342 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 08:43:25ID:KN0SP7P7.net
彼氏に朝ごはんを要求されたので、昆布で出汁とってお味噌汁作ったり自分で漬けた梅干しとか漬物出したらババア呼ばわりされたこと。
さらに「家庭的アピールする痛い結婚必タヒババアw」といういじりキャラが彼の中で確立されたらしく、その後もしつこく言われた。
テンプレかも知れないがそれまではそんな事ない(と思い込んでただけかも知れない)人だったのでしばらくは「面白くない冗談を言う人だなぁ」と流していたけど、ある日プツンと「あぁもうコイツダメなんだ」と理解して別れた。
確かに普段より少しは家庭的背伸びしたけど(常時昆布でだしなんかとらない、というか味噌汁を飲まない)22才就職したてで結婚なんか意識してなかったし、この先するとしてもお前とだけはゴメンだわと思った。
さらに「家庭的アピールする痛い結婚必タヒババアw」といういじりキャラが彼の中で確立されたらしく、その後もしつこく言われた。
テンプレかも知れないがそれまではそんな事ない(と思い込んでただけかも知れない)人だったのでしばらくは「面白くない冗談を言う人だなぁ」と流していたけど、ある日プツンと「あぁもうコイツダメなんだ」と理解して別れた。
確かに普段より少しは家庭的背伸びしたけど(常時昆布でだしなんかとらない、というか味噌汁を飲まない)22才就職したてで結婚なんか意識してなかったし、この先するとしてもお前とだけはゴメンだわと思った。
343 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 08:48:32ID:wlwYIF/L.net
昆布はともかく、梅干って作るのに半年かかるのに
学生時代から?常備してたってすごいなあ
学生時代から?常備してたってすごいなあ
344 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:03:35ID:KN0SP7P7.net
>>343
母がそういうの凝る人だったので年に数回呼び出されて皆で作ってました
でもそもそもそういうのがキモかったみたいで、デートねじ込もうとされたり
こうしてまとめてみると、積もり積もったババア扱いだったのかなぁ…と
母がそういうの凝る人だったので年に数回呼び出されて皆で作ってました
でもそもそもそういうのがキモかったみたいで、デートねじ込もうとされたり
こうしてまとめてみると、積もり積もったババア扱いだったのかなぁ…と
345 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:36:47ID:vnLUbyHh.net
22の若さで梅干しはやりすぎだろ
うちの娘なんて梅干しは買うもの味噌汁はお椀に出してお湯をいれるものと覚えてる
昔はお婆ちゃんが梅干し作ってくれたんだぞと教えたら梅干し工場にはお婆ちゃんがたくさんいると覚えた
バカ娘が…
うちの娘なんて梅干しは買うもの味噌汁はお椀に出してお湯をいれるものと覚えてる
昔はお婆ちゃんが梅干し作ってくれたんだぞと教えたら梅干し工場にはお婆ちゃんがたくさんいると覚えた
バカ娘が…
346 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:36:59ID:Q/fXPbS+.net
22で自分一人で梅干し漬けてたらすごいと思う反面、自然派とかちょっとめんどくさいタイプだと警戒しそうだけど
母親と一緒にだったらまたそういうのとは違うし、家族仲良くしてるししっかりしてるんだろうと好印象だな
>>342彼が照れ隠しとなでなければ(それも失礼だけど)自分から朝食作れと言ったくせに、そこまでしてくれる彼女にババア呼ばわりとか最悪だよな
母親と一緒にだったらまたそういうのとは違うし、家族仲良くしてるししっかりしてるんだろうと好印象だな
>>342彼が照れ隠しとなでなければ(それも失礼だけど)自分から朝食作れと言ったくせに、そこまでしてくれる彼女にババア呼ばわりとか最悪だよな
347 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:44:21ID:6hOa2apk.net
22をババアよばわりって元彼は小学生か何か?
348 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:44:35ID:erS/z1Tx.net
昆布で出汁とったり自分で漬けたとか言わなきゃ
知らずに食べたんじゃないの
自分でもちょっと背伸びしたって言ってるから
自分から昆布で出汁とったんだよ~とかこれ去年漬けた梅干しだよ~とか言ったのかな
それがうれしいという男もいるしただ相性.が悪かったんじゃね
知らずに食べたんじゃないの
自分でもちょっと背伸びしたって言ってるから
自分から昆布で出汁とったんだよ~とかこれ去年漬けた梅干しだよ~とか言ったのかな
それがうれしいという男もいるしただ相性.が悪かったんじゃね
349 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 09:49:14ID:5t30hGZv.net
これで見た目ギャルとかだったら面白い
351 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 11:44:43ID:QvUW7vcm.net
いや相性.ではないだろ。糞男なだけ。
俺和食苦手だから、この先ずっと和食かあってなったら冷める。
これは相性.が悪い。でも和食ばっかの食卓が駄目とかダサいは思わんぞ。
俺和食苦手だから、この先ずっと和食かあってなったら冷める。
これは相性.が悪い。でも和食ばっかの食卓が駄目とかダサいは思わんぞ。
352 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 12:00:17ID:Az94sf9B.net
>>351
苦手なら伝えるだろうし、彼女もそしたら洋食出すだろうしね。
そこで彼女が「朝食は和食!絶対!」と譲らなかったり彼氏が何も伝えずに出てきた和食にケチつけるのならアレだけどさ。
そういうコミュニケーション上手く出来てるなら好み合わなくても上手く行ってる事も多いと思う
苦手なら伝えるだろうし、彼女もそしたら洋食出すだろうしね。
そこで彼女が「朝食は和食!絶対!」と譲らなかったり彼氏が何も伝えずに出てきた和食にケチつけるのならアレだけどさ。
そういうコミュニケーション上手く出来てるなら好み合わなくても上手く行ってる事も多いと思う
353 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 12:20:48ID:oX+0ozIK.net
そいつ梅干しじゃなくキムチ食わせとけ
好き嫌いは仕方ないけど貶す奴はそういうことだ
好き嫌いは仕方ないけど貶す奴はそういうことだ
356 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 13:03:13ID:FG6OLSiK.net
和食を作ると彼氏から文句つけられる冷め話、ネットで多い気がする
ハンバーグとか唐揚げみたいなお子様メニューじゃないと、一部の男にはダメなのかね
ハンバーグとか唐揚げみたいなお子様メニューじゃないと、一部の男にはダメなのかね
357 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 13:06:52ID:wqnblnH4.net
朝から唐揚げ出すのはそれはそれでアホじゃないか
358 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 13:08:47ID:7zoFLX5Z.net
「朝はポタージュスープ!」って力説してた元彼がいたよ
インスタントで構わないみたいだから楽だったけど
インスタントで構わないみたいだから楽だったけど
360 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 13:11:56ID:vRyx39WJ.net
和食がいいな
毎日煮物食いたかったけど元カノはバター炒め好きで気が狂いそうになったわ
毎日煮物食いたかったけど元カノはバター炒め好きで気が狂いそうになったわ
361 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 13:22:23ID:wqnblnH4.net
てゆーか食べたいものがあるならそいつが作ればいいんだよ
365 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 14:06:36ID:NvrO0ruV.net
朝はご飯に目玉焼きにのりに味噌汁だろう
この基本に反するパン派は国外追放にすべし
価値観の問題ではない
この基本に反するパン派は国外追放にすべし
価値観の問題ではない
366 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 14:25:17ID:ODzYyuBa.net
>>365
目玉焼きい?
そこは納豆か生卵だ
目玉焼きい?
そこは納豆か生卵だ
401 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 21:58:18ID:zJMB9wqF.net
>>366
いやいや、魚の干物でないと
いやいや、魚の干物でないと
367 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 15:18:12ID:KfjozbxN.net
厚焼き玉子以外認めんぞ
369 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 16:50:54ID:wgeX4Hd/.net
ふつう、味噌汁の話をするのに「昆布で出汁をとる」って言う?
鰹節なりいりこなり魚の出汁がメインで、補助的に昆布だと思うんだけど、
なんかすごい違和感があって、ん???ってなる。
それとも、この子の家の味噌汁は昆布出汁だけなのかな?
鰹節なりいりこなり魚の出汁がメインで、補助的に昆布だと思うんだけど、
なんかすごい違和感があって、ん???ってなる。
それとも、この子の家の味噌汁は昆布出汁だけなのかな?
388 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:16:13ID:N+CfbUsW.net
>>369
マウンティングの前に合わせ出汁ぐらい知っとけと
糞姑の素質あるね
利尻昆布の良いので出汁取った味噌汁とか凄く味わい深いと思うけどな
なんかうちの祖母思い出した。
自分の作り方に拘りすぎるあまり
マズメシになってたんだよな
マウンティングの前に合わせ出汁ぐらい知っとけと
糞姑の素質あるね
利尻昆布の良いので出汁取った味噌汁とか凄く味わい深いと思うけどな
なんかうちの祖母思い出した。
自分の作り方に拘りすぎるあまり
マズメシになってたんだよな
370 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:04:02ID:CnDBQ8XM.net
元板前だけど家庭で味噌汁に使う出汁は昆布だけで充分だと思うよ
料亭でもブシから取る出汁はそのまま椀や味噌汁に使わない、三番出汁がメイン
料亭でもブシから取る出汁はそのまま椀や味噌汁に使わない、三番出汁がメイン
371 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:06:25ID:JjJwD6kI.net
元男前だけどだしの素で良いと思う
372 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:10:09ID:wgeX4Hd/.net
板前とか料亭とか○○で十分とかそんな話をしてるんじゃない。
普通の家庭は(出汁の素を除いて)鰹節、または鰹節+昆布、または鰹節+昆布+椎茸あたりで
味噌汁を作っていると思うけど、どれをとってもふつうは「鰹節の出汁」って表現すると思う。
っていう話。
普通の家庭は(出汁の素を除いて)鰹節、または鰹節+昆布、または鰹節+昆布+椎茸あたりで
味噌汁を作っていると思うけど、どれをとってもふつうは「鰹節の出汁」って表現すると思う。
っていう話。
374 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:21:12ID:wgeX4Hd/.net
いや、要はね、>>342って実はあまり料理詳しくないのにできるアピールしてたんじゃないかなって・・・
そんな気がしたのさ。
彼氏下げな空気だけど、彼氏は単純にそのアピールがうざかったんじゃないかと。
そんな気がしたのさ。
彼氏下げな空気だけど、彼氏は単純にそのアピールがうざかったんじゃないかと。
375 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:32:51ID:oX+0ozIK.net
>>374
まだ22だった女にそこまで言うか
まだ22だった女にそこまで言うか
377 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 17:58:03ID:QvUW7vcm.net
昆布出汁をしらんのか……
偉そうに語ってるのに自分の知識がオカシイってなんでわかんないんだろう。
ここまでずれてる奴もそうそう居ないわw料理エアプなんかなw
普通は昆布+カツオとかは、区別するなら「合わせ出汁」っていうの。
単品で取ってるものは何も付けずに「出汁」っていうの。
わかった?
偉そうに語ってるのに自分の知識がオカシイってなんでわかんないんだろう。
ここまでずれてる奴もそうそう居ないわw料理エアプなんかなw
普通は昆布+カツオとかは、区別するなら「合わせ出汁」っていうの。
単品で取ってるものは何も付けずに「出汁」っていうの。
わかった?
378 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:10:46ID:ZkUp5HBF.net
どっかの郷土料理なのかなって思った。
379 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:11:43ID:wqnblnH4.net
うちはいりこ出汁オンリー
昆布は鍋系にしか使わない
それでも十分美味い
昆布は鍋系にしか使わない
それでも十分美味い
380 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:14:10ID:wlwYIF/L.net
だしと味噌と雑煮は地域と家の数だけ正解があるお話
381 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:16:02ID:wqnblnH4.net
玉子焼きもね!
382 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:25:31ID:wtOiySM6.net
昆布だけの味噌汁って糞不味いぞwww
特に関東人は食えないと思うぞ
特に関東人は食えないと思うぞ
383 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:40:20ID:tSi2NiSD.net
元パティシエだけど、昆布出汁オンリーのほうが上品な出汁だよ
384 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:43:24ID:7HDiTkAN.net
昆布だけだと物足りなくない?
好みの問題なのかな
好みの問題なのかな
385 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 18:46:09ID:GKga6c0l.net
結婚もしてないのに朝飯と弁当を自分から要求する奴は地雷
386 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:02:37ID:DmJVNBK+.net
要求したとしても作ってもらってる立場を理解して感謝を忘れない人ならまだしも
作ってもらっておいて馬鹿にするのは論外だわな
作ってもらっておいて馬鹿にするのは論外だわな
387 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:09:11ID:oX+0ozIK.net
22で、これから料理のバラエティも身につけていくところなんだから詳しくなくてもおかしくない。
それを頭ごなしに叩く奴の気が知れんわ。
100%モラ八ラ男だろうから結婚するなよ。
それを頭ごなしに叩く奴の気が知れんわ。
100%モラ八ラ男だろうから結婚するなよ。
389 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:43:51ID:TZ7RdqmG.net
おいおいw
俺が合わせ出汁を知らない流れになっててわろたw
文盲かw
いいか?おまえらが鰹節と昆布で出汁を取ってたとする。
おまえらに「その味噌汁は何の出汁ですか?」
と問うたら、おまえらはなんと答える?
「鰹と昆布です」
「鰹です」
これが99パーセントだろ?
それを、「昆布で出汁を取って味噌汁を作る」と書く子は、まさに文字通り昆布のみで取ってると推測されるわけだ。
それに対して俺はあな珍しやと言ってるのがわからんのか文盲w
俺が合わせ出汁を知らない流れになっててわろたw
文盲かw
いいか?おまえらが鰹節と昆布で出汁を取ってたとする。
おまえらに「その味噌汁は何の出汁ですか?」
と問うたら、おまえらはなんと答える?
「鰹と昆布です」
「鰹です」
これが99パーセントだろ?
それを、「昆布で出汁を取って味噌汁を作る」と書く子は、まさに文字通り昆布のみで取ってると推測されるわけだ。
それに対して俺はあな珍しやと言ってるのがわからんのか文盲w
392 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:53:46ID:22DEeBAp.net
>>389
ちゃんと最初の書き込みで意味はわかったよ。自分も「昆布出汁のおみそ汁って珍しいなー」と思ったから。
自分は生まれ育ち東京だから、おみそ汁の出汁は煮干しかかつお節だけど、関西の人なのかもなって思ったよ。
あと椎茸(干し椎茸だよね?)ってのも珍しいというか考えたこともなかった。
しょうゆ味の煮物とか麺類にしか使うイメージなかった。これも地域差だろうね。おもしろいよね。
ちゃんと最初の書き込みで意味はわかったよ。自分も「昆布出汁のおみそ汁って珍しいなー」と思ったから。
自分は生まれ育ち東京だから、おみそ汁の出汁は煮干しかかつお節だけど、関西の人なのかもなって思ったよ。
あと椎茸(干し椎茸だよね?)ってのも珍しいというか考えたこともなかった。
しょうゆ味の煮物とか麺類にしか使うイメージなかった。これも地域差だろうね。おもしろいよね。
395 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 20:20:20ID:mfycU7Ko.net
>>392
干し椎茸と煮干しをミキサーで粗く砕いて出汁を取る。
美味いぞ。
干し椎茸と煮干しをミキサーで粗く砕いて出汁を取る。
美味いぞ。
393 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 19:58:38ID:TZ7RdqmG.net
そそ。
好みも地域差もあるから昆布出汁のみのお味噌汁食べてもいいけど、
いりことかアゴとか鯖節に慣れてる人は物足りないと思うよ。
好みも地域差もあるから昆布出汁のみのお味噌汁食べてもいいけど、
いりことかアゴとか鯖節に慣れてる人は物足りないと思うよ。
396 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 20:36:00ID:SYwgwtda.net
昆布の味噌汁に引っ掛かりを何も感じなかったのは元板前と元パティシエと合わせだしガーって言ってるやつらか
なるほどなるほどw・・・察しw
なるほどなるほどw・・・察しw
398 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 20:46:54ID:Az94sf9B.net
本人も「背伸びした」と書いてるくらいだし
彼氏にリクエストされて頑張って作った朝食ダメ出しされて冷めてるんでしょ?
アピールうざいのなら初めからリクエストなんてしないし、昆布がなんだと叩いてる人はかなり明後日なこと書いてるよね
彼氏にリクエストされて頑張って作った朝食ダメ出しされて冷めてるんでしょ?
アピールうざいのなら初めからリクエストなんてしないし、昆布がなんだと叩いてる人はかなり明後日なこと書いてるよね
399 :おさかなくわえた名無しさん2018/01/30(火) 20:51:06ID:oXZWm/Bs.net
昆布で出汁取るのが一番楽(寝る前に一切れ、水張った鍋に入れといて沸騰直前に引き上げるだけ)なんで、昆布をよく親戚から貰えてた時は味噌汁も昆布出汁だったな
鰹節とか煮干しはこしたり、紙パックに入れなきゃいけないからめんどくさかったし
けど確かになんか物足りない味だった
まあどっちにしろ人に飯作ってもらって面と向かって文句つける奴は、人と付き合う資格無し
鰹節とか煮干しはこしたり、紙パックに入れなきゃいけないからめんどくさかったし
けど確かになんか物足りない味だった
まあどっちにしろ人に飯作ってもらって面と向かって文句つける奴は、人と付き合う資格無し
402 :3372018/01/31(水) 00:44:34ID:bIOQ2ZG/.net
くだんない話で荒らしてしまったの申し訳ないです…
どなたかが仰っているように実家は関西です
あと、私自身は料理は普段全然しないですw
味噌汁もほんだしです
母が料理上手なだけで、見よう見まねで見栄を張った結果ですね
褒めて貰えると思ってやったことをバカにされたので、恥ずかしさ半分で冷めたというのが実際なのかも
言い訳がましく出てきてしまってすいません!
どなたかが仰っているように実家は関西です
あと、私自身は料理は普段全然しないですw
味噌汁もほんだしです
母が料理上手なだけで、見よう見まねで見栄を張った結果ですね
褒めて貰えると思ってやったことをバカにされたので、恥ずかしさ半分で冷めたというのが実際なのかも
言い訳がましく出てきてしまってすいません!
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1515576453/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (22)
俺が欲しいわ
何より他人に作らせといて文句言うって育ちが悪すぎるわ
インスタント味噌汁にお湯かけて出せばよかったんかいな?
まあその元彼がアホだっただけという結論。今頃後悔してるに1万ジンバブエドル。
餅つきとか鯖寿司とか毎年恒例の家庭の決まったイベントのひとつだよ
夏は青胡椒の醤油漬け・柚子ゴショウ。
秋は栗の甘露煮、イクラ醤油漬け。冬は金柑はちみつ漬け。
季節の保存食は楽しいし美味しい。
イクラの醤油漬けを正月まで冷凍しておいて、正月にてんこ盛りいくら丼が毎年恒例です。
市販のは酸味抜いてるし変に甘さを加えているからイマイチ
昆布出汁の味噌汁、毎日でも食べたいわ。
報告者SAGEしてるやつらなんなん・・・
スーパーの安物昆布は出汁でない。意味ない。
わかる、こいつら極端な事を言えば羅臼昆布知らんのかな、と思った
ちなみにうどんも昆布出汁メイン
香川?知らんがな
報告者さんが一番大人だね
良い例のスレだなw
と思ったら
神のみぞ知る
やった俺が通りますよー
L'Arc~en~Ciel?
絶対何が何でも手作りしか食わないっていうタイプだったらめんどくさそうかもしれないが
そうじゃないなら作り方知らないより知ってるほうがいいし知ってるだけより作れるほうがいい
「家庭的アピールする痛い結婚必タヒババアw」
って発言するやつと結婚するのは無理でしょ
どんな拷問だよ
報告者さん若いのに偉いよ。それを婆扱いとはひどいもんだ。
各地方で出汁文化が異なるって事も知らずにどうして人を叩けるんだ。
おれはパンとかでいい!実家でも、そんな古くさいの食べなかったしな!ww
お吸い物 昆布&赤い袋のカツオ&しいたけ
もう30年これ
これがさいこーーー!
コメントする