540:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 12:48:02.12ID:fxp2VIlQ.net
検査の結果21トリソミーでした。
検査する時に夫と話し合った通り、中絶することにしました。
元々、検査の結果陽性.なら中絶と決めていたはずでしたが、、
いざ実際となるとネットでいろいろダウンの子のことを調べたりしてしまいます。
そうしてネット検索ででてくるダウンの話は美談ばかり、
「天使の子」「もう一度子供を選べたとしてもこの子がほしい」ダウンをもつ両親のすべてが前向きに幸せにいきているわけでは無いにしろ
幸せにやっている人たちもいる。自分もがんばれるんじゃないか?
調べれば調べるほど、話せば話すほど「産むべきではないのか」という方向へ心が傾きます。

「命は尊い」という言葉は絶対的に正しく、この言葉の前ではどんな論理ももろくくづれる。
大きくなったお腹の中にやどっているのは間違いなく命です。

それでも中絶します。

決断には様々な要素がありますが、夫の言葉も大きかったです。
「検査をしてしまった上でダウン症の子を育てていけば、いつかかならず、
なんでこんなにつらい思いをしなくてはならないのか、不幸なのか、なんであの時中絶しなかったんだろう。
一時的だとしても、そう思う時が必ずある。それは目の前の子どもにタヒねばいいのにと思うのと同じことだ。」

「誰かの意見に左右されるような中途半端な覚悟で産んだり中絶しちゃいけない、だったら事前の相談通りにすべきだ」

がんばってきます。長文失礼しました。


541:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 13:09:24.92 ID:Hyvo/RoJ.net
>>540
お疲れ様でした。
今が人生で一番どん底の時ですよ。これからは幸せが絶対あります。諦めずに頑張ってください。

542:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 13:19:22.49 ID:yMuJd6x8.net
>>540
お疲れ様です
良いご主人ですね

543:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 13:21:04.22 ID:8CaFRw/W.net
気持ち的にはどん底かもしれないけど、理知的な夫と、羊水検査を受けられる環境や結果を選べる力、とても恵まれた人生だと思う。

547:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 14:18:45.56 ID:NfCXznqo.net
>>540
大丈夫、次健常の子を授かって産んだ時、心底自分はあの時中絶して正解だったと思えるよ

ダウン親は自分や子供を正当化するしかないの、そうしないと生きていけないもの

548:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 14:46:16.24 ID:73iHZ96B.net
>>540
とてもわかります
主人にダウン症は無理と言われ問題があれば中絶のつもりで検査受けようとしてますが
検査が近づくまであまりなにも考えてませんでした
近づくにつれてダウン症を調べてくうちに、知恵はないけど
健常児のような悪知恵や意地悪やヒネクレるところがなく本当に元々の性.格がいいのだろうなって。
産んだら産んだでなんとかなるって信じることもできそうで。
夫婦ふたりに縁があってきた と考えてしまうので運命から逃げる、
運命を捻じ曲げてしまうことになることに悩む気がします。
けれど自分だけの子じゃない限り子のためにも主人の意思を尊重しなければいけない。
生きるのは大変ですから命がどうとかって考え方と私は少し違っていて。
多くの人は誕生させなかった命を弱いものだと思うから罪悪感がわくのかな。

554:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 22:56:53.37 ID:IfBb9Wgj.net
>>540
なんとかなるのは乳幼児のうちだけ。
どんなに療育がんばっても、思春期以降に退行が始まり、何もできなくなる。
本人は悪くないんだけれどね。
退行、アルツ発症、その他の原因で、狂暴化する例も多い。
親はその時年取っているんだから止められないよ。
産んだ以上は、後悔してはいけない。生まれてしまったのだから。
でも、今なら選択の余地がある。
産んでから「ああ、産むんじゃなかった。わかっていたのに」と後悔するのが
一番の地獄だよ。

555:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/12/18(木) 23:21:36.70 ID:01VpsBEo.net
生まないことで将来楽になるかと言えばそうとも言えないよね。生もうが生むまいが苦しい。
次が怖くて生涯子無しを選択したなんて例もあるし、検査に積極的な医療従事者をして、この検査は妊婦のためになっているのだろうか?と思うこともある、と言わせるくらい、重い決断を迫られる。
だからかこそ、きちんと分かった上で判断したいと言う権利を他人が批判するのは筋違いだと思うね。

引用元 : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1412818829/
他サイト生活系人気記事