472: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:18:56.52 0
あぁ。夜勤で寝ている旦那が起きてきたら機嫌悪いだろうな…。
一歳9ヶ月の子供が今日はやたら泣く。

初めは台所の引き出しで遊んでたから遊んだらダメと言い聞かせて
引き出しを閉めようとしたら手をまた入れてきて
軽く指を挟んでギャン泣き。

次は朝の家事が終わったから
散歩に行こうと言って着替えさせようとしたらギャン泣き。
着替えずに玄関前の扉を開けようとしたから危ないからダメと言うとギャン泣き。

もう着替えないから散歩を中止にして
旦那が寝ている部屋に服を置きに行くと起きていて無言で睨まれた。
私の後からついてきた娘にはニッコリ笑顔。
私がうまくあやせないのが、良くないんだけどけど、なんか疲れたなぁ。

最近ちょっとしたことで(髪の毛を拭いたり、オムツ交換とか)
ギャン泣きして仕事から帰って来た旦那は
「なんでこんなに泣いているの?」と私が何かしたみたいに聞いてくる。
疲れたなぁ
483: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:20:51.63 0
つ ココア
よくやってるわ

485: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:21:04.83 0
大きな声で泣くと怯む相手がわかってきてる
どうしてもってことは動じないでやることやっちゃえ

黙らせとくつもりなら
大声出す前にはじめからもう
着替えなんてどうでもいいことにしとくとか
押してダメなら引いてみる

493: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:22:15.89 0
ダメなことがたくさんあると面倒だわ
難しい時期は命に関わること以外は目をつぶってもいいかも

496: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:22:49.74 0
何やってもダメな時期ってあるから、怪我とかに関わらなかったら
放置でいい気もするわ

497: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:23:09.93 0
ちょうどそういう年頃なんだもんね

泣くのはしょうがないし
泣き止まないからって奥さんをにらみつけるのは
もってのほかよ

幼稚園にいけるまでちょっと辛抱するしかないのよね

504: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:26:40.55 0
子供が泣いて
その不愉快さを妻に押し付ける男はクズよ
大人なら誰だってあの声は消耗するっつの

506: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:27:33.60 0
うちの爺はどんなに泣いても熟睡して起きない人でよかったー(棒)

510: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:28:12.02 0
>>506
起きないよね不思議なくらい起きない

511: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:28:33.91 0
>>506
うちもそうだった
あれはあれでイラッと来るけど助かる面もあるよね
ともかく何があっても睡眠とってくれるからさ

500: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:25:05.49 0
世にも奇妙な の赤子の気持ちが分かる薬思い出した

508: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:27:47.71 0
保育園ではニコニコいい子な息子は帰って家に入ったとたん
ぎゃん泣き

多分、保育園で頑張ってたんだよ~僕
疲れたよ~僕
だったんだなと今なら思う
あの頃は訳分かんなくてイライラしっぱなしだったな~

513: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:28:59.25 0
>>508
子供なりに頑張ってきてタガがはずれたのね
頑張ってたのねえ

536: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:34:13.49 0
>>508
そんなお母さんに更に辛くて泣いていたんだね…

525: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:31:20.68 0
小学校の先生してる知り合いが
家で我儘が言える子は学校では良い子
学校で手におえない子は家で我儘が言えない子
って言ってたわ

532: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:32:50.21 0
学校でも家でも超マイペースな
うちの子のようなのもいます…ウウ

533: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:33:14.04 0
>>532
可愛いじゃない

514: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:29:04.65 0
>「なんでこんなに泣いているの?」

一度、旦那に子供をまる一日面倒見てもらったら?
妻のせいじゃなくても、子供って生き物はよく泣くものだ

519: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:30:24.92 0
>>514
「ああ!うるせー!!このイライラは嫁のせい!」

517: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:30:03.66 0
レアキャラ相手にはニコニコいい子に過ごしたりして
「全然泣かなかったよ~主婦ってラクだな」とか言われて
余計イライラする結果になるかもしれません

527: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:31:50.59 0
>>517
あー分かるわかる
旦那相手だといい子にしてるのよね
母親は甘えられる存在であって旦那はそうではないのよねー

520: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:30:27.70 0
うちの爺は2階に寝て
婆は1階で夜鳴きの子をずっと抱っこだった
爺は子育てしていない
激務で夜遅かったし

婆は自分は武士だと思って毎日過ごしていた
織田信長だと妄想

522: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:30:43.81 0
五つ子のドキュメンタリーで五つ子が一斉に泣き出した時は
他人事ながらウヘァと思ったわ

526: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:31:50.63 0
うちのは一緒に起きて交代であやしてくれたなー
あの頃はさぞかし夫は毎日眠かったであろう
こっちはちょこちょこ昼寝できるからいいけど
夫がまだ若くてヒラだったから出来たことだな

535: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:34:07.32 0
うちも婆がムキーとなった晩だけもそもそ起きてきて
抱っこ代わってくれたな

でもそのときは婆も頭に血が上ってるから
なによ!聞こえてんじゃねーか!と余計腹立ったりして
代わってもらっても眠れないのwぷんすかしちゃって

545: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:37:11.36 0
>>472ケースで考えてみると
台所でやりたいようにやらせておく。
刃物系はどけて自由にやらせる
着替えなくてもお散歩しちゃう
朝の掃除しなくてもお散歩しちゃう

そのくらいの月齢なら子どもに合わせたほうが楽よ。
かなり楽。

554: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:40:53.08 0
>>472です。
デモデモダッテみたいな書き方でごめんなさい。
一歳9ヶ月後半ってもうイヤイヤ時期ですか?
しょっちゅう怒っている訳じゃないけど、今日はギャン泣きしても
怒らずに言い聞かせてみたけど、ギャン泣きされる。

「ご飯食べるからお片付けしよう」と言うと「まんま!まんま!」って
片付けしないで台所に行くから一緒に片付けしよう。と言うと
「イヤー!!!!!できたー!!!!」ってしないでギャン泣き…。

旦那がいなかったら
しないといけないことはギャン泣きしようがするんだけどなぁ。
あと旦那は子供をあやしたり遊ぶのが、上手で
娘は旦那といたらいつもニコニコ笑っている。
だから旦那はうまくあやしながらしないと。って言われる

565: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:44:34.67 0
いやいや期と女児の旦那の前ではおりこうさんが
一緒になってるわね
あやしてもダメなことを
旦那が理解してくれるといいんだけどね

563: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:43:48.19 0
たまにしか子供と接しないくせに
俺はうまくやれる、お前も同じようになんて言うやつは
想像力が足りないわ

558: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:42:28.66 0
言い聞かせても言うこと聞かない年頃だと思う

言いなりになるってわけじゃないけど
大人のペースで動かそうと思っても無理かも

566: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:44:37.62 0
イヤイヤ期というより自己中心の真っ只中で
泣くしか方法がないからねぇ

とことんあわせちゃってから
婆は楽になったし子どもも何故か落ちついた
一切否定しないの
いいよー、いいよー、と言ってすごすの

スグに飽きる時期でもあるから恐れることはないわよ
ちょろいわよ。

570: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:45:22.16 0
>言い聞かせてみたけど、ギャン泣き

そんな日もあるねぇ。おつかれさま。

子供もギャン泣きしたい日もあるんだなあと、
少しくらい泣いてもタヒなないので必タヒにかまわない方が、
気が済むまで泣いた方が早く立ち直ることもあるよ
パパとの楽しい興奮が、疲れになってる場合もあると思うし。

ご主人夜勤で大変ね。どうぞご家族でいたわりあってね。

568: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:45:08.54 0
旦那さんさえ眠りを邪魔されず
旦那さんさえ不機嫌にならないなら
子育ては順調なら
旦那さんが邪魔なのでどうにかしちゃえばよろしい

耳栓つけて寝てもらうとかね

576: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:48:13.69 0
お片づけして、ご飯を食べる
そんな流れは育児雑誌だけの幻さー

581: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:49:34.90 0
>>576
超わかる!超超超わかる!

579: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:49:19.30 0
一歳半でお片付けしてご飯食べるなんて
そりゃ調子のいい日ならあるだろうけど
それは犬が芸してるのと同じで
身についてるわけじゃないからな

582: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:50:10.99 0
うちの娘は幼児期楽勝だったけど
思春期の今、反抗期で苦労してるわー
どっかで山が来るのよー

590: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:51:39.98 0
どっかで山、わかるわ~
うちの息子は幼児期楽勝だったけど、中学はタヒ闘だったわ
何で寮のある学校に入れなかったんだろうと本気で思ったわ
娘はまだ思春期手前だけどこれも今に来るかもねぇ
覚悟しとかないと

592: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:51:57.22 0
>>554旦那は叱らないから
子供もうまく甘えてるんだと思うわ
役割がはっきりしてるのよ

また泣いてるわハハハーぐらいに構えて乗りきってね
旦那が何言ってもへーへーぐらいで

605: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:54:37.74 0
結局、旦那次第よね
明るくサポートしてくれるのと
お前の育て方が悪い!じゃ大違い

666: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 15:03:34.62 0
>>472です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
イヤイヤ時期なんですね。
あと女の子ってお父さんの前で変わるって知らなかったです。
参考になりました。

普段なら多少泣いてもハイハイ。できたねー。って流せるんですが
旦那が夜勤だと泣かせてたら寝れないからほっとけず…

ご飯前のお片付けはほとんど私がしてますが
「お片付けしてご飯食べよー」と声をかけたら
一緒にお片付けしてくれて棚までなおしてくれたりするから
声かけだけはしてましが、もう少し楽しますね。ありがとうございました。

引用元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1383709936/

他サイト生活系人気記事