697 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 11:07:05ID:qylk4iKF0.net
現在住んでいるアパートの隣に、大家さん夫婦の自宅(一軒家)があります。
アパートには大家さんの息子夫婦とその子どもが住んでいます。
よく知りませんが頻繁に家を行き来しているようです。
私達夫婦と、大家さん夫婦及び息子一家は特に仲良くしていません。
見かけたら軽く挨拶くらいです。

さきほど息子夫婦の奥さんがうちに来て、
「旦那の母(大家さん夫婦の奥さん)が亡くなった。アパート住人にお気持ちをお願いしたい」
と言ってきました。
要するに香典寄越せってことみたいです。
確かに大家さん夫婦の奥さんは最近見かけません。
近所の斎場前で、数日前に大家さんと同じ苗字の人の名前を見かけたのも覚えています。
(珍しい苗字なので何となく覚えてた)
いきなりだったので、「主人が帰ってきてから話し合います」と言って帰ってもらいました。
私以外の住人にも言って回っているようです。
こういうことは初めてなのですが、香典はあげるべきなのでしょうか?
個人的に親しくしていた訳ではなく、むしろあまり良い感情は抱いていませんでしたが
こういうときは何も考えず香典を出すのがマナーでしょうか?
698 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 11:40:37ID:+285fc0g0.net
>>697
マナーかどうか分からないけど。
私なら、気持ち程度で3000~5000円包むかな。
大家さんなら、旦那さん奥さん関係なく「大家さん」だと思うので。
699 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 11:52:28ID:hsBI6shR0.net
面倒だから香典包むけれど、いちいち全戸に言って回るお嫁さんはおかしいので
次の契約更新で引っ越す
奥さん亡くなられたって事は次の大家業務はその人が引き継ぐ可能性.高いし。
700 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 12:17:47ID:sA大人のビデオc9SE0.net
私はケチなので香典出さずに更新なしで引っ越す。キチ外女性.がいるってわかっても
住み続けるなら3000円以下かなあ。香典出すならご主人か大家さんがいる時に渡す。
家族に内緒でまわってるかもしれない。気持ちをお願いって言う言い方が気色悪いわ。
気持ちなんて全くないんだけどゼロ円でいいの?
701 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 12:33:24ID:12+hHoy00.net
>>697
大家さんの家が隣なら近所の方に香典を出す感覚で持っていく。
ただし変な嫁には渡さない。
大家さん(親の方)に直接お悔やみを言って渡す。
702 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 12:49:42ID:Hg9HGg8v0.net
包んだお金だけ渡すのはなんだかなあ。
言われるがまま渡すだけなら、ただの集金だよ。
私なら、大家さん宅に訪ねて行って、
「娘さんが『お気持ちを…』と仰って来られたので、お亡くなりになったことを知りました。
お悔やみ申し上げます。ご焼香させていただけますか?」
と挨拶して香典(3千円)を大家さんに渡す。
で、引っ越し検討する。
703 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 12:53:45ID:TLLVylog0.net
私も頭にくるから
お嫁さんがお気持ちを頂戴したいと回っていらっしゃったので初めて知りました…お悔やみ申し上げますって言いながら大家に3千円渡す
で、更新で引っ越す
704 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 12:55:17ID:4zsFHPhh0.net
地域性.によりそう

以前暮らしていたところでは近所に不幸があれば特に親しい関係でなくとも当たり前のように包んでたし、少し離れたところに住んでらした大家さんにもアパート住民でやった
でも同じように通夜や葬儀にもうかがっていたから事情が違うかな

同じアパート住民でも親族が来るのはちょっと違和感あるね
他の人から話が持ち上がらないような土地柄なら大家とはいえ親しくなけれは出さないもんなのかも
705 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 13:39:15ID:EEaqKPN10.net
息子本人ならともかく、嫁さんが来るのってなんだかな~。アパートの他の部屋の住人には相談できない?
706 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:01:05ID:vjhAmi7P0.net
うん、他の住民にも聞いた方がいいと思う。それと、大家嫁じゃなく旦那か他の人に聞くとか。
大家が知り合いだったら話わかるけど、聞いたことないなぁ。地域性.なんかなぁ~
707 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:08:11ID:AI/uqxB50.net
私も大家さん宅に行ってお悔やみを渡すなあ
お嫁さんには渡さないわ
そしてさっそく引越しの準備や物件探しを始める
708 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:14:51ID:ivTTFOUK0.net
何人ぐらい住んでるアパートなのかわからないけど、出来ることなら話し合って纏めて住人一同とかどうだろう?
代表の人が持って行ってお線香だけあげさせて頂いて、御返しは無しでて話してくれば喪主の方も気が楽だと思うけど
嫁は所詮義理親だから精神的なダメージはないだろうけど、ご家族は色々と大変だと思うので次から次と持ってこられたら落ち着かないかなと…
その後はおそらく息子夫婦が大家になる可能性.もあるので、皆さんが仰ってる通り引っ越すが吉かと
709 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:19:23ID:WDmqZhhA0.net
>>697
地域に寄るんだろうけど、地雷臭がプソプソ
それ、嫁さんの独断で勝手に集金してるだけならまだマシで
大家さんも承知でのことなら、地元でもガメついとか因業大家って有名なのかも

お香典ってのは自分の気持ちでする物であって
間違っても故人の身内が集めて回るような物じゃないのに
それをするってのは・・・まあそういうことなんだろうと思う
710 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:36:57ID:y+0BGM0h0.net
確かに少しでもお付き合いのある人には香典を出す地域はある(うちがそう)
でも催促しにくるようなことは無いな…あくまで善意ですることだから
渡すにしても嫁に渡さない、に一票
そして引越しにも一票
今後他のことにもかこつけて集金してきそう
711 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:49:54ID:Pkevkycw0.net
>>697です。
皆さんご意見ありがとうございます。
地域はざっくり言うと西日本の田舎です。
田舎と言っても過疎地ってほどではないです。
アパートは全10戸で、満室です。
(ちなみに大家さんの息子一家が2戸使っています)
そのうち2世帯が息子一家と仲が良い(もしかしたら親戚?)みたいで、
私達夫婦含む他の住人は特に関わりなく住んでいます。
単身者や夜勤の方が多いみたいで、顔を合わせることも稀です。
なので住人纏めて……というのは難しいです。
アパートの管理人とかは居らず、管理会社も多分ないと思います。

主人がまだ帰ってこられないので電話してみました。
主人は隣町で生まれ育ちましたが、少なくとも特に親しくない近所や
大家さんに香典を、というのは聞いたことがないそうです。
やはり怪しいですし、もし香典を持っていったとして
奥さんが御存命だったら大変失礼ですので、
不動産屋に確認をとりたいのですが、これはこれで失礼でしょうか?
716 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 16:01:54ID:66uEsqVE0.net
>>711
嫁が亡くなったと言ってるんだから、そう認識して問題ないよ。
仮に違った場合、失礼なのは嘘を吹聴した嫁なんだから。
それに、そんなのお金を騙し取る詐欺じゃんか。犯罪だよ。
こっそり確認とか余計なことせずにさっと弔問してくれば?
その時に色々分かると思うよ。
712 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 14:55:05ID:7zhWv1c30.net
香典をあげるってなぁ
相談者も微妙
713 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 15:07:25ID:Pkevkycw0.net
もしかして「香典をあげる」って方言でしょうか?
私の周りでは昔からそう言います。
「あげる」って言っても「与える」とか「差し上げる」とかの意味ではなくて
「挙げる」って言うんでしょうか?仏様に御供えするって意味合いです。
「下から上へ」と言うか……。
714 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 15:23:37ID:F5rspLAA0.net
>>713
方言なのかな
琵琶湖県だけど使うよ
717 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 16:56:11ID:WDmqZhhA0.net
>>714
「お線香をあげる」とかと同じだよね

関東に住んでるけど、「お香典する」ってお香典=お供えみたいな感じで言ったりしてて
「お香典をあげる」って言い方でも間違ってるとか変だとは思わないよ
718 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 17:34:57ID:xnejuvcj0.net
うちの地域では親しい間柄じゃないなら早いうちに自宅か
お通夜の式場へ香典を包みご焼香程度で失礼するかな
719 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 19:05:13ID:Tmokj79T0.net
当事者からの直接の香典の催促なんて初めて聞いたわ
非常識極まりないね、その大家
そんな慣習のある地域なんて日本全国何処にも無いと思うよ
あるとしても自治会やご近所からの「この地域では出したほうがいいよ」という助言くらいでしょ

もしかしたら大家さん一族は日本人じゃないんじゃないの?
日本の慣習を自分らに都合よく真似しようとしてボロが出ちゃったんじゃ…
721 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 19:44:50ID:6qhTeHqp0.net
>>719
よく読もうよ、今のところの情報では大家が督促しているのか、嫁が勝手にやっているのかはわからない

>>703が一番いいと思う
嫁の勝手だったら、大家である舅が〆るだろうけどさっさと逃げるに越した事はない
720 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 19:43:24ID:q9CDkS2K0.net
催促に来てるんだから親しくなくても包む地域ではないんだろう
722 :可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/28(土) 19:51:09ID:Pkevkycw0.net
>>697です。
主人が帰ってきて話し合った結果、
とりあえず明日夫婦で大家さんのお宅に弔問しに行くことにしました。
香典は3,000円にします。
今日行ってしまいたかったのですが、
さっき大家さんと息子一家が出掛けたみたいなので。
(窓を閉めていても大家さん宅~アパートの駐車場辺りの
話し声は我が家まで筒抜けです。木造だからかも?)

書き忘れていましたが、元々もうすぐ引っ越すつもりです。
ご意見やアドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。
724 :魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk @\(^o^)/2015/03/28(土) 21:23:53ID:mAMQ9d3k0.net
>元々もうすぐ引っ越すつもりです。
何でこういう大事なことを最初に書かないかねw
723 :魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk @\(^o^)/2015/03/28(土) 21:22:46ID:mAMQ9d3k0.net
>元々もうすぐ引っ越すつもりです。
じゃ、不要でしょw



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1425434798/
他サイト生活系人気記事