856: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/03/09(日) 02:36:22.88
相談っていうか愚痴っていうか
弟嫁がいちいちいちいち私たちのすることを監視して
「ズルイ、何でうちはできないの」とヒスるらしい
弟と弟嫁は弟嫁の実家で暮らしてるんだけどそこは結構な田舎で
雪で孤立とか、隣の家まで20分とかザラみたいな感じ
うちは割と都会に住んでる
弟は弟嫁家の事業を継ぐために婿養子に入ったのでそんな感じで暮らしてる
なのに
「お義姉さんの家は都会でたくさん行く場所があっていいですよね、ズルイ」
「えっ、中学受験?! うちなんて選べもしないのになんでよ。ズルイ」
「お義姉さんの旦那さんはボーナスの出るお仕事いいですよね。うちなんて経営者側だから出ないし。ズルイ」
「あれもこれもズルイ」「私ができないものばかりでズルイ」
あんまりうるさいので弟が「都会に出て会社勤めしようか?」と聞いたんだけど
「は、何言ってんの。社長夫人じゃなきゃ嫌。実家に住めないと嫌
みんなで都会の一軒家に引っ越せるんなら話聞いてやってもいいわよ」だそうだ
最初は弟だけにヒスってたみたいだけど、最近は私に直接「ズルイズルイ」連呼してくるので
あまりのガキさに呆れ果てている
弟嫁がいちいちいちいち私たちのすることを監視して
「ズルイ、何でうちはできないの」とヒスるらしい
弟と弟嫁は弟嫁の実家で暮らしてるんだけどそこは結構な田舎で
雪で孤立とか、隣の家まで20分とかザラみたいな感じ
うちは割と都会に住んでる
弟は弟嫁家の事業を継ぐために婿養子に入ったのでそんな感じで暮らしてる
なのに
「お義姉さんの家は都会でたくさん行く場所があっていいですよね、ズルイ」
「えっ、中学受験?! うちなんて選べもしないのになんでよ。ズルイ」
「お義姉さんの旦那さんはボーナスの出るお仕事いいですよね。うちなんて経営者側だから出ないし。ズルイ」
「あれもこれもズルイ」「私ができないものばかりでズルイ」
あんまりうるさいので弟が「都会に出て会社勤めしようか?」と聞いたんだけど
「は、何言ってんの。社長夫人じゃなきゃ嫌。実家に住めないと嫌
みんなで都会の一軒家に引っ越せるんなら話聞いてやってもいいわよ」だそうだ
最初は弟だけにヒスってたみたいだけど、最近は私に直接「ズルイズルイ」連呼してくるので
あまりのガキさに呆れ果てている
857: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/03/09(日) 04:09:05.54
それ、弟嫁の親はどう思ってるんだろう?
858: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/03/09(日) 08:33:42.97
「生まれてくる親をしくじりましたね」でおk。
859: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/03/09(日) 10:07:57.01
ズルイと言われるたびに「でも社長夫人で実家住まいでしょ。羨ましいわぁ(棒)」
と言ってあげれば良いんじゃないんだろうか。
と言ってあげれば良いんじゃないんだろうか。
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1389853773/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (16)
と冷たい声で言い放て
なんか、そういう録音した音声を流してほっとくと言う手もあるんじゃなかろうか、着拒が一番簡単だけど。
小学生みたいな頭してるな。
出しちゃいけない理由は何も無い。だけど昨今厳しい情勢なので出せない事もあるって事。
このアホ弟嫁、そのうち報告者旦那の給料聞いて「ズルイ。そんなに貰ってるなんて」とか
言い出しそう。おれら商人はバブルの時はリーマンよりいい思いもする事が有るが
基本リーマンさんたちの余剰部分で買っていただいて生活しているので
人は人で身の丈にあった生活するしかないんだよ。ひとを羨んでも仕方が無い。
別に疎遠になっても一切影響なさそうだし、むしろこんなトコで便所の落書き書くくらいだから、精神的にも不衛生だと思うからこの際一気に絶縁って決めたら?
常に持たざる自分を哀れんで他人を羨んでばかりの「幸せになれない女」
きっとタワマンに住んでも自分より上階やペントハウスを羨み妬み
億万長者になっても目につく幸せそうな人たちを妬むんだろうね。
言われたこともないんだけど、
こう言う話を聞くと本当に不愉快なのが伝わるね。
義弟嫁みたいな女の目には、
どんな環境の中にいても隣の芝は青く見えるし
頭の中では、それはずるいことになるんだろうから、相手にしないのが一番だね。
とでも言えばどうか
中学は私立なら他府県でも受験可能だと思うから努力が足りないんですねと言っておやり
とだけ唄ってやりたいところだな。
コメントする