけどw
…私、こしひかりもささにしきも秋田小町も全部同じに感じてしまう舌なんだけどw
42: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:28:28.37 ID:S9PfHJWH0
うちは義母の実家から玄米でもらうんだけど、中継点になる義実家が精米してくれてそれを取りに行く。
が、なぜか精米した米を湿布やらポプリwやアロマキャンドルが置かれた義母ルームに置かれる。
おかげで新米も古米もまんべんなくフローラルミントの香り。
旦那もミント米食べたくないとか言い出すし
あんまりきっついので、ついに精米機を購入して、玄米袋ごともらってきた。
置き場所にはいつも困ってるけど、毎食美味しいご飯が食べられてありがたい。
が、なぜか精米した米を湿布やらポプリwやアロマキャンドルが置かれた義母ルームに置かれる。
おかげで新米も古米もまんべんなくフローラルミントの香り。
旦那もミント米食べたくないとか言い出すし
あんまりきっついので、ついに精米機を購入して、玄米袋ごともらってきた。
置き場所にはいつも困ってるけど、毎食美味しいご飯が食べられてありがたい。
43: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:33:42.31 ID:83a/wm5P0
>>42
そういえば、うちは姑からビタワンの香りつきの米をもらったことあるな…。
45: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:41:01.41 ID:NCR2QJim0
>>43
猫ならぬ犬まっしぐら、なんだろうか。ビタワン米。
旦那が飲み会ヒャッホー、というわけで
冷凍してたエビと残りごはんで、カレーピラフにした。
結婚した時には「亭主元気で留守がいい」の意味がわからなかったけど
最近、旦那の飲み会がとても待ち遠しいw
47: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:47:55.81 ID:4q1fj/tn0
>>27
そういうのって事務的に送ってるだけだから
買う気ないなら放置でも大丈夫だと思うよ
圧力感じる事もない
49: 可愛い奥様[sage] 2012/09/19(水) 20:53:08.07 ID:jkkfPKi40
>>47
そーだよね、年賀状みたいなもんで以前買ってくれたとこ全部に送ってると思う。
それでいくつかレスポンスあれば良いかなと。
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ms/1348038597/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (12)
台湾戦争が起きたら爆謄するし、ウクライナやロシア、ヨーロッパで核兵器が使われたら10倍になる。
玄米の状態なら、何年も取っておける。ペットボトルに入れて冷蔵庫に入れておけばもっと保つ。
去年も30キロ買っていたのに、30キロですとか言われた!無言の圧力!というなら頭の病気
量を減らせないなら、「去年のがまだ残ってるから、今年はいいわ」とか言って断ったら?
うちが買ってるコシヒカリより安い
まあめんどくさいっちゃめんどくさいけど。
仕切りたがるタイプを誘って、そっちに誘導して抜けたらいいよ。
言えば小分け対応してくれるんじゃない?
玄米なら保存できるし
まぁ本当はそうではなく、相手に勝手に買うでしょ!という押し付けられた感じにモヤるんだよね
2DKのアパートだと冷暗所も無いんだよ。
コメントする