121: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 08:37:03.08 0
夫の給料が少なすぎる
私は一歳の子を抱えて働けない
実家で同居すれば、生活費を減らせる上に私もパートに出れると言ってるのに、聞いてくれない
ボーナスも微々たるもののくせに
このままでは貯金もできないし、もうどうすればいいのかわからない
ついには、どうしてもと言うなら俺の実家でならとか言い出した
意味がわからない、これって脅しなんじゃないだろうか…
122: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 08:50:39.92 0
>>121
あなたが義実家で同居したくないなら、旦那さんも同じことだろう。

123: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 08:52:55.24 0
>>121
なんで旦那の実家だと意味わからなくなるの?

125: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:08:27.79 0
>>121
自分中心すぎて笑えるw

124: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 08:54:25.16 0
>>121
自治体ごとにいろんな保育サポートあると思うけど、同じく旦那の給料じゃたりないって言う友人は日中に子供を預けて旦那さんに内緒でスキルと資格を活用したバイトしてるよ(保育料の3倍もらってて黒字)
私も1歳の子を抱えてるけど保育園に預けて働いてるよ
給料少なすぎて保育料も払えないから同居(ただし実家に限る)希望って子供育てていけないね
何で産んだの?デキたから産んでみただけ?

126: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:10:05.94 0
うわーまた出たよなんで産んだの厨
自分が気に入らないことするやつは母親になんかなるなって㬥言はいてるようなもんじゃん
また被害者は子供(キリッ)ってやんの?wwwきんもーwww

127: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:11:38.29 0
子作り解禁するときに、自分が住んでる自治体の保育園の入所状況は調べるべきと思うよ
夫の給料が少ないなら

129: 121 2015/12/18(金) 09:16:46.17 0
子育ての主体が母親なら、そのサポートは妻の実家というのが一般的な考え方
義実家で、子供預けて働くとか私ばかり辛い
保育園入れれたらそうしたいけど、求職中で入れるところなんて高額な認可外しかないから、パート代より高くなって余計赤字だよ

130: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:18:36.63 0
一般的な考え方じゃなくてあなたの希望でしょう
自分の意見を通すために、他人が言ってる、世間はこうだってすり替えて主張するのは阿呆のすること

132: 121 2015/12/18(金) 09:19:36.05 0
期間決めて同居(夫の手取りが◯◯を越えたら、みたいなの)でもダメかな

134: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:22:01.08 0
さすがに最初の数ヵ月の保育料を賄える程度の貯えぐらいはあるよね?
本当に旦那の給料じゃ足りなくて辛いなら、働いて何とか黒になるまで努力できないかな
家族のために働く旦那のボーナスを、養ってもらってる立場で「微々たるもの」なんて言わない方がいいよ

135: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:22:40.76 0
まあどっちもつらいわな…私だって夫の実家に子供を預けて働くなんて嫌だし
自分が夫なら妻の実家に同居してマスオさんは嫌だ

138: 121 2015/12/18(金) 09:24:34.57 0
なぜ産んだのかというレスが多いので
でき婚じゃない、結婚してしばらくしてから、望んで授かった
夫の給料は同世代の平均程度だと思うけど、やっぱり家族を養うには厳しいよ

136: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:23:16.92 0
旦那の給料が少ないのは旦那のせい!
だから私の言うことを聞くべき!
義実家なんてありえない!

旦那さんは落とし所として自分の実家ならって提案してんのに
それを拒否してんだから話進まないじゃん

142: 121 2015/12/18(金) 09:26:36.76 0
>>136
落とし所じゃない
夫からすれば、自分の実家で楽々、妻は働いてくれる、いいことだらけだから言ってるんでしょ
そもそも、私が拒否するとわかってて言ってる
私の実家なら、夫も我慢する代わりに私も働くし、釣り合ってると思う

139: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:25:08.29 0
>>121
今の家
旦那実家
あなたの実家
からの旦那さんの会社の距離ってのはどんなもんなの?

143: 121 2015/12/18(金) 09:27:31.27 0
>>132の提案は却下かな
いい考えだと思うんだけど…

144: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:29:20.56 0
>>142
あなたも自分の実家で楽々じゃん?w

>>143
俺達に提案してどうすんのよw
旦那が受け入れるか受け入れないかでしょ

146: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:30:34.05 0
>>143
そんなの旦那と話し合いなよ
ここで却下とかどうか判断することじゃないでしょ

147: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:30:55.93 0
何が一般的とか関係ないでしょ
あなたの夫が折れないんだったら、あなたが折れるしかないんじゃないの?

154: 121 2015/12/18(金) 09:37:05.01 0
楽々じゃないよ、私は子供置いて働くんだよ
これが義実家では、私は働く上にトメに子供も取られて、しかも同居という三重苦
私の実家なら、お互い少しだけ我慢
それに、実家の親もぜひそうしなよと言ってくれてるし

157: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:38:41.06 0
>>154
ただ単に義実家嫌いなだけなんですね
旦那があなたの実家が嫌っていうのと同じじゃないの?

149: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:32:10.26 0
期間を決めて、というのはよくある同居時の約束
悪くはないと思うよ
夫に言ってみなよ

158: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:39:23.62 0
>>154
>今の家
>旦那実家
>あなたの実家
>からの旦那さんの会社の距離ってのはどんなもんなの? 
>>

これスルーするのは何か不都合でも?

164: 121 2015/12/18(金) 09:43:03.36 0
>>149
悪くないよね、それで言ってみるよ
ありがとう

>>158
見逃してた
どれも同市内で近い
職場ー自宅は車15分
職場ー実家は車15分
職場ー義実家は車40分だから、その面でも実家の方がいい

159: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:40:54.70 0
>>154
全部自分の選択が招いたことで自業自得じゃん
求職中でも申し込みは出来るんだけどそれすらしてないで文句垂れてるわけじゃ無いよね?
何でもかんでも人のせいにしてばかりでみっともないな

161: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:42:05.68 0
>>154
夫の実家に入って姑に育児をお願いしたってあなたは母親。
世間ではあなたが育児の主体と思ってくれるし、母親という立場は強いよね。
もし妻の実家に入ったらどう?
夫は給料運搬マシンじゃない?

162: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:42:21.14 0
とにかく旦那の給料が低いっつって見下してる感バリバリだな

163: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:42:59.18 0
>姑に子供取られて
これが家庭板脳って奴かw

174: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 09:55:50.93 0
>>154
旦那さんを尊重する気配がないから、そりゃ嫁実家にマスオさんしたくないのも分かるよ
旦那さんがうんと言わないのはそこにあると思うね
あなたが義実家へ行きたくないのも自分が蔑ろにされると思うからなんでしょ?

子供計画した時と収入に変化なしならこうなるのは分かっていたわけだし、生活苦しいのは旦那さんだけのせいじゃなくあなたも含む二人の責任だから、どちらも同居が無理なら諦めて貧しいまま夫婦だけで頑張りなよ。

179: 121 2015/12/18(金) 10:03:30.74 0
>>174
尊重してないというつもりはないんだけどな…
でも、夫の稼ぎがもっとよければこんな悩みはないのに、とは思う
今月苦しくて、という話をするたび両実家に預かってもらってパートでもすれば、みたいに言うので、ついそんな感情が出てたのかも
ちょっと夫を見直すようにして、稼いできてくれることを感謝しつつ、もう一度提案してみるよ
ありがとう

181: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 10:05:09.06 0
なんで夫の稼ぎだけ取り沙汰すの?
自分にスキルがないのも生活が苦しい理由の一つじゃん

182: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 10:08:29.33 0
>>179
給料が少なすぎるとか
脅しじゃないんだろうかとか尊重してたら絶対出てこないセリフ吐いといてwww

183: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 10:10:13.24 0
>>121だけが実家に住み働けば?
別居なるけど仕方ない

185: 名無しさん@HOME 2015/12/18(金) 10:10:49.13 0
奥さんが稼いだってええんやで?
子供一歳過ぎてるのに働けないはないわ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1450347397/
他サイト生活系人気記事