584: 名無しの心子知らず 2020/04/04(土) 21:33:52.01 ID:XxS7ChBP
うちの3歳児、食事に関して少食な上
落ち着きがなさすぎて心配だわ。
一口食べては歌い出して、一口食べては椅子からおりて
踊り出して、


合計五口くらい辺りで
疲れたお腹いっぱいもう食べないおやつ食べる。

幼稚園あがるのにこんな調子で
やっていけるんだろうか、、、
585: 名無しの心子知らず 2020/04/04(土) 21:43:02.27 ID:QLdWhXyE
何でそんなの許してるの?

587: 名無しの心子知らず 2020/04/04(土) 22:52:41.30 ID:VZVebqww
なんで3歳になってそんな野生児なの?叱らなかったの?
降りたり遊んだらごはん終了、
ちゃんと食べなかったらおやつなし。でいいじゃん

588: 名無しの心子知らず 2020/04/04(土) 23:12:58.92 ID:b9hnlTXS
危機感というか、焦りの色も見え無さ過ぎでワロタ

やっていけるんだろうかって、そんなん無理でしょ
うちは保育園だけど、3歳児どころか2歳児だって
みんな大人しく座って自分でご飯食べてるよ

589: 名無しの心子知らず 2020/04/04(土) 23:24:09.93 ID:29FOmFqC
まあ幼稚園では空気読んでちゃんとしたりする

先生の言うことは素直に聞くのに
私の言うことはやだ。かスルーかだわ
そもそも幼稚園がいつ再開するか分からないけどね…

591: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 09:29:03.38 ID:GGh3Cy4M
>>584みたいな親って、目の前で見たことあるよ
支援センターでライン交換したから、ギリママ友に入るかな、
今は全く関係ないけど
そのママ友()の子も食事で暴れてた 

まともに食事取らなかったからって、
代わりにたくさんオヤツを食べさせるんだよね 
驚いたわ
そりゃ朝昼晩の食事で食べなくなるっての

>>587
> 降りたり遊んだらごはん終了、
>ちゃんと食べなかったらおやつなし。

当然だよねえ

592: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 09:45:59.85 ID:sO9sKRKM
いろんな子供がいるよ
よく知らないのに、狭い視野でよくそこまで言えるね
ママ友()とか言ってる忄生格透けて見えて嫌われてそうだね

何が我が子をそうさせるのかって考えてから、
気づくこともある
うちの子は食べることに興味がなくて、
お菓子でいいからあげて
まず食への反応を積み重ねる必要のある時期もあった

食に興味ないなら、そりゃ大人しく座ってられないよ

>>584
うちはそんな子だけど、保育園の一時預かりでは
ちゃんと食べてたり、少しずつ食への関心も広がってきたら
座っていられるようになってきたよ

593: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 09:52:59.15 ID:5irOEN9J
>>592
うちも季節の変わり目は食欲落ちて食べなくなるから
お菓子でもいいから食べさせなきゃってなる
ご飯代わりにビスコ与えても1枚食べてもう要らないってなる

食べる時はかなり食べるから
胃が小さいわけではないなだろうに、なんなんだろう
万年食欲旺盛母には理解できないわ

594: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 09:53:09.19 ID:lIfWPXPt
食べることに興味がないけどお菓子なら食べるって
なんかものすごく不味いものでも食べさせてるの?

595: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:00:24.97 ID:+AToMmn1
ただ母親のご飯よりお菓子の方が美味しいんだろうね
当然のように「食べることに興味が無い」子のせいにしてるけど

597: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:10:01.06 ID:2RiRMHI5
みんな厳しいねぇ
現在進行形で偏食酷い発達児と戦ってる婆には耳が痛い話だわ

598: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:17:16.28 ID:cwPX1a5w
>>597
発達の子は別で良いと思う
おやつあげないでお腹すかせたら食べるよっていうのが
全く通用しない子もいるしね

600: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:20:32.61 ID:hH5WGUct
>>598
2,3歳だと診断ついてない発達の子もいるし、
線引き難しいグレーの子もいるよ
発達の子は別、健常の子はしつけの問題、なんて
そんなにはっきり線引きできるもんじゃない

607: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:49:27.25 ID:rCBZFI4A
>>600
>>584の場合は逆に発達の可能忄生あるなら
親が呑気過ぎるからなぁ…
歌ったり踊ったりってただの偏食じゃないし

601: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:27:29.60 ID:Q4/blFiB
こういう話題だと必ず間食させるから食べない、
餓えさせれば自ずと食べるはずって言う人いるけど
それ通用しない子も普通にいるからね

逆だよ、親が根負けして
せめてカロリーとって欲しいから間食させてんの

うちの子もそうだったけど
何もあげなかったら何も食べないままガリガリに痩せたから
もう食べりゃ菓子でもジュースでもなんでもいいよ
って時期があった

発達疑って相談しまくり小児精神科受診も無理やりねじ込んだ
けどそれ以外の特忄生も発達遅れもないから異常なしで終わり
たかだか数人の子しか見てない人がドヤ顔で
「間食させるから悪い」とか言うの見るとイラッとするわ

606: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:42:37.01 ID:5l+8nmaW
>>601
同じ同じ
少しでも体重増えろってお菓子でもジュースでもいいから
とにかくカロリー摂取してほしかった

うちはジュース嫌いお水がいい、お菓子食べるー!
と言いながら1口で終わりみたいな感じだったから
それすら食べてほしくて必タヒだったわw

もうすぐ4歳
子供茶碗の3分の1くらいのご飯食べられるようになって
嬉しい

599: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:17:46.18 ID:pl5B/NZ8
家だと自分一人しかいないし他に興味が移るから
食べなくてもいいやってなるのはあると思う
おやつ食べさせてくれるなら尚のことだよね

幼稚園や保育園に入れば同い年の子たちと
一斉にご飯を食べるから、普段ご飯を食べ切らなかったり
気が余所に行っちゃう子も回数重ねると
一緒にちゃんと食べられるようになるとは聞くよ

でもあまり園に過信しすぎずに、家でも
量を食べてもらえるよう
「遊ぶのはこれを食べ終わってから」と
最低限を食べさせてからとかにしてみたら
いいんじゃないかな

根気のいる作業だけど1つずつ頑張ってみてね

608: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:50:09.55 ID:j2qfhTtX
この時期は「食べ物に警戒心」を持つ時期だからなあ
初見のものは特に食べないのが普通

保育園の給食も
月に二回ほど同じメニューを出してるのも
慣れさせるため

酸っぱいもの・苦いものは避けるのは
生き物の本能なんだとさ

612: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:57:21.76 ID:4+3Uft3R
>>601
>せめてカロリーとって欲しいから間食させてんの

ご飯中に歌いだしてもイスからおりて踊ったりしても
そのままにして疲れたおやつって言われたらおやつ出すの?

613: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 10:59:04.86 ID:d6iKfrnd
>>601
こういうこと言ってる人って根負けするの早い人しか
見たことない

料理の工夫はそこそこにしかしてないのに
とりあえずお菓子やめてやっぱり食べないお菓子あげた
みたいなのばかりだわ

618: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 11:07:43.82 ID:Q4/blFiB
>>613
調理法も味付けも環境も工夫しまくった上で
おやつ完全に抜きで1.5キロ以上減ってかかりつけには
むしろ私が頑なすぎると怒られてるけど?

見たことないって
普通に暮らしててどんだけの例を見てるわけ?
ちなみに上の子は普通に食べてるし
家族や旦那から料理に関してクレームきたこともないよ

619: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 11:08:49.83 ID:bFjXADdh
>>618
>>612これはどうなの?
ただ食べないのと状況全然違うよね

622: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 11:12:12.40 ID:Q4/blFiB
>>619
そもそも元レスも一口食べて遊ぶ、5口食べて終わり、なら
一応4回注意はしてるってことでしょ?
その言い方とか状況はわからないし、
おやつ欲しいって言ってるってだけで与えてる
とも書いてないし

668: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 15:40:23.04 ID:ecpk0DnK
>>584です。ちょっとした愚痴のつもりが
荒れる原因になってしまって申し訳ないです。

後出し乙と言われそうですがレスさせていただきます。

一口食べては~は都度注意してます。
続くようなら食事を切り上げています。これに対して
子供は注意の度に戻ってくるか
「もういらないからいいよ~ごちそうさま~」
という感じです。

後からお腹空いたと言うこともなく
本当にお腹いっぱいという様子です。

疲れたおやつ発言に対しては夫婦共に
ご飯をきちんと食べてからじゃないとあげないを
貫いていますので残した状態であげたことはありません。
ごくたまに完食した時はモチベーションに繋がっているので
あげています。

ちなみに外食はイスでも座敷でも席を立ったり
フラフラしたりすることはありませんが、食べる量は
変わらず少ないです。

体幹が弱いのか?多動なのかも?と発達障害も疑って
診てもらいましたがIQもDQも平均値であること、
全く落ち着きがないというわけではないことを踏まえ、
本当に少食か味覚が発達途中か
兎に角そういう時期なのでしょうで終わったので
安心していました。

思いつく限りの対策や対応、躾はしているつもりでしたので
沢山のレスをみて同じ悩みを持つ人もいるし、
私の認識も甘かったんだなと感じています。

667: 名無しの心子知らず 2020/04/05(日) 15:16:24.53 ID:R82EFCZQ
食事の話乗り遅れた
栄養士してるけど子供は思うように食べないよ、
特に野菜

集団給食始めたら色々食べだしたりするから、
親御さんはあんまりカリカリしないで欲しい

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584139519/

他サイト生活系人気記事