766: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 00:32:52.49 ID:qfHv1aMz
子の祖父母(母方か父方かは伏せる)が、
子が遊びに行った時用にオムツや着替えや子供用シャンプー、
おやつに幼児用のジュースに大型や小物の各種おもちゃに
子供椅子に補助便座にベビーゲート等々用意してくれて、
何もない日にたまにお小遣いまでくれるんだけど 
何故か誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは一切くれないこと 

ぜいたくな悩みかもしれないけど遊びに行く時用の子供用品はこっちで準備するし
子はまだ現金もらっても喜ばないから、
そういうのなしでいいからイベントごとに
ちゃんと子供本人にプレゼントあげて欲しい… 
0歳の時はあげてもわからないからだろうと思ってたけど
子自身がイベントごと喜ぶようになっても変わらない
他の親戚がプレゼントくれた時にすごく喜んでお礼言ってる姿は見てるから、
プレゼントの意味を理解できてることもわかってるはずなんだけどな

767: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 01:16:18.82 ID:ZTtw3SFY
そういうのは親がするものだから
ジジババがしゃしゃり出てはいけないと思っているのでは?
実際にそうだとも思うし

768: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 01:17:56.30 ID:IL+CUKi2
一回ちゃんと話し合った方が良いと思う

769: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 01:50:52.85 ID:LPxATdU7
誕生日やクリスマスは一度あげるとじゃあ何歳まであげるのか、
あげるのやめるのは何歳かって問題も出てくるからね
祖父母がその先まで経済的に余裕があるのか不安なのかもしれないし、
先にジジババになった友達に入れ知恵されたのかもしれない

770: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 02:01:20.62 ID:vXLWwBkE
父方母方で偏りがあってはいけないとか、先方と被ってはいけないとか、
こちらが贈ると聞いたらあちらも気にかけるだろうしとか
色んなこと考えた結果なのかもしれない
それこそ>>769がいうように、
周囲の友達にそういうのでトラブルになった例聞いてたりとかもあっても
おかしくないだろうし

気持ちは分かるけどね
敬老の日や祖父母の誕生日にこちらから贈り物してみたら何か変わったりして

771: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 02:13:54.06 ID:chehGc+K
ボコボコに叩かれるかと思ったけど冷静な意見ありがとう
敬老の日や誕生日はすでにこちらからプレゼントしてるし、
もう一方の祖父母はがっつりプレゼントあげてるの知ってるはず
(祖父母自身が子に「あっちのじいじばあばからは何もらったの?」とか聞いてくる)

書いてみて自分で気づいたけど、
祖父母が子供用品準備してくれたのは孫のためというより
自分の子である私たち夫婦が来る時ほぼ手ぶらで快適に過ごせるようにとか、
お小遣いも生活の足しにって感じなのかもしれない

子の叔母や叔父や大叔母、
もっと遠い親戚にあたる人達がプレゼントくれてる中で
祖父母からは何もないってのが違和感あって書いてしまったけど、
そもそも気持ちを向けてくれてる対象が違ったのかも

孫を可愛がって欲しい!
ってよく考えたらこっちの押し付けでしかないよね、反省

772: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 04:49:26.56 ID:PAXJskJA
タヒ別でジジババいないうちからしたらボコボコにしてやりたい

773: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 05:42:09.39 ID:EEV7tD43
欲しいものを言えるようになったら買ってくれるのでは
何を買ったらいいのかわからないのかも

775: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 06:33:47.15 ID:XlZn+U9G
叔父叔母や大叔母がプレゼントくれる環境が恵まれすぎ
誕生日やクリスマスは子の親がやってあげれば良いだけ

776: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 06:34:06.71 ID:wfetS3Ol
孫はあなたたちの子だけなの?
孫たくさんいるうちの両親は孫全員にクリスマスプレゼント、
お正月のお年玉が続くのは正直キツイって言ってて辞退したわ

777: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 06:57:57.26 ID:WqGo37Pp
可愛がってくれてはいるでしょ
イベント時に子供がプレゼントもらいすぎるのは良くないとか考えがあって、
普段に振り分けようってしてるのかもね

779: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 07:01:05.25 ID:nm9jc38V
これは鬼女どもが
「いらねープレゼントは帰宅次第ゴミ箱」
キャンペーンやってるからしゃーないのでは

780: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 07:10:47.63 ID:O+ZHm7sa
>>779
それもあるのかも
あちこちで両家の祖父母で差がある!だのなんだと見聞きするもんね

781: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 07:17:19.17 ID:ChInrGuQ
ジジババも大変だな
あげればあげたでコレジャナイとかなんとか言われ、
あげなきゃあげないで言われる

普段からこづかいあげたりよくしてやっても言われるんだもんね
プレゼントやこづかいは任意なのに

782: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 08:01:39.11 ID:QfbEqk3k
皆の意見読んだら素敵な祖父母だと思ったよ
それだけ用意してくれるのだからかなり気が利く人達だと思う

きっとおもちゃは親の方針があるとか、
好みでないものを貰ってもとか考えがあるんだろうね
素敵だ

783: 名無しの心子知らず 2019/12/16(月) 08:07:27.27 ID:QfbEqk3k
うちはある意味真逆な感じだけど
誕生日(約3000円)、クリスマス(約2000円)、お年玉(5000円)、
年間で約1万円以外には何もしてくれないよ

祖父母に会う目的というより義実家近くに住むいとこと遊びたいという理由で
年4~5回2泊ほどの泊まりで遊びに行くけど、
お菓子やジュースも出てこないしファミレスに連れて行ってくれるでもないし
何も言われず勝手に散歩に連れ出されてるくらい
(近所の人に息子家族が帰ってきて~とアピールしたい?)

もう少し普段から100円あげるからお菓子買いに行こうかとか、
このお菓子好きなんだよね?買っておいたよとか望んでしまいモヤるよ
これも何もしてくれない祖父母持ちの人からは恵まれてるって言われちゃうけど

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574758158/
他サイト生活系人気記事