424:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:09:24.18

兄の子(姪5歳)がアイスが食べたいと言うので一緒に買いに行った。
姪が選んだのはバニラアイス、私はシロクマ。
家に帰ったらささっとシロクマを食べ始めた姪。
なんだよそれ私のなのに…と思ったけど大人気ないと思い黙って
バニラを食べた。
この時姪はリビングでテレビを見ながら食べてて、私はキッチ/ンで。
しばらくして姪がキッチ/ンに来て冷凍庫をのぞいて何かを探してた。
何してるんだろうと思ったら「姪ちゃんのアイスは?」
えっアイス食べたじゃん、違うバニラ!、バニラなら私が食べたけど
→姪ギャン泣き、兄嫁どうしたぁ!?と登場。
事情を説明すると「子供のものをとるなんて大人気ない」とため息つかれた。
ええええじゃあお前人のもん食うなって子供にしつけろよおおおおと
思ったので、この話を姉とか友達に話したら気持ちはわかるけど
私なら食べないかなって言われた。
嘘ぉぉぉまじでバニラ食べた私が大人気ないの?
425:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:19:52.74
>>424
災難だったね。424は悪くないよ。
でも、多分私も食べないw
これって子供の習性.というか「当たり前」というか、
人の物と自分の物の区別がつかないものだから
「アタチのバニラーーーー」になるのは火を見るのは明らかだから。
あとは子供から「あげる」と言われてももらったり食べたらだめw
食べた途端泣き出すケースがあるから。
兄嫁もちゃんと教えてくれたらいいのにね。
溜息はいかんな。

426:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:20:54.01
いや、424が正しい
自分が選んだ物を食べるべき。それは子どもだろうと大人だろうと当たり前のこと
そんなことを教えない兄夫婦が悪い。将来ロクな人間に育たないな
5歳ってことは幼稚園年中?年長?きちんと教えていたら理解できる年齢だ。
ウチの子どもは3才以降から選択→結果というのは自己責任と教えているよ

427:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:24:10.63
>>424
なんかワロタw
その状況じゃ後から周りに事情を説明しようにも「私のシロクマを食べちゃったから…」ってどうしても大人気なくなっちゃうもんね。
まぁ、姪がシロクマを食べ始めた時点で「姪ちゃんそれは私のでしょ?じゃあ私がバニラ食べていいのね?」って聞けば良かったね。
5歳なんて一番自己中で馬鹿なときだから…。

428:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:25:51.79
言葉が足りなかった。
その姪が自分が選んだバニラではなく、424が選んだシロクマを食べた時点で
自分のバニラを食べられても文句を言える立場ではない、と兄嫁は教えるべき。
人の物を盗るヤツは自分の物を盗られても文句を言えない。
だから盗ってはダメ、ときちんと躾けてないのだろう。
大人気ない云々は関係ない。

429:名無しさん@HOME投稿日:2012/06/28(木) 10:29:29.27
5歳ならいい加減そういう分別付けさせないといかんだろう
私が姪親の立場なら子供叱るけどなあ…なんで「大人げない」になるのかわからん

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339160661/

他サイト生活系人気記事