500 :名無しさん@おーぷん2016/01/15(金) 17:36:55ID:rcB
愚痴です
私は猫がとても苦手です
幼い頃に野良猫集団に追い掛け回され後が残るほど噛みつかれたせいで、画像を見ると一瞬固まるほど怖いです
そんなわけで猫を必タヒに避けて生きてきたのですが、のっぴきならない事情で猫を引き取る事になりました
夫は何度も頭を下げてくれ、「本当に無理だったら保健所に」とまで言ってくれたのですが、事情も含めて(夫の親友でその猫の飼い主が亡くなった)そこまで言われると断われません
最低限の世話はするがあまり近寄らないという約束で猫を飼い始めたのですが、その猫がびっくりするくらい私に懐くんです
歩いていたらぐりぐりと擦り寄って来るし、ソファに座っていたら膝に乗ってくるし、夜はベッドに入ってきます
相変わらず猫は怖いままですが、半年足らずでその猫がすっかり大好きになってしまいました
その話を猫好きの友人にしたら、「もしかしてその猫はあなたに嫌われていると思っているから、追い出されないよう擦り寄っているんじゃないの」と言われました
確かにそうかも、と頭を殴られたような衝撃を受けました
我が家の猫は愛しているのですが、やはりまだ怖く自分から近寄ったり撫でたりできません。
いきなり近寄られると悲鳴を上げてしまうこともあります
主人を失って、人間の都合で主人を変えた猫に窮屈な思いをさせているのだと自己嫌悪で一杯です
私は猫がとても苦手です
幼い頃に野良猫集団に追い掛け回され後が残るほど噛みつかれたせいで、画像を見ると一瞬固まるほど怖いです
そんなわけで猫を必タヒに避けて生きてきたのですが、のっぴきならない事情で猫を引き取る事になりました
夫は何度も頭を下げてくれ、「本当に無理だったら保健所に」とまで言ってくれたのですが、事情も含めて(夫の親友でその猫の飼い主が亡くなった)そこまで言われると断われません
最低限の世話はするがあまり近寄らないという約束で猫を飼い始めたのですが、その猫がびっくりするくらい私に懐くんです
歩いていたらぐりぐりと擦り寄って来るし、ソファに座っていたら膝に乗ってくるし、夜はベッドに入ってきます
相変わらず猫は怖いままですが、半年足らずでその猫がすっかり大好きになってしまいました
その話を猫好きの友人にしたら、「もしかしてその猫はあなたに嫌われていると思っているから、追い出されないよう擦り寄っているんじゃないの」と言われました
確かにそうかも、と頭を殴られたような衝撃を受けました
我が家の猫は愛しているのですが、やはりまだ怖く自分から近寄ったり撫でたりできません。
いきなり近寄られると悲鳴を上げてしまうこともあります
主人を失って、人間の都合で主人を変えた猫に窮屈な思いをさせているのだと自己嫌悪で一杯です
505 :名無しさん@おーぷん2016/01/15(金) 17:53:58ID:FKk
>>500
猫は猫が嫌いな人間が好きである。
だからあなたが好きなのです。
猫は猫が嫌いな人間が好きである。
だからあなたが好きなのです。
507 :名無しさん@おーぷん2016/01/15(金) 18:00:59ID:fXF
大好きなら猫にも気持ちは伝わってるよきっと
猫って素っ気ない人が好きみたいだし割とWinWinな関係なのかもしれん
猫って素っ気ない人が好きみたいだし割とWinWinな関係なのかもしれん
508 :名無しさん@おーぷん2016/01/15(金) 18:11:57ID:DjM
>>500
飼い猫だってそれくらいの駆け引きあったっていいよー
なんか「生きてるーっ」って感じするじゃんw
飼い猫だってそれくらいの駆け引きあったっていいよー
なんか「生きてるーっ」って感じするじゃんw
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452351020/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (23)
嫌いだったらそれこそ寄ってきた猫を蹴り飛ばすような事するでしょうし
報告者さんのことは本当に好きなんだと思うよ
完全に人間の心を読んでいる。
>>2-5
「もしかしてその猫はあなたに嫌われていると思っているから、追い出されないよう擦り寄っているんじゃないの」
昔の競馬で「太とネコは呼ぶと来ない」という格言を思い出した
同意です。
しかし「猫好きの友人」って
猫を理解してないし内容的にも聞いた人が嫌な気分になる事を平気で行っちゃうとか
FO推奨な感じの人だねぇ。
子供の頃ヤンキーに追い回されたから、男が嫌いで、今目の前にいる旦那も愛せないよと言っているようなもの。
フーとは違うにゃーは母親に向かって話しているそうだ
嫌いで可愛くて複雑だろうけど報告者はその猫の立派なお母さん
皆の猫、朝起きた時に顔を見て尻尾をぴんとしてプルプル震わせてないか?最高に大好きって意味やぞ
猫は無遠慮に触ってくる人が嫌い。
程よい距離を保ちつつ餌はくれる報告者が好きなだけ。
来られると嫌だけど避けられると近づいてしまう
元々甘えんぼうの子なのかもだけど、ツンデレと言われる猫にとってはすごく信頼できる人になりそう
よしよしこのソファーいい具合だニャ♫とか思ってんだろw
その友人はあなたが猫ちゃんに懐かれてるのが気に入らなくてそんな不安にさせるようなこと言ってきたんだよどうせ 今その猫ちゃんを守ってあげられるのはあなただけなんだから
おしっこかけるとか、威嚇するとかだから、すり寄るのは好きな証拠だね。
暑苦しいのがいやなんだろうなってわかってて、素っ気なくするように
心がけてるんだけど騙されてくれない。
ナチュラルに、穏やかでいられる空気を作ってくれてる証拠なんだと思うよ。
サイレントにゃーとかされてそうで、ホントに羨ましいわ~w
ほんとに猫を嫌ってたら、猫だって近づかないよ。
コメントする